協賛企業 協賛企業
協賛企業:エバラ
協賛企業:ミツカン
協賛企業:テーブルマーク
協賛企業:マルコメ
協賛企業:株式会社明治
  • 全国の飲食店からエントリーされる発酵鍋の中から、
    消費者の投票と審査委員による審査で、
    全国NO.1の発酵鍋を決めるグランプリ企画です。

    グランプリ
    2位
    3位
    発酵鍋とは 発酵鍋とは
    グランプリの発酵鍋を掲載

    「発酵鍋」とは、具材、付けだれに発酵食材(※かつお節・納豆・チーズ・ヨーグルト・味噌・キムチなど)を使用した鍋です。発酵専門の飲食店の登場や、自家製発酵の人気の高まりなど近年「発酵」が注目ワードに。ぐるなびユーザーが発酵で検索している数がここ2年で4.5倍になっていることもあって、2019年トレンド鍋®に選ばれました。

    審査員のご紹介 審査員のご紹介

    是友麻希 氏

    発酵ライフ推進協会 代表

    門脇宏 氏

    おとなの週末 編集長

    柳原尚之 氏

    江戸懐石近茶流嗣家

鍋イラスト 鍋イラスト

みなさんの投票数と審査員評価をもとに、
グランプリが決定いたしました!

たくさんのご投票、ありがとうございました!

グランプリ第二位・第三位グランプリ第二位・第三位
グランプリ第二位・第三位グランプリ第二位・第三位
いいキムチ(気持ち)賞グランプリ第二位・第三位
シメはめんで賞グランプリ第二位・第三位
腸いいね!賞グランプリ第二位・第三位
発酵美食で賞グランプリ第二位・第三位
グランプリ審査基準 グランプリ審査基準
投票数
発酵食材のこだわり
見た目
熱意
グランプリ

沖縄県那覇市

炭火炉端 火鉢屋 新都心店

ラムとモッツァレラチーズの自家発酵しゃぶしゃぶ鍋
~焦がし甘酒とカブのすり流しスープ、いしるポン酢~

ラムとモッツァレラチーズの自家発酵しゃぶしゃぶ鍋
このお鍋の発酵食材

メインの具材モッツァレラチーズ

スープの具材自家発酵米麹甘酒

つけダレいしる魚醤

トッピング乳酸発酵かぶ漬け物のすり流し

その他鰹節出汁

この発酵鍋の詳細を見る この発酵鍋の詳細を見る 店舗ページへ 店舗ページへ

受賞コメント 受賞コメント

この度は、グランプリを頂き非常に光栄に思っています。居酒屋の商品と「発酵」を直接結びつけた料理は難しい物でしたが、少しずつ手作りで発酵食品を作ってきた経験が実を結び、当店に来て頂いているお客様のお陰で素晴らしい評価を頂けたという思いです。心より感謝申し上げます。応援してくださった皆様、本当にありがとうございました。

選定理由 選定理由

是友麻希 氏

甘酒とバターを焦がしてコクを出すという斬新なアイディアにとても感銘を受けました。麹の甘味やコクと乳酸発酵させたカブのすり流しとの優しいマリアージュに、胃も心もホッとする逸品だと思います。これからの新しい発酵料理のアイディアで、日本の発酵食文化を継承し続けていただきたいです。

門脇宏 氏

バターと自家発酵の甘酒を香ばしく焦がし、そこに乳酸発酵させたカブのすりながしを加えるという発想が秀逸。つけだれに北陸特産のいしるを使うのもいい。ラム、モッツァレラ、根付きのせりという具材のシンプルさも好印象です。

柳原尚之 氏

発酵料理人自ら発酵食品を作り、この発酵鍋に落とし込んだことが高い評価につながりました。また、程よい酸味とコクを与えてくれる蕪の漬け物のすり流しを加えることで、調味料としての発酵食品の味も楽しめます。色々な発酵食品と食材で味の音階ができているのがとても良いです。

グランプリ

大阪府大東市

SHOTA

徳島ミルクティー鍋

徳島ミルクティー鍋
このお鍋の発酵食材

スープの具材鰹節出汁、阿波番茶と発酵豆乳でスープ

トッピングゴーダチーズ、発酵バター

その他〆に納豆、ナチュラルチーズ

この発酵鍋の詳細を見る この発酵鍋の詳細を見る 店舗ページへ 店舗ページへ
徳島ミルクティー鍋

最もこだわっているポイント

僕は徳島出身で店は大阪でやらさせていただいてます。ふるさと徳島の食材や名産品を使って少しでも貢献、またお客様に知っていただきたいと、思いながら営業しております。今回のテーマが発酵食品だったので幻の番茶とも言われる阿波番茶を使わせていただきました。通常の番茶は発酵食品ではないのですがこの阿波番茶は後発酵で徳島では風邪をひかないと言われ飲まれてます。柚子胡椒はペーストじゃなく粉末のものを使用するのは塩分が入り過ぎてしまうのでお好みで粉末柚子胡椒をかけていただく。〆は納豆でグラタン風に。鍋は、味の変化を楽しめ〆はグラタンになり最初から最後まで発酵食品を堪能できる鍋に仕上げました。

おすすめのつけダレ

粉末柚子胡椒

主な食材

鳴門金時、白菜、椎茸、しめじ、水菜、大根、白ネギ、人参、阿波尾鶏、豚肉

おすすめのシメごはん

ショートパスタを使い納豆とナチュラルチーズと卵黄でグラタン風に仕上げます。

トッピングの食材

ブラックペッパー

スープの味の特徴

鰹出汁と阿波番茶、発酵豆乳で作ったクリーミーで香りのいいスープクリーミーながらスッキリとした味わい。だんだんと豆乳の濃厚さとさつま芋の香り、甘みがでてきて味の変化が楽しめ最後まで飽きずに、召し上がれると思います。

受賞コメント 受賞コメント

おぉ!アメージング!ありがとうございます!移転1年目でいいスタートをきれました。ですが1位を狙ってたので正直めちゃ悔しいです。せっかくなんで取材どんどん来てくださいね。遠くから秘かに愛をもって故郷の徳島を盛り上げたいと思っております。徳島にはいっぱいうまいもんあるんじょ!最後にいつも助けて頂いてるお客様、業者様、スタッフのおかげさまです。感謝。ぐらっつぇ

選定理由 選定理由

是友麻希 氏

鰹だしのうま味と、阿波番茶の酸味、発酵豆乳のコクを掛け合わせた非常に素晴らしいスープだと思います。具材から味が染み出て、煮込み時間による味の変化が楽しめるところも、まさに「発酵の世界」を表現しているようで、「発酵鍋」という名にふさわしい鍋だと思います。

門脇宏 氏

この鍋の最大の魅力はスープにあります。鰹出汁をベースに、徳島の乳酸発酵茶、阿波番茶と発酵豆乳を加えたスープは、クリーミーかつすっきりとした味わい。具材を加えていくほど味わいが変化し、最後まで食べ飽きないハズ。

柳原尚之 氏

この鍋の注目点は、鍋に番茶を使っていること。鍋汁はコクのでるチーズと発酵バターを使っていて、そこにタンニンの多い番茶を合わせたことで、切れの良いコクが期待できます。料理人の確かな料理技術や知識からでたアイデア発酵鍋です。

グランプリ

宮城県仙台市

一軒家居酒屋大町へそのを

仙臺八宝発酵鍋
(せんだいはっぽうはっこうなべ)

せんだいはっぽうはっこうなべ
このお鍋の発酵食材

メインの具材・仙台味噌

スープの具材・かつおぶし・塩麹(隠し味)・ヨーグルト(隠し味)

トッピング・蔵王発酵バター・自家製いかの塩辛

その他・チーズ笹かまぼこ

この発酵鍋の詳細を見る この発酵鍋の詳細を見る 店舗ページへ 店舗ページへ
仙臺八宝発酵鍋
(せんだいはっぽうはっこうなべ)

最もこだわっているポイント

【スープのこだわり】鰹節と昆布から出汁をとっております。仙台味噌とバターと塩辛の相性が抜群に良いのですが、一番美味しくなる(食材が引き立つ)スープ配分にもこだわっております。【食材のこだわり】地元の8種の食材を使用した、八宝菜ならぬ八宝鍋です。地産地消で、ほとんど地元で手に入る食材ですが、ひとつひとつ厳選しております。3年物の仙台味噌は創業130年の阿部幸商店より仕入れし、バターは蔵王の濃厚発酵バターを使用しております。【発酵鍋グランプリヘの想い】この鍋を作成する時に一番考えたことは、この鍋は仙台という土地に限らず、全国どこの地域でもご当地の食材を使用すれば八宝鍋ができるんじゃないかということでした。今回私たちが提案しているのは仙台という土地の鍋ですが、このスタイルが定着し、全国各地が八宝鍋で盛り上がればいいなと想っております!

おすすめのつけダレ

そのままお召し上がりいただけます

主な食材

①牛タン(薄切りスライス)②牛タンつくね③チーズ笹かまぼこ④仙台せり⑤仙台雪菜⑥仙台白菜⑦仙台麩⑧銀杏

おすすめのシメごはん

いろいろ試作した結果、雑炊もしくはラーメン麺を入れるとスープにとても良く合います。

トッピングの食材

彩りにトッピングした、ねじり梅の人参を添えております。

スープの味の特徴

自店で丁寧にとった鰹節と昆布の出汁に、味醂と酒と塩麹とヨーグルトを入れました。土手鍋風に仕立てた仙台味噌を少しずつ溶きながら召し上がっていただく自家製特製ブレンドスープです。

受賞コメント 受賞コメント

この度は、発酵鍋グランプリ第3位という輝かしい賞を頂きありがとうございました。この栄えある賞を頂けたのは、偏にいつも支持して下さるお客様と、いつも的確なアドバイスをして下さる担当の髙橋さんのおかげだと心より感謝しております。私達はこれを励みに今後とも[お客様]と[地域]に愛されるお店づくりに精進して参りたいと思っておりますので、引 き続き[居酒屋へそのを]をどうぞご贔屓によろしくお願いいたします。

選定理由 選定理由

是友麻希 氏

数種類の発酵食材を掛け合わせることにより、他にはない深い味わいのあるお鍋だと思いました。みそを溶き味の調整をしながら食べる土手鍋スタイルも楽しく、鍋を囲む方々の笑顔が見えるお鍋だと思います。

門脇宏 氏

仙台味噌に蔵王の発酵バター、仙台せりなど、地元・仙台の食材にこだわった発酵鍋。鰹と昆布の出汁に仙台味噌、発酵バター、いかの塩辛が加わってコク深い味わいを楽しめます。他の土地でもアレンジできる汎用性の高さも魅力。

柳原尚之 氏

宮城の食材をふんだんに使った鍋。メインの発酵食品は仙台味噌という一見普通の鍋だが、トッピングには発酵バターや塩辛などを加えるなど、すぐには想像できない味わいです。また、隠し味にヨーグルトをくわえることで、コクのバランスをとって、技術的にも高い鍋です。

いいキムチ(気持ち)賞
協賛企業 協賛企業
協賛企業:エバラ

エバラ食品工業株式会社

選定理由 選定理由

①メニュー画像のLIVE感、②キムチの存在感、 ③インパクト、④キムチが醸し出す、「こころ、はずむ、おいしさ。」感の4つを基準として選出させていただきました。

PICK UP1

豚キムチ鍋

韓国料理 焼肉 まだん 鶴橋本店

この発酵鍋の詳細を見る この発酵鍋の詳細を見る 店舗ページへ 店舗ページへ
豚キムチ鍋

最もこだわっているポイント

国産の白菜を使ったキムチをふんだんに使い、2cmにカットした極厚の豚バラを使用しています。

おすすめのつけダレ

なし

主な食材

厚切り豚バラ、ニラ、にんにく、キムチ、キャベツ

おすすめのシメごはん

うどん、ラーメン、雑炊

トッピングの食材

ヤンニョン味噌、コチュジャン、すりおろしにんにく

スープの味の特徴

豚バラの甘みと、にんにく、コチュジャンの辛みがバランスよく、カプサイシン効果で体が温まり寒い冬におすすめのスープ。

PICK UP2

牛もつキムチ鍋

やきとり一番 霞ヶ関店

この発酵鍋の詳細を見る この発酵鍋の詳細を見る 店舗ページへ 店舗ページへ
牛もつキムチ鍋

最もこだわっているポイント

かつお節と昆布をじっくり煮出した出汁にこだわっています。シンプルな作り方なので野菜やもつの素材の味がよくわかります。

おすすめのつけダレ

そのまま美味しくいただけます。

主な食材

牛もつ、キムチ、キャベツ、にら、豆腐、鷹の爪、ニンニク、しょうが

おすすめのシメごはん

マスター自家製のラーメン、雑炊、餅

トッピングの食材

輪切り唐辛子

スープの味の特徴

かつお節と昆布からとったダシに、牛もつとキムチを合わせた、マスター自家製の麺などを使った〆まで楽しめる辛味もありながら癖になるスープ。

PICK UP2

上州麦豚入り熟成キムチスンドゥブ鍋

韓国家庭料理居酒屋 身土不二

この発酵鍋の詳細を見る この発酵鍋の詳細を見る 店舗ページへ 店舗ページへ
上州麦豚入り熟成キムチスンドゥブ鍋

最もこだわっているポイント

自家製のキムチ鍋、納豆キムチチゲ、魚醤を使用したレモングラスミルフィーユ鍋など健康を考えた自然素材にこだわって料理を提供致します。

おすすめのつけダレ

なし

主な食材

上州麦豚、豆腐、熟成キムチ、ネギ、白菜等

おすすめのシメごはん

野菜たっぷり〆のご飯

トッピングの食材

生レモングラス使用の鍋も有り。

スープの味の特徴

熟成キムチからの酸味と上州麦豚から濃くある味と味噌と合わせた自家製ヤンニョムジャンからの深い味が特徴です。

エバラ食品工業の商品のご紹介 エバラ食品工業の商品のご紹介
エバラ食品工業の商品

プチッと鍋キムチ鍋

風味豊かな香りと旨味がぎゅっと詰まった鍋の素を1人分ずつポーションに入れています。 尚、本品1個に対して1人分の水を加え、お好みの野菜やお肉と煮込むだけの手軽さです。味の特徴はイワシ、オキアミ、鮭、鰹節の旨みとにんにくのコク、唐辛子の辛さを程よく効かせたコク深い味わいで、ご家庭でもお楽しみ頂けます。
https://www.ebarafoods.com/products/detail/PKN138.html

エバラ食品工業の商品

冷凍濃厚旨辛キムチ 500g

こだわりの薬念醤でつけ込んだ本場韓国産の白菜キムチを冷凍しました。いつでも、食べごろキムチをご提供できます。こだわりの薬念醤(ヤンニョムジャン)、8種の海産物の旨み(エビ、イワシ、カンダリ、マグロ、タチウオ、アワビ、イシモチ、サッパ)、2種の唐辛子(あらびき、粉末)のあとひく辛みが特長です。

エバラ食品工業の商品
シメはめんで賞
協賛企業 協賛企業
協賛企業:テーブルマーク

テーブルマーク株式会社

選定理由 選定理由

特に「シメの麺」がおいしく食べられそうな鍋を選出いたしました。

PICK UP1

肝たっぷりあんこう鍋濃厚三昧

四十八漁場 八重洲

この発酵鍋の詳細を見る この発酵鍋の詳細を見る 店舗ページへ 店舗ページへ
肝たっぷりあんこう鍋濃厚三昧

最もこだわっているポイント

西京味噌や麦みそなど、4種類の合わせ味噌とあん肝を合わせた特製あん肝味噌です。あんこう、白子、牡蠣、あん肝を楽しめる鍋は中々ない!と思いエントリーした。

おすすめのつけダレ

なし

主な食材

あんこう、ごぼう、白菜、豆腐、水菜、葱、等

おすすめのシメごはん

雑炊、うどん

トッピングの食材

白子、牡蠣、あん肝、柚子等

スープの味の特徴

あご出汁でさっぱりとお召し上がり頂いた後は、特製肝味噌を溶かして味の変化をお楽しみください。毎年好評のあんこう鍋に、クリーミーなタラの白子と、ぷっくり太った牡蠣や、あん肝のかたまりをトッピング!

PICK UP2

海鮮寄せ鍋【吟醸酒粕と麦みその発酵だし仕立て】

海鮮寄せ鍋

【吟醸酒粕と麦みその発酵だし仕立て】

美食米門 品川店

この発酵鍋の詳細を見る この発酵鍋の詳細を見る 店舗ページへ 店舗ページへ
海鮮寄せ鍋
【吟醸酒粕と麦みその発酵だし仕立て】

最もこだわっているポイント

素材のうまみを引き出す酒かすを優しい味わいに仕立てました。

おすすめのつけダレ

なし

主な食材

ずわいがに、鯛、金目鯛、海老、蛤など。野菜はネギ・水菜・人参・椎茸など。

おすすめのシメごはん

うどん

トッピングの食材

なし

スープの味の特徴

かす汁のような味わいで魚介類のうまみを引き出し、まろやかな味わいで、体が芯から温まるスープに仕立てました。

PICK UP3

腸活”発酵鍋”!甘酒チーズラムしゃぶ

しゃぶしゃぶ 焼肉食べ放題 めり乃 秋葉原本店

この発酵鍋の詳細を見る この発酵鍋の詳細を見る 店舗ページへ 店舗ページへ
腸活”発酵鍋”!甘酒チーズラムしゃぶ

最もこだわっているポイント

「めり乃」の”発酵鍋”は、ラム肉の独特なおいしさを消さずに、発酵食品の良さを引き出せるよう開発をいたしました。発酵食品といえばこれ、といった素材をふんだんに使い、”発酵鍋”の顔となれるような鍋に仕上げました。使用している発酵食品は、【甘酒・パルメザンチーズ・カマンベールチーズ・ヨーグルト・胡麻だれ・麹味噌・塩麹・コチュジャン・豆板醤・納豆・キムチ】です。スープ、つけだれ、〆まですべてに発酵食品を使用した完璧な”発酵鍋”に仕上げました。今年のトレンド鍋である”発酵鍋”の健康に特化した効果と、<美味しく食べて美しく健康になろう!>をコンセプトに掲げる「めり乃」がうまく融合し、「めり乃」特製の”発酵鍋”で、【鍋を食べて健康に】というテーマを多くの方々に広めることができれば幸いです。

おすすめのつけダレ

ヨーグルト胡麻味噌だれ、ピリ辛麹、チーズフォンデュ(お通し)

主な食材

ラムしゃぶ肉・タンしゃぶ肉・舞茸・エノキ・柿の木茸・ジャンボなめこ・青梗菜・紅芯大根・白菜・モヤシ

おすすめのシメごはん

納豆とキムチを投入する"納豆キムチうどん"

トッピングの食材

ネギ・レモン・唐辛子ホール

スープの味の特徴

ラムしゃぶに合うよう開発をした《特製スープ》は、発酵食品である<甘酒・パルメザンチーズ・カマンベールチーズ・ヨーグルト>を使用。甘酒のさわやかな甘みとチーズの芳醇な香りが、ラム肉と相性抜群なスープ。

テーブルマークの商品のご紹介 テーブルマークの商品のご紹介
テーブルマークの商品

さぬきうどん5食

強いコシと弾力、もちもちでなめらかな食感が好評の冷凍さぬきうどん。こだわりの製法(包丁切り・大釡ゆで)、打ちたてのおいしさを閉じ込める急速冷凍で、本場のおいしさを手軽にご賞味いただけます。
https://www.tablemark.co.jp/products/frozen/udon/detail/7116717.html

テーブルマークの商品

丹念仕込み 本場さぬきうどん3食

第26回ジャパンフードセレクションにおいて最高位の「グランプリ」を受賞。新製法「丹念仕込みの綾・熟成法」により、本場さぬきうどんの本質を貫いた強いコシ、なめらな食感が特長です。1本ずつ包丁切りした麺は、太めの乱切りで手打ちのような仕上がりです。
https://www.tablemark.co.jp/products/frozen/udon/detail/7115996.html

テーブルマークの商品

上記2商品は業務用もご用意しております。

腸いいね!賞
協賛企業 協賛企業
協賛企業:株式会社 明治

株式会社 明治

選定理由 選定理由

腸に良い食材を使っている店舗を選出しました。

PICK UP1

甘酒ヨーグルト鍋

十焼十鍋 飯田橋西口

この発酵鍋の詳細を見る この発酵鍋の詳細を見る 店舗ページへ 店舗ページへ
甘酒ヨーグルト鍋

最もこだわっているポイント

具材色合いはもちろんのこと、キノコや豆腐などヨーグルトの酸味と甘酒のコクに合うような具材を選びました。

おすすめのつけダレ

なし

主な食材

豚バラ肉、白菜、キノコ、長ねぎ、水菜、豆腐、マロニー、など

おすすめのシメごはん

きしめん

トッピングの食材

フライドエシャロット

スープの味の特徴

甘酒を出汁で伸ばしたスープに、ヨーグルトとを後から入れます。煮込むにつれて、ヨーグルトの酸味がまろやかになり、豚肉などの具材も柔らかく仕上がります。

PICK UP2

腸活”発酵鍋”!甘酒チーズラムしゃぶ

しゃぶしゃぶ 焼肉食べ放題 めり乃 秋葉原本店

この発酵鍋の詳細を見る この発酵鍋の詳細を見る 店舗ページへ 店舗ページへ
腸活”発酵鍋”!甘酒チーズラムしゃぶ

最もこだわっているポイント

「めり乃」の”発酵鍋”は、ラム肉の独特なおいしさを消さずに、発酵食品の良さを引き出せるよう開発をいたしました。発酵食品といえばこれ、といった素材をふんだんに使い、”発酵鍋”の顔となれるような鍋に仕上げました。使用している発酵食品は、【甘酒・パルメザンチーズ・カマンベールチーズ・ヨーグルト・胡麻だれ・麹味噌・塩麹・コチュジャン・豆板醤・納豆・キムチ】です。スープ、つけだれ、〆まですべてに発酵食品を使用した完璧な”発酵鍋”に仕上げました。今年のトレンド鍋である”発酵鍋”の健康に特化した効果と、<美味しく食べて美しく健康になろう!>をコンセプトに掲げる「めり乃」がうまく融合し、「めり乃」特製の”発酵鍋”で、【鍋を食べて健康に】というテーマを多くの方々に広めることができれば幸いです。

おすすめのつけダレ

ヨーグルト胡麻味噌だれ、ピリ辛麹、チーズフォンデュ(お通し)

主な食材

ラムしゃぶ肉・タンしゃぶ肉・舞茸・エノキ・柿の木茸・ジャンボなめこ・青梗菜・紅芯大根・白菜・モヤシ

おすすめのシメごはん

納豆とキムチを投入する"納豆キムチうどん"

トッピングの食材

ネギ・レモン・唐辛子ホール

スープの味の特徴

ラムしゃぶに合うよう開発をした《特製スープ》は、発酵食品である<甘酒・パルメザンチーズ・カマンベールチーズ・ヨーグルト>を使用。甘酒のさわやかな甘みとチーズの芳醇な香りが、ラム肉と相性抜群なスープ。

PICK UP3

神戸美人鍋

Bar&Dining WABi SABi

この発酵鍋の詳細を見る この発酵鍋の詳細を見る 店舗ページへ 店舗ページへ
神戸美人鍋

最もこだわっているポイント

神戸の特産物である、神戸ポーク、灘の甘酒、淡路島のキャベツ、淡路島の玉ねぎで 地産地消をメインに考えたことと、 今何においても流行りのチーズと、味噌ヨーグルトのつけタレをエスプーマにしたことです。優しい味の鍋が、この2種のつけだれにより、ガラッと雰囲気が変わり、最後まで楽しんでいただけます。

おすすめのつけダレ

味噌ヨーグルトのエスプーマ、2種のチーズソース(チェダ、ラクレット)

主な食材

神戸ポーク、淡路島キャベツ、蜜玉(淡路島玉ねぎ)、しめじ、まいたけ、トマト、ナス、ほうれん草

おすすめのシメごはん

パスタ

トッピングの食材

なし

スープの味の特徴

フレッシュトマトの酸味と、甘酒のやさしい甘さに、少し味噌を加えてコクを出した、優しい味のスープ

発酵美食で賞
協賛企業 協賛企業
協賛企業:マルコメ

マルコメ株式会社

選定理由 選定理由

いぶしかもし酒場 Choi 道産ハーブ豚の旨みを糀に漬けることでさらに引き出し、からだが温まる生姜の使い方ともマッチしていると思いました。 しゃぶしゃぶ 焼肉食べ放題 めり乃 秋葉原本店 スープに使われている糀甘酒やチーズ、ヨーグルトなど発酵食品の組合せが素敵です。「腸活“発酵鍋”!甘酒チーズラムしゃぶ」というネーミングも女性ウケしそうですね。 牛タンしゃぶしゃぶ しゃぶ庵 錦店 糀甘酒と糀みそを使ったスープが美味しそうです。『腸活』をつけたわかりやすいネーミングもお客様から支持されるのではないでしょうか。

PICK UP1

道産ハーブ豚の麹漬け豚しゃぶ鍋

いぶしかもし酒場 Choi

この発酵鍋の詳細を見る この発酵鍋の詳細を見る 店舗ページへ 店舗ページへ
道産ハーブ豚の麹漬け豚しゃぶ鍋

最もこだわっているポイント

北海道産のハーブ豚は油の部分もすっきりとした旨みがあります。2日間、麹漬けすることで肉がさらに柔らかく旨みが増します。

おすすめのつけダレ

麹づけの豚肉は肉がしっかりついているのでそのままでもいけます。シンプルにポン酢もオススメですが、オリーブオイルに塩少々を加えたつけだれもオススメです。

主な食材

豚肉、キャベツ、しょうが、にんじん、しいたけ、等

おすすめのシメごはん

ラーメン

トッピングの食材

しょうが

スープの味の特徴

鶏だしのあっさりスープに日本酒を入れ、においとともに楽しむ鍋です。生姜の千切りもアクセントに、寒い北海道にはぴったりの温まる鍋。

PICK UP2

腸活”発酵鍋”!甘酒チーズラムしゃぶ

しゃぶしゃぶ 焼肉食べ放題 めり乃 秋葉原本店

この発酵鍋の詳細を見る この発酵鍋の詳細を見る 店舗ページへ 店舗ページへ
腸活”発酵鍋”!甘酒チーズラムしゃぶ

最もこだわっているポイント

「めり乃」の”発酵鍋”は、ラム肉の独特なおいしさを消さずに、発酵食品の良さを引き出せるよう開発をいたしました。発酵食品といえばこれ、といった素材をふんだんに使い、”発酵鍋”の顔となれるような鍋に仕上げました。使用している発酵食品は、【甘酒・パルメザンチーズ・カマンベールチーズ・ヨーグルト・胡麻だれ・麹味噌・塩麹・コチュジャン・豆板醤・納豆・キムチ】です。スープ、つけだれ、〆まですべてに発酵食品を使用した完璧な”発酵鍋”に仕上げました。今年のトレンド鍋である”発酵鍋”の健康に特化した効果と、<美味しく食べて美しく健康になろう!>をコンセプトに掲げる「めり乃」がうまく融合し、「めり乃」特製の”発酵鍋”で、【鍋を食べて健康に】というテーマを多くの方々に広めることができれば幸いです。

おすすめのつけダレ

ヨーグルト胡麻味噌だれ、ピリ辛麹、チーズフォンデュ(お通し)

主な食材

ラムしゃぶ肉・タンしゃぶ肉・舞茸・エノキ・柿の木茸・ジャンボなめこ・青梗菜・紅芯大根・白菜・モヤシ

おすすめのシメごはん

納豆とキムチを投入する"納豆キムチうどん"

トッピングの食材

ネギ・レモン・唐辛子ホール

スープの味の特徴

ラムしゃぶに合うよう開発をした《特製スープ》は、発酵食品である<甘酒・パルメザンチーズ・カマンベールチーズ・ヨーグルト>を使用。甘酒のさわやかな甘みとチーズの芳醇な香りが、ラム肉と相性抜群なスープ。

PICK UP3

『腸活』発酵美人鍋 甘酒糀味噌しゃぶしゃぶ

『腸活』発酵美人鍋

甘酒糀味噌しゃぶしゃぶ

牛タンしゃぶしゃぶ しゃぶ庵 錦店

この発酵鍋の詳細を見る この発酵鍋の詳細を見る 店舗ページへ 店舗ページへ
『腸活』発酵美人鍋 甘酒糀味噌しゃぶしゃぶ

最もこだわっているポイント

甘酒独特の甘さとトロッとしたイメージをしゃぶしゃぶのサラッとしたダシ汁にすることにこだわりました。

おすすめのつけダレ

甘酒豆板醤ダレ等

主な食材

牛タン、山形豚ロース、ネギ、白菜、小松菜、えのき、等

おすすめのシメごはん

カルボナーラ温玉のせ

トッピングの食材

炒りごま、ワンタン等

スープの味の特徴

甘酒と糀味噌を合わせることで淡いクリーム色に仕上げました。隠し味に生姜を加えたことで発汗作用の効果も!

マルコメの商品のご紹介 マルコメの商品のご紹介
マルコメの商品

糀甘酒の素

アルコール0%で砂糖を使わない自然な甘みの糀甘酒の素です。ストレートタイプの糀甘酒と比べて濃度が約2倍(※)あるため、砂糖代わりの発酵甘味料として料理やスイーツに使えます。
※当社従来品「糀甘酒」と比較
https://www.marukome.co.jp/product/detail/koji_067/

マルコメの商品

無添加糀美人

日本古来の発酵調味料を時代のニーズに合わせました。 こだわりの糀を贅沢に使った甘みと深い旨み、国産米100%の無添加みそです。発酵鍋にも便利で使いやすく、やさしい味わいと芳醇な香りを楽しめます。
https://www.marukome.co.jp/product/detail/koji_009/

マルコメの商品
審査員の総評コメント 審査員の総評コメント

発酵ライフ推進協会 代表

是友麻希 氏

どの鍋も、発酵食材の特徴をよく捉えていて非常に興味深い鍋ばかりでした。「発酵」という古代人の知恵を、私達現代人のライフスタイルに合わせた形で発信することが、食文化の継承に繋がります。今回は、発酵の新しい未来を感じさせてくれるかどうかという点に重きを置いて、審査させていただきました。

おとなの週末 編集長

門脇宏 氏

発酵鍋というと味噌やチーズ、塩麹を使った旨みのある鍋をイメージしますが、それだけでは面白くない!というわけで、今回の審査では「地方の食材や調味料など、郷土の味を上手く取り入れているもの」、「食材、調味料はベーシックでも、組み合わせに驚きや新鮮さがあるもの」を基準に選んでみました。上位にランキングした発酵鍋は、いずれもそれらの基準をクリアした「その店だけの味」。店主渾身の個性あふれる味わいを存分にお楽しみください。

江戸懐石近茶流嗣家

柳原尚之 氏

日本全国から様々な発酵鍋の応募がありましたが、今回はチーズや塩麹など特にうまみやコクなど発酵食品を上手に使った料理が多く見受けられました。 その中で入選された発酵鍋は、面白い発想で発酵食品を組み合わせるなど、新しいおいしさを作ろうという意気込みを感じました。また、アイデアだけでなく、味つけの部分で、酸味を使ってバランスをとるなど、料理人の経験と技量を感じさせてくれるものでした。

協賛企業 協賛企業
協賛企業:エバラ
協賛企業:ミツカン
協賛企業:テーブルマーク
協賛企業:マルコメ
協賛企業:株式会社明治