ぐるなびHOME > つなぐ食 > おうちでシェフのレシピ > さぬきうどんを使ったレシピ
掲載期間[2020.7.29~2020.8.31]
さぬきうどんを使ったレシピ
強いコシと弾力、もちもちでなめらかな食感が好評の冷凍さぬきうどん。 こだわりの製法(包丁切り・大釜ゆで)、 打ちたてのおいしさを閉じ込める急速冷凍で、 本場のおいしさを手軽にご賞味いただけます。
レシピは一つ一つ、シェフ・飲食店の皆様に考えていただきました。お気に入りのレシピがあったら、ぜひ各店舗のWEBページにも訪れてみてくださいね。
メニュージャンル: 和食
シェフのおすすめポイント
最後に昆布茶を入れることによって、 風味が増します。
シェフからのメッセージ
夏の暑い日には、 スープを冷やして、 うどんも冷やして、 冷たくして召し上がってください。
前を表示 次を表示
※入力する文字は部分一致しそうな一単語にしてください。 例)○ぐるなび亭 × ぐるなび亭 有楽町店
※入力する文字は部分一致しそうな一単語にしてください。 例)○うどん × 天ぷらうどん
↑
材料
エキストラヴァージンオイル 大さじ2/ ニンニク 1片(みじん切り) / ムール貝 6個 / あさり 6個 / エビ 6匹 / イカ 30g / 乾燥ワカメ 10g / 水 500cc / 無塩バター10g/ 白ワイン 大さじ2 / ほんだし 5g / 昆布茶 小さじ2/ 醤油 大さじ1 / 塩・胡椒 少々 / テーブルマーク冷凍うどん
作り方
1.エキストラヴァージンオイルを入れ、 ニンニクを入れ火をつけ、 ニンニクに香りが出たら、 ムール貝・アサリ・エビ・イカを入れ、 白ワインで蒸し煮にする。 2.1の具材に火が通ったら、 水を入れ沸かし、 バター・醤油・ほんだしを入れる。 3.乾燥ワカメを入れ、 ゆがいたうどんを投入し、 うどんと具材が混ざり合ったところで、 仕上げに昆布茶を入れ器に盛りつける。
調理時のポイント
魚介の具材に火を入れすぎないように、 中火でゆっくり煮込みこと