ぐるなびPR

掲載期間[2014.3.31~2019.12.31]

第二回 昆布ぽん酢活用料理体験会 2015年4月28日開催

  • 南蛮ヤマサ昆布ぽん酢漬
  • ヤマサ昆布ぽん酢すき焼
  • ヤマサ昆布ぽん酢かぶら鍋

鶏肉さっぱり昆布ぽん酢煮

鶏肉さっぱり昆布ぽん酢煮

材料(2~3人前)

鶏むね肉
1枚(約300g)
450cc
90cc
ヤマサ昆布ぽん酢
90cc
胡椒
少々
レタス
1/6個
塩トマト
2個
茄子
1本
木の芽
適宜
大根
適量
鷹の爪
3本

作り方

1
フライパンで鶏肉の皮目を焼く。
2
程よい焼き目がついたら、
出てきた油を取り除く。
裏に返し 水、酒を加えて落し蓋をし、
中強火で詰めていく。
3
泡が細かくなったらレタス、葱、椎茸を加え、
水の量がぽん酢の量と同じぐらいになったら、
昆布ぽん酢を加える。(同割)
4
器に盛り付け、黒胡椒を少々振り掛ける。
5
大根に切り目を入れて鷹の爪を刺し、
卸し金で卸す。紅葉卸しを添える。

参加者の声(一部抜粋)

  • 夏場のコース煮物の参考になった。
  • 普段取り扱いがある鶏肉なのですぐにでもできる!
  • 昆布ぽん酢とむね肉がとてもよく合っていた。
  • 鶏肉又は豚肉でメニュー考案してみたい。(コスト的には鶏ムネ肉が◎。)
  • 使いづらいムネ肉が美味しくいただけて鶏肉料理のバラエティーが増える。

作り方の動画を見る

ワンポイントアドバイス

  • 鶏肉の皮目を焼いて出てくる油を取除くこと。
  • 野菜は火が通りやすいように切り出す。
  • 煮詰めた時の残り汁と昆布ぽん酢は同量。
  • 油脂分がほしい場合は、バターを使うと◎。

鯛かぶと昆布ぽん酢煮

鯛かぶと昆布ぽん酢煮

材料(2人前)

鯛かぶと
1/2個
270cc
72cc
ヤマサ昆布ぽん酢
45cc
1/2個
長葱
1/4本
万能葱
適量
大根
適量
鷹の爪
2本

作り方

1
鯛かぶとはサッと湯がき、
鱗をきれいに掃除する。
鍋に鯛かぶと、水、酒を入れて
落し蓋をし、火にかける。
2
泡が細かくなったら 蕪、長葱を入れて煮詰める。
3
水の量が昆布ぽん酢と同量になったら
昆布ぽん酢を加える。
4
大根に切り込みを入れ、鷹の爪を挟んで卸す。
5
器に鯛かぶと、野菜を盛り付け、煮汁をかける。
6
刻んだ万能葱を鯛かぶとにのせ、
紅葉卸しをのせる。
肉を鍋に広げて、出汁を張り、
大根のひねり、九条葱をたっぷりのせる。
柚子胡椒を添える。

参加者の声(一部抜粋)

  • 油の多い魚等でもやってみたい。
  • かぶと、あらが残るのでこれから夏場に合いそう。
  • 鯛かぶと煮のバリエーションが増やせるのでよい。
  • ロス対策にぴったり。
  • ぽん酢で煮るというのが珍しい。

作り方の動画を見る

ワンポイントアドバイス

  • 鯛かぶとはしっかりと鱗を取る。
  • 煮汁と昆布ぽん酢は同量に。
  • 蕪は切り出し、8割くらい火を通しておく。
  • 素材は、鰈、カジキでも◎。

昆布ぽん酢ピクルス

昆布ぽん酢ピクルス

材料(4~5人前)

ヤマサ昆布ぽん酢
450cc
砂糖
75g
胡麻油
6cc
胡瓜
適宜
エシャレット
適宜
赤パプリカ
適宜
黄パプリカ
適宜
セロリ
適宜
鷹の爪
適宜
白胡麻
適宜
糸賀喜(鰹節でも可)
適宜

作り方

1
昆布ぽん酢と砂糖を合わせ、かるく火にかける。
2
砂糖が溶けたら冷ます(沸かさない)。
胡麻油を加える。
3
長さを揃えて切り出した野菜を30分漬け込む。
4
器に盛り付け、胡麻、糸賀喜をのせる。

参加者の声(一部抜粋)

  • スピード&イージー!
  • 「和風ピクルス」というネーミングでお客さんにヒットしそう!
  • 簡単に野菜の旨さを引き立てることが出来るのでやってみたい。
  • 夏向きのメニューにぴったり。
  • お通しや酒の肴に丁度良い。
  • さっぱりとしてサラダ感覚ですごくいいと思った。
  • 手軽だけどとても彩りが良い!

作り方の動画を見る

ワンポイントアドバイス

  • 野菜の大きさを揃える。
  • 染み込みにくい野菜はサッと霜降りするとよい。
  • 林檎やオレンジなどのフルーツも◎。
  • 胡麻油の代わりに、オリーブオイルやピーナッツオイルも◎。
  • 最後にラー油をかけても◎。

他の料理体験会を見る

  • ヤマサPROメンバー登録
  • 活用料理体験会
  • おすすめレシピ公開
  • ぐるなび通信
  • ヤマサ