波
こなべとは こなべとは

新しい生活様式を取り入れた「一人ずつ楽しむ鍋」。大鍋を複数人でつついて食べるスタイルではなく、ソーシャルディスタンスを守り、家族や友人とつながりながら一緒に楽しむ新たな鍋のスタイル。

「こなべ」だからこそ、味変を楽しんだり、タレのバリエーションを楽しんだりと、味わい方はいろいろ!ぜひお気に入りのこなべを見つけて、投票してくださいね!

投票方法 投票方法
このページ下のこなべをチェック!
「食べてみたい鍋」「元気が出そうな鍋」「おいしかった鍋」があったら
「このこなべに投票する」をクリックするだけ!

※ 複数のこなべに投票できますが、ひとつのこなべにつき投票は1回です。

  • ※ 全国の飲食店からエントリーされるこなべの中から、
    消費者の投票と審査委員による審査で、全国NO.1のこなべを決めるグランプリ企画です。

    グランプリ
    第2位
    第3位

    審査員のご紹介 審査員のご紹介

    料理研究家

    高橋 善郎

    おとなの週末
    編集長

    門脇 宏

    みんなのごはん
    クリエイター/
    料理家

    河瀬 璃菜(りな助)


    審査基準 審査基準
    元気が出る見た目
    熱意
    こだわり
    投票数
    元気になれる工夫

    結果発表は2020年1月中旬!

波 三角
鍋イメージ 鍋イメージ
こなべは実際にお店で食べることができます。予約してこなべを食べに行こう! こなべは実際にお店で食べることができます。予約してこなべを食べに行こう!

ソーシャルディスタンスを確保しながら、今年の冬はぜひ「みんなでこなべ」にしましょう!
お気に入りのこなべを見つけてくださいね。

検索結果:6件が該当しました
絞込み解除
業態:洋食
1~6件 前を表示   次を表示
  1. 〒194-0013 東京都町田市原町田6-9-19 コビルナマチダB1 / TEL:042-727-5933
    超濃厚ドロッと海鮮スープ・福建省の海鮮モンメン鍋
    990円<税込>
    こなべポイント
    (提供方法)お一人さまサイズの小鍋に、具材とスープを入れてご提供いたします。具材や鍋はすべて生の状態でご提供するため、お客さまにてテーブルで調理していただきます。そのため、絶妙なタイミングでお召し上がりいただけます。(調理方法)コンロの火をつけてスープが沸騰したら、麺を鍋に投入して煮込みます。そこから「7分」待ってください!先走って食べていただいても美味しいですが、それはモンメンとは言えません。7分我慢した先に、麺がたっぷりとスープを吸ってクタクタになった本物の「モンメン鍋」が待っています。
    本グランプリへの意気込み
    当店は、1996年創業の中華料理店です。中国・福建省出身の創業者が、多くの方に気軽に本場の中華料理を召し上がってもらいたいとの思いから、お店を開きました。これまで当店は本格オーダー式中華バイキングを強みとしてきましたが、今の時代に鑑み、おひとりさま向けメニューを開発しております。海鮮モンメン鍋は、その中でも一押しの商品です。少しでも多くの方々に、南国亭自慢のモンメン鍋を召し上がっていただきたいです。
    こだわりポイント
    モンメンは、当店創業者の故郷である、中国南部・福建省の田舎町の郷土料理です。福建省で実際に提供されるモンメンのように、海鮮などの具材を惜しみなく使用しています。ちなみに、モン(火悶)とは、蒸し煮にするという意味の中国語です。本来、モンメンは大鍋で大量に調理した後、円卓を大人数で賑やかに囲んでつつきあう料理です。しかし、こんなご時世ですから、お客さまに安心して召し上がっていただくために、南国亭はモンメンをひとり鍋の形でご提供いたします。それが「モンメン鍋」です。ひとり鍋でモンメン鍋を召し上がっていただけるレストランは、おそらく南国亭だけです。また、モンメンはお客さまご自身で調理をしていただきますが、慣れないお客さまには店員が親身にサポートをさせていただきます。
  2. 相撲茶屋 恵大苑 [しゃぶしゃぶ・すき焼き]
    〒060-0001 北海道札幌市中央区北1条西4-2-2 札幌ノースプラザB1 / TEL:050-5489-4133
    ひと鍋で7度おいしい味変ちゃんこ
    全5品コース:1人前 3,500円(2人前~) 単品:1,800円(2人前 3,000円)<税込>
    こなべポイント
    1人用サイズの土鍋 / お客様1人につき卓上ガスコンロ1台に小鍋を置く型で1人前のセット。器はお客様1人につき、とんすい×5つ、胡麻鉢3つで計8つの器をご用意しています。
    本グランプリへの意気込み
    昔、外食産業に足りないものはエンターテイメントだと提言がありました。私は鍋の具材や、まずはスープに演じて貰おう、お客様のリクエストに応えるべく色々な役を演じて貰おう、お客様の手と意志による味変はお客様が参加するエンターテイメントではないだろうか。再来店リピートの動機は「今度はあれ食べよう」と「又これ食べよう」どちらがどうであろうか、当店比ではありますが検証する意気込みです。
    こだわりポイント
    当店の「ちゃんこ鍋・本物の味」とは、上質な素材が生み出す滋味、健康な体を保つ為のバランスの良い栄養、そして高い普遍性を持つ美味しさ。当店のちゃんこスープは業界最高級の究極のスープを作りたい。という強い信念からスタートし、60余年の月日が経ち、今日があります。 厳選された最高級の素材を手作業で丹念に下処理し「にごり」の出ないように火加減にも充分注意し、全身全霊を傾けて、毎日15時間かけて透明な黄金色のスープが生まれます。それを何度となく「こして」究極のスープの完成です。 歴代のスープ職人たちがその技と理論を吸収・継承して、その度研究に研究を重ねることにより、より進歩した業界最高級のスープが今日あります。
  3. 大龍城 火鍋 四季中華 [貸切宴会最大75名様]
    〒332-0021 埼玉県川口市西川口1-5-22 増田ビル4F / TEL:048-278-3048
    小火鍋定食 白湯or麻辣薬膳
    1,280円<税込>
    こなべポイント
    火鍋 / ガスコンロでご提供
    本グランプリへの意気込み
    今年開発した渾身のこなべです。多くの人に知っていただいて、グランプリを目指します!
    こだわりポイント
    本格中華火鍋、スープも自社で開発した本格のもので、ヘルシー、栄養満点。
  4. ビストロ ラ パルールド [小田原洋食居酒屋]
    〒250-0011 神奈川県小田原市栄町2-11-9 / TEL:050-5484-6317
    魔法のラップで洋風味噌鍋
    5,000円<税込>
    こなべポイント
    洋風味噌鍋 250℃まで対応できる 魔法のラップで食材の旨味を逃がさないお一人様鍋です
    本グランプリへの意気込み
    250℃まで対応できる 魔法のラップで食材の旨味を逃がさないお一人様鍋を生み出してみました。 満足していただけます
    こだわりポイント
    250℃まで対応できる 魔法のラップで食材の旨味を逃がさず空けた瞬間の香りも楽しめます
  5. 防長苑 [湯田温泉で会席料理]
    〒753-0077 山口県山口市熊野町4-29 / TEL:050-5487-5032
    ふくちり小鍋
    1,320円<税込>
    こなべポイント
    1人用サイズの鉄鍋 / 固形燃料を使ってあつあつを提供
    本グランプリへの意気込み
    旬の贅沢「とらふぐ」を使ったシンプルな鍋です。山口県では「ふく」と呼び、「福」を呼び込む縁起の良い鍋でグランプリに臨みます!
    こだわりポイント
    山口県産の養殖とらふぐを当店でさばいたアラを使用しています。とらふぐの旨味を引き立て、野菜にもいきわたるように、しっかりと昆布を効かせる所がポイントです。
  6. 韓国酒家・韓国家庭料理 韓の香 すすきの [本場韓国料理を愉しむ]
    〒064-0804 北海道札幌市中央区南4条西5-10 第4藤井ビル5F / TEL:050-5484-5096
    海鮮スン豆腐チゲ鍋
    980円<税込>
    こなべポイント
    一人用サイズの土鍋 / ひとつずつ料理し、土鍋ごと鍋敷に乗せ熱々のまま提供しています。
    本グランプリへの意気込み
    是非、沢山の皆さまに味わって頂きたいです! 初めての応募です。応募したからには、グランプリとりたいです!
    こだわりポイント
    最後に卵を落とし、ネギを乗せ提供します。 辛いスープに豆腐が絡み合い、ふわっと口の中で溶け込む感じを是非とも味わって欲しいです。
ページ:
  1. 1

前を表示   次を表示

店名で絞り込み
  • ※入力する文字は部分一致しそうな一単語にしてください。
    例)○ぐるなび亭
      × ぐるなび亭 有楽町店

エリアから絞り込み
業態から絞り込み