波
投票方法 投票方法
このページ下のまるごと鍋をチェック!
「食べてみたい鍋」「サステナビリティを感じる鍋」「おいしかった鍋」があったら
「このまるごと鍋に投票する」をクリックするだけ!

※ 複数のまるごと鍋に投票できますが、ひとつのまるごと鍋につき投票は1回です。

波
  • 全国の飲食店からエントリーされるまるごと鍋の中から、
    消費者の投票と審査委員による審査で全国NO.1の鍋を決めるグランプリ企画です。
    2018年から毎年実施し、今回で4回目になります。

    グランプリ
    第2位
    第3位

    審査員のご紹介 審査員のご紹介

    シェフ/プロデューサー

    森枝 幹

    おとなの週末
    編集長

    門脇 宏

    みんなのごはんクリエイター/
    料理家

    河瀬 璃菜(りな助)


    審査基準 審査基準
    投票数 投票数 投票数

    結果発表は2021年1月中旬!

波 波
波 三角
鍋イメージ 鍋イメージ
まるごと鍋は実際にお店で食べることができます。予約してまるごと鍋を食べに行こう! まるごと鍋は実際にお店で食べることができます。予約してまるごと鍋を食べに行こう!
検索結果:61件が該当しました
絞込み解除
業態:居酒屋
1~10件 前を表示   次を表示
  1. 〒177-0033 東京都練馬区高野台5-7-6 / TEL:03-3997-2980
    まるごとアンコウ鍋
    2人前 3600円
    まるごとポイント
    肝をはじめ、出汁から、ガラ、身、皮全てを使ってます。
    サステナブルなポイント
    肝と味噌を使い隠し味で練りゴマを入れてたれを作ります。
    本グランプリへの意気込み
    他のには無い鍋なので、かなり自信があります。
    こだわりポイント
    金沢産地直送の新鮮なアンコウです。 かなり物が良いです。

    まるごとアンコウ鍋

    最もこだわっているポイント

    金沢産地直送の新鮮なアンコウです。 かなり物が良いです。

    おすすめのつけダレ

    特に無いです。

    主な食材

    アンコウ、白菜、長ネギ、豆腐、椎茸、春菊、紅葉生麩、人参など。

    おすすめのシメごはん

    うどん

    トッピングの食材

    柚子胡椒など。

    スープの味の特徴

    ガラから採ったゼラチン質のスープに味噌だれの効いた濃厚な旨味の有るスープです。

  2. 海鮮・鉄板焼 やまちゃん [生簀で泳ぐ海鮮/鉄板焼]
    〒531-0041 大阪府大阪市北区天神橋7-13-5 オーエドビル1F / TEL:06-6881-2233
    ピリ辛味噌鍋
    1,800円
    まるごとポイント
    奈良県産の豚肩ローススライスを使っています! 国産野菜を使っています。
    サステナブルなポイント
    地元奈良の豚肉の美味しさを、皆様に味わって頂きたいと思ってます! 国産野菜にこだわって、安心安全な食を提供したいと思ってます!
    本グランプリへの意気込み
    寒い冬に芯から暖まる、出しにも、食材にもこだわった鍋です! 是非、食べて下さい。
    こだわりポイント
    自家製味噌、昆布とメジカ節で丁寧にとった出し、奈良県産豚肩ロース、国産野菜、です。

    ピリ辛味噌鍋

    最もこだわっているポイント

    自家製味噌、昆布とメジカ節で丁寧にとった出し、奈良県産豚肩ロース、国産野菜、です。

    おすすめのつけダレ

    特になし

    主な食材

    豚肉、もやし、キャベツ、玉葱、にら、等

    おすすめのシメごはん

    うどん、中華そば、雑炊、等

    トッピングの食材

    特になし

    スープの味の特徴

    ニンニクと生姜、白ネギをきかして、こうじみそ、豆板醤、濃口醤油、酒、卵黄、砂糖、鷹の爪、等を煮詰めて作る 濃すぎない自家製味噌を和風の出しで割っる、癖になるスープです!

  3. すし・ちゃんこ ももたろお [板前寿司 座敷宴会]
    〒571-0048 大阪府門真市新橋町6-12 / TEL:050-5484-4689
    ちゃんこ鍋
    コース:3000円+税~ 単品:1680円+税
    まるごとポイント
    野菜をふんだんに使用した具だくさん鍋
    サステナブルなポイント
    〆は自慢のちゃんぽんですが雑炊まで食べていただるのがおススメです
    本グランプリへの意気込み
    頑張って美味しいお鍋をご提供します
    こだわりポイント
    韓国の味噌とあご出汁の味噌をブレンドした特製味噌がこだわりです

    ちゃんこ鍋

    最もこだわっているポイント

    韓国の味噌とあご出汁の味噌をブレンドした特製味噌がこだわりです

    おすすめのつけダレ

    なし

    主な食材

    鳥・豚・つくね・海老・白菜・もやし・ごぼう・こんにゃく・だいこん・にんじん・カボチャ・

    おすすめのシメごはん

    雑炊

    トッピングの食材

    お好みで柚子胡椒

    スープの味の特徴

    あっさり系の特製味噌を使用

  4. 焼酎専門店だいやめ [九州料理と焼酎と酒屋]
    〒460-0015 愛知県名古屋市中区大井町3-20 山下ビル1F / TEL:050-5486-6347
    博多もつ鍋~味噌味~
    コース:一人前 4000円+税(要予約) 単品:一人前 2000円+税(2人前~注文)
    まるごとポイント
    最後の一滴まで飲んでいただけるよう考え抜いてできた味噌味です
    サステナブルなポイント
    もつ、野菜、味噌など九州産の食材をふんだんに使ったお鍋です
    本グランプリへの意気込み
    当店の麦みそベースの博多もつ鍋はスープに絶大な自信があります。味噌好きさんはもちろん多くの方に是非食べていただきたいです。
    こだわりポイント
    最後のラーメンを美味しくお召し上がりいただくことをイメージして作り上げたラーメンなので是非〆のラーメンまでお召し上がりください

    博多もつ鍋~味噌味~

    最もこだわっているポイント

    最後のラーメンを美味しくお召し上がりいただくことをイメージして作り上げたラーメンなので是非〆のラーメンまでお召し上がりください

    おすすめのつけダレ

    なし

    主な食材

    牛もつ、キャベツ、豆腐、ニラ、えのき、しめじ、もやし

    おすすめのシメごはん

    ラーメン(生麺・乾麺)

    トッピングの食材

    なし

    スープの味の特徴

    麦みそを使った濃厚なスープで最後の〆のラーメンとよく合います

  5. 京町・大ちゃん(伏水酒蔵小路内) [おでん・串カツを美酒で]
    〒612-8057 京都府京都市伏見区平野町82-2 / TEL:050-5486-8136
    薬膳鍋
    一人前 税込1980円
    まるごとポイント
    いろいろな薬膳がまるごと入っています
    サステナブルなポイント
    地元京都の野菜を使っています
    本グランプリへの意気込み
    薬膳鍋は最初は抵抗があるかもしれませんが、栄養満点で体にもいいのでこれを機にぜひ皆さんに味わっていただきたいです。
    こだわりポイント
    自然の恵みをふんだんに使い、おいしくなるようブレンドしたこだわりのお鍋となっております

    薬膳鍋

    最もこだわっているポイント

    自然の恵みをふんだんに使い、おいしくなるようブレンドしたこだわりのお鍋となっております

    おすすめのつけダレ

    なし

    主な食材

    白菜、九条ネギ、えのき、しいたけ、豆腐、鶏or海鮮

    おすすめのシメごはん

    うどん

    トッピングの食材

    なし

    スープの味の特徴

    白醤油を使ったあっさり系のスープ

  6. 桜木町野毛 串焼き・もつ鍋 にわ [◇焼き鳥・もつ焼き◇]
    〒231-0065 神奈川県横浜市中区宮川町2-55-1 ルリエ横浜宮川町2F / TEL:050-5488-0437
    ハマモツを使ったもつ鍋
    1080円
    まるごとポイント
    横浜市場発のハマモツを使っています!九州のお醤油をブレンドしたスープです!
    サステナブルなポイント
    地元、神奈川の物しか使ってないです! 地域の生産者が持続するように、 ハマモツ、三浦野菜など使っています。
    本グランプリへの意気込み
    今年はコロナで大変苦しい時期を過ごしましたが、常連さんのおかげでここまで何とか生き残ることができました。いつも私たちの作るもつ鍋を美味しいと言ってくださり、ここまで支えて頂いた恩返しの気持ちを込めてグランプリ獲得を目指したいと思います。 また、この活動が飲食店のこれからの発展に役立てばと思います
    こだわりポイント
    出来るだけ地元の物を使っております。 横浜のハマモツが臭みがなく絶品となっております。 野菜も地元の物を使ってまして、このまるごと鍋で生産者の応援も出来ればと考えております。

    ハマモツを使ったもつ鍋

    最もこだわっているポイント

    出来るだけ地元の物を使っております。 横浜のハマモツが臭みがなく絶品となっております。 野菜も地元の物を使ってまして、このまるごと鍋で生産者の応援も出来ればと考えております。

    おすすめのつけダレ

    特になし

    主な食材

    ハマモツ、キャベツ、ニラ、長芋、豆腐、ニンニク、鷹の爪

    おすすめのシメごはん

    ちゃんぽん麺、おじや

    トッピングの食材

    特になし

    スープの味の特徴

    九州のお醤油を使ってまして、スープの甘味ともつの甘味が絶品となります。

  7. 新鮮食材とお酒の居酒屋 秀平.406 [料理が美味な大箱居酒屋]
    〒586-0015 大阪府河内長野市本町29-26 / TEL:050-5485-0874
    トマト鍋
    コース:一人前 税込4000円~ 単品:一人前 税込み990円
    まるごとポイント
    食品ロスを考慮し端材などすべてを使ってます
    サステナブルなポイント
    地元の食材をふんだんに使用しております
    本グランプリへの意気込み
    当店おススメのトマト鍋!是非お召し上がりください
    こだわりポイント
    肉、魚、野菜の旨味が凝縮した味わい深いスープです

    トマト鍋

    最もこだわっているポイント

    肉、魚、野菜の旨味が凝縮した味わい深いスープです

    おすすめのつけダレ

    なし

    主な食材

    トマト、豚肉、鶏肉、海鮮、白菜、セロリ、白ネギ、豆腐

    おすすめのシメごはん

    ラーメン

    トッピングの食材

    韓国唐辛子

    スープの味の特徴

    トマトベースのスープ

  8. 〒440-0881 愛知県豊橋市広小路1-34-1 / TEL:050-5489-3586
    もつ鍋白
    コース:一人前 税込み4000円 単品:一人前 税込み1650円
    まるごとポイント
    にんにくが効いた味噌ベースの白のもつ鍋。厳選した国産牛もつと野菜の旨味を堪能ください
    サステナブルなポイント
    端材を全て使っています
    本グランプリへの意気込み
    研究に研究を重ねて作った豊橋1のもつ鍋でグランプリを目指します。
    こだわりポイント
    国産の牛もつを使って生産者の方々のためにも食材ロスを無くせるように提供しています。

    もつ鍋白

    最もこだわっているポイント

    国産の牛もつを使って生産者の方々のためにも食材ロスを無くせるように提供しています。

    おすすめのつけダレ

    なし

    主な食材

    牛もつ、キャベツ、ごぼう、にら、にんにく、唐辛子、豆腐

    おすすめのシメごはん

    ちゃんぽん麺

    トッピングの食材

    ごまベース、にんにく

    スープの味の特徴

    白味噌のにんにくベース

  9. 手打ち蕎麦と鴨料理 慈玄 [手打ち蕎麦・地酒・鴨鍋]
    〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1-24-9 / TEL:050-5484-5150
    鴨鍋
    コース:一人前 税込み6000円(2人前から) 単品:一人前 税込み4400円(2人前から)
    まるごとポイント
    シメまで食べれて鰹と昆布と干し椎茸で取った出汁をベースに薄口醤油味のつゆで最後まで楽しんでいただけます
    本グランプリへの意気込み
    当店看板メニューの鴨鍋は自然の中でのびのびと育った蔵王地鴨を使用しています。独特のコクと深い旨味を持つ肉はジューシーで柔らかくまさに絶品です。鴨鍋未経験の方にも是非味わっていただきたい一品です。
    こだわりポイント
    当店で使用している蔵王地鴨は蔵王連峰の麓の美しい自然環境の中にある天養農場で飼育されています。ミネラル豊富な竹炭水と何種類もの発酵菌を与えて抗菌中黒抗酸化力のある安全な鴨として育てられています。飼育日数も通常よりも長く70日以上かけることによりジュージーでコクのある鴨本来の味が生み出されます。

    鴨鍋

    最もこだわっているポイント

    当店で使用している蔵王地鴨は蔵王連峰の麓の美しい自然環境の中にある天養農場で飼育されています。ミネラル豊富な竹炭水と何種類もの発酵菌を与えて抗菌中黒抗酸化力のある安全な鴨として育てられています。飼育日数も通常よりも長く70日以上かけることによりジュージーでコクのある鴨本来の味が生み出されます。

    おすすめのつけダレ

    なし

    主な食材

    鴨肉、鴨のつくね、ねぎ、白菜、水菜、きのこ類、車海老

    おすすめのシメごはん

    うどん

    トッピングの食材

    なし

    スープの味の特徴

    鰹と昆布と干し椎茸で取った出汁をベースに薄口醤油味。さらに鴨、野菜、魚介の旨味が溶け込んだ滋味豊かなつゆになっています。

  10. 炉ばた 魚源 [大和西大寺の海鮮居酒屋]
    〒631-0816 奈良県奈良市西大寺本町2-24 / TEL:050-5486-9429
    タチウオしゃぶしゃぶ
    コース:2,750円 単品:1,500円
    まるごとポイント
    タチウオの骨や頭で出汁を取り、淡路の玉ねぎを使い
    サステナブルなポイント
    タチウオを自分で釣って 提供しています。 釣ってすぐに血抜きをしているため,臭みがなく美味しい
    本グランプリへの意気込み
    タチウオは,鍋にすることは,あまりしないが、しゃぶしゃぶは,絶品です。  お造り 天ぷら 塩焼き 骨の唐揚げも,美味しい。 海の無い 奈良県で,釣りたてのタチウオの,美味しさを知ってもらいたい。
    こだわりポイント
    玉ねぎハモ淡路島産の玉ねぎを使用しています。 淡路島沖まで釣りに行っており,淡路産の玉ねぎとの相性が,抜群です。 良い出汁が,出ます。 最後のそうめんは、三輪そうめんを使い,歯応えがあり,美味しいです。

    タチウオしゃぶしゃぶ

    最もこだわっているポイント

    玉ねぎハモ淡路島産の玉ねぎを使用しています。 淡路島沖まで釣りに行っており,淡路産の玉ねぎとの相性が,抜群です。 良い出汁が,出ます。 最後のそうめんは、三輪そうめんを使い,歯応えがあり,美味しいです。

    おすすめのつけダレ

    特になし

    主な食材

    タチウオ 玉ねぎ 三つ葉 豆腐 エノキ 椎茸 素麺

    おすすめのシメごはん

    奈良の三輪そうめん

    トッピングの食材

    お好みで,大根おろし,ネギ モミジおろし

    スープの味の特徴

    タチウオの頭と骨を焼いて、その骨で出汁を取り,淡路島の玉ねぎを,入れることで,玉ねぎの甘味が出た出汁に,骨切りをしたハモを,サッと入れてめしあっがていただく。

ページ:
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7

前を表示   次を表示

店名で絞り込み
  • ※入力する文字は部分一致しそうな一単語にしてください。
    例)○ぐるなび亭
      × ぐるなび亭 有楽町店

エリアから絞り込み
業態から絞り込み
投票ありがとうございました