波
投票方法 投票方法
このページ下のまるごと鍋をチェック!
「食べてみたい鍋」「サステナビリティを感じる鍋」「おいしかった鍋」があったら
「このまるごと鍋に投票する」をクリックするだけ!

※ 複数のまるごと鍋に投票できますが、ひとつのまるごと鍋につき投票は1回です。

波
  • 全国の飲食店からエントリーされるまるごと鍋の中から、
    消費者の投票と審査委員による審査で全国NO.1の鍋を決めるグランプリ企画です。
    2018年から毎年実施し、今回で4回目になります。

    グランプリ
    第2位
    第3位

    審査員のご紹介 審査員のご紹介

    シェフ/プロデューサー

    森枝 幹

    おとなの週末
    編集長

    門脇 宏

    みんなのごはんクリエイター/
    料理家

    河瀬 璃菜(りな助)


    審査基準 審査基準
    投票数 投票数 投票数

    結果発表は2021年1月中旬!

波 波
波 三角
鍋イメージ 鍋イメージ
まるごと鍋は実際にお店で食べることができます。予約してまるごと鍋を食べに行こう! まるごと鍋は実際にお店で食べることができます。予約してまるごと鍋を食べに行こう!
検索結果:3件が該当しました
絞込み解除
業態:ダイニングバー・バー・ビアホール
1~3件 前を表示   次を表示
  1. 犬鳴豚専門店 すもぉ~き~ 福島店 [泉州犬鳴豚料理専門店]
    〒553-0003 大阪府大阪市福島区福島2-2-23 セイワパレス福島1F / TEL:050-5487-5463
    大阪まるっと食いつくせ!!犬鳴豚鍋
    コース:一人前 税込み5000円(要予約) 単品:一人前 税込み1480円(要予約)
    まるごとポイント
    豚の骨や各部位のお肉をじっくり煮込んだまるごと犬鳴豚鍋です
    サステナブルなポイント
    大阪産の豚や野菜をふんだんに使った地産地消の鍋です。
    本グランプリへの意気込み
    大阪を飛び出して、日本全国まるごとたべちゃうぞ!
    こだわりポイント
    大阪の食材を使った鍋
  2. プリンセスピピ [人生最高の焼きカレーを]
    〒801-0841 福岡県北九州市門司区西海岸1-4-7 B1・1F / TEL:050-5486-2465
    究極のカレーで〆る焼きカレー鍋
    6品コース 1人前 3850円 (2人前~)
    まるごとポイント
    なにより、魚介類や野菜から出た最高のカレースープを、最後の〆の焼きカレーにすべて使い切ります!
    サステナブルなポイント
    カレー鍋からの進化版です。どんな具材もおいしくまとめてしまうカレー鍋。魚介類、お肉、野菜、何でもおいしく食べれてしまいます。カレー鍋の具材を平らげたら、そこから至福の焼きカレータイム! 具材をコトコト煮込んだカレーは究極のカレースープに変身しています。そのカレースープをまるごと〆の焼きカレーに。直火で焼くことでおこげの味まで楽しめます!
    本グランプリへの意気込み
    九州の玄関口、関門海峡の街「門司港レトロ」から出場します。 門司港発祥の焼きカレーを、冬もおいしく食べられるように「焼きカレー鍋」を開発しました。 毎年ファンが絶えない人気メニュー。 鍋の序盤は、ぼちぼち具材をつまみながらスパイシーなカレーの味を楽しみながら、 最後〆では、すべての具材の味が染み出て濃厚になったカレースープを焼きカレーにします。 おこげができた焼きカレーを食べながら、「これこれ!この味!」と、 この究極の焼きカレーを食べるためのお客様が絶えません。 九州・門司港を代表する鍋料理として、ますます多くの方に食べてもらいたいです! よろしくお願いします!
    こだわりポイント
    関門海峡にあり、海に囲まれた門司港の土地柄を活かし、なるべく地元産の水産物を使います。下関ふぐや豊前の牡蠣、玄界灘のいかなど。野菜も野菜ソムリエシェフが厳選して、九州産を中心に使います。特に野菜は、カレーに入れることから、軽く素揚げして入れることがポイントです。 お客様には、おいしいからとあまりスープを飲み過ぎないように言っています。〆の焼きカレーができなくなると悲しいからです。 具財の味が染み出たカレーは、まさに究極のカレースープ。海鮮の味が加わり、ほんのり甘く濃厚になります。 その極上のカレーをご当地名物焼きカレーに仕立てて、おこげの味・食感、とろ~りとなった卵に、伸び~るチーズ・・最高においしい時間を演出いたします。 私たちは、【世界にひとつのおいしい思い出】をコンセプトに、お客様の思い出に貢献したいと思っております。 全国から観光のお客様も多く、地元の産品も味わいながら、ご当地グルメ焼きカレーで〆る。最高のおいしい思い出を作ってもらい、ご家庭でも再現していただいたり、また九州に来たいな!と思っていただきたいです(*^。^*)
  3. 〒224-0032 神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎中央30-17 フローリッシュKSビル1F / TEL:050-5488-5169
    薬膳火鍋
    コース:一人前 税込み2500、3380円(2人前から) 単品:一人前 税込み2200円(2人前から)
    まるごとポイント
    スープの出汁に熊本の天草大王という地鶏をまるまる入れて出汁を取っています
    サステナブルなポイント
    地元農家さんの野菜を使用しています
    本グランプリへの意気込み
    たくさんの方に薬膳火鍋を知っていただきたくこの鍋を季節の鍋にしました。
    こだわりポイント
    天草大王の鶏ガラをベースとして昆布、煮干し、野菜、厳選鶏むね肉のひき肉を入れて出汁を取っています
ページ:
  1. 1

前を表示   次を表示

店名で絞り込み
  • ※入力する文字は部分一致しそうな一単語にしてください。
    例)○ぐるなび亭
      × ぐるなび亭 有楽町店

エリアから絞り込み
業態から絞り込み