発酵鍋とは 発酵鍋とは

「発酵鍋」とは、具材、付けだれに発酵食材(※かつお節・納豆・チーズ・ヨーグルト・味噌・キムチなど)を使用した鍋です。発酵専門の飲食店の登場や、自家製発酵の人気の高まりなど近年「発酵」が注目ワードに。ぐるなびユーザーが発酵で検索している数がここ2年で4.5倍になっていることもあって、2019年トレンド鍋®に選ばれました。

この冬、大注目の「発酵鍋」。

定番のキムチ鍋や味噌鍋から、フォトジェニックな鍋まで、
好きな発酵食材を温かいお鍋で味わえば、きっと新しい出会いがあるはず。
ぜひ、お気に入りの鍋を見つけて、投票してください!

協賛企業 協賛企業
協賛企業:エバラ
協賛企業:ミツカン
協賛企業:テーブルマーク
協賛企業:マルコメ
  • 全国の飲食店からエントリーされる発酵鍋の中から、
    消費者の投票と審査委員による審査で、
    全国NO.1の発酵鍋を決めるグランプリ企画です。

    グランプリ グランプリ
    2位 2位
    3位 3位
    審査員のご紹介 審査員のご紹介

    是友麻希 氏

    発酵ライフ推進協会 代表

    門脇宏 氏

    おとなの週末 編集長

    柳原尚之 氏

    江戸懐石近茶流嗣家

    結果発表は2020年1月下旬予定!

鍋イラスト 鍋イラスト

お気に入りの発酵食材をつかった
温かいお鍋を、
ぜひ食べてみてください!

発酵鍋は実際にお店で食べることが出来ます。
みんなで鍋を囲んで、寒い冬を温かく過ごしましょう!

※店舗によって、数量・期間限定や、売り切れ、価格変更等、
取り扱い状況が変更になっている場合がございます。
詳細は各店舗にお問い合わせください。

検索結果:10件が該当しました
エリア:関東
業態:
1~10件 前を表示   次を表示
  1. 魚昇 [浅草 天然ふぐ料理]
    〒111-0032 東京都台東区浅草5-10-2 / TEL:050-5484-2735
    つと麩の豆乳塩麹鍋
    1人前1,600円<税抜>
    発酵食材
    • メインの具材
      つと麩
    • スープの具材
      塩麹、鰹節、醤油
    意気込み
    美味しさと健康を意識した発酵鍋です。 野菜は白菜、人参、ネギ、かぼちゃ、ぶなしめじ、かんぴょう、6種類150グラムと、 一日に必要な緑黄色野菜の、 3分の1以上を優に取れます。 昆布の旨味、鰹節の旨味、塩麹の旨味、 天然ふぐの旨味と、 豆乳の甘さ、白菜等の野菜の甘さが加わり、 美味しく発酵食品を食べられる鍋です。
  2. 西麻布 イマドキ [和食/接待/居酒屋]
    〒106-0031 東京都港区西麻布2-25-19 バルビゾン28 1F / TEL:03-5466-3899
    赤のきのこもつ鍋
    コース:3,700円 単品:1,350円<税抜>
    発酵食材
    • スープの具材
      自家製たてぎ 豆板醤 香酢
    • その他
      チーズ
    意気込み
    既存メニューの鍋とお客様の要望から多いトッピング具材をヒントに考えました。 寒い季節にぴったり!自信をもってオススメできる商品なので、常連のお客様にも初めてのお客様にもぜひ召し上がってもらえたら嬉しいです!
  3. 居酒茶屋 鑪(たたら) [藁焼き 居酒屋 日本酒]
    〒173-0024 東京都板橋区大山金井町48-5 1F / TEL:050-5487-3031
    酒粕とヨーグルトの鶏白湯ズッキーニ鍋
    1,980円<税込>
    発酵食材
    • スープの具材
      酒粕、ヨーグルト、チェダーチーズ、豆乳
    意気込み
    私自身が培ってきた、和食、フランス料理、ラーメン屋、の技術を全て詰め込んだ逸品です! このスープとズッキーニの新感覚の味わいを是非、多くの人に知っていただいて、グランプリを目指したいと思います!
  4. 一堂 千駄ヶ谷 [居酒屋和食 宴会 個室]
    〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷1-28-4 1F / TEL:050-5493-8191
    酒粕海鮮豆乳鍋~コチュジャンソース添え~
    1,000円<税抜>
    発酵食材
    • メインの具材
      酒粕、白味噌
    • つけダレ
      コチュジャン
    意気込み
    お世話になっている日本酒の蔵元さんから酒粕を直送でいただき日本酒との相性を考えて何度も試作してメニューを作りました。コチュジャンソース添えなので味の変化を楽しんで頂けるお鍋になっております!ぜひ千駄ヶ谷でトレンドの発酵鍋をご賞味下さい!
  5. 〒221-0835 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-23-8 ルポビル2F / TEL:050-5485-1800
    博多華味鶏の発酵バター醤油鍋
    1,738円<税込>
    発酵食材
    • メインの具材
      発酵バター
    • スープの具材
      鰹節出汁
    • トッピング
      鰹節
    意気込み
    この企画を通してたくさんの学びを得られたらと思います!
  6. 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂2-23-13 渋谷デリタワー7F / TEL:03-3477-0981
    自家製キムチを使用したテッチャン鍋
    コース:1人前4,000円 単品:1人前1,280円(2人前~)<税込>
    発酵食材
    • メインの具材
      自家製キムチ
    意気込み
    大阪で30年以上続く老舗から、東京に進出して、9年。 この企画で、より多くの方に金太郎のテッチャン鍋を知っていただきたいです。
  7. もつきむ 品川港南口 [博多もつ鍋&貸切OK]
    〒108-0075 東京都港区港南2-2-4 / TEL:050-5484-4422
    とろ~り!モッツァレチーズの発酵チゲ鍋
    1,580円<税込>
    発酵食材
    • メインの具材
      モッツァレラチーズ・キムチ
    • スープの具材
      白味噌
    • トッピング
      キャベツ・もやし・ニラ・豚バラ・
    意気込み
    今まで色々な鍋の開発をしてまいりました。今回のテーマの開発もしてきましたが過去の商品発酵鍋の集合体として完成させました。老若男女に幅広く楽しんでいただける鍋だと思っております。 この鍋でグランプリを目指しましす。
  8. 酒菜庵 ちゃぼうず [銀座の本格和食居酒屋]
    〒104-0061 東京都中央区銀座1-4-6 ナスダビル2F / TEL:050-5484-1985
    温活&腸活・W活!!4種のチーズがとろ~り【銀座のUMAMIトマト麹発酵鍋】
    コース:4,500円 全7品 単品:2,600円(1~2人前)<税抜>
    発酵食材
    • メインの具材
      自家製トマト麹
    • スープの具材
      いしり
    • トッピング
      自家製白菜古漬け、4種のチーズ
    • その他
      自家製乳酸発酵ポルチーニ
    意気込み
    前回のしびれ鍋の時は、辛味よりも旨味を重視し、3位に入賞することが出来ました。 今回も発酵食品から出る旨味を凝縮させ、更に様々なフレーバーを吟味して仕上げました。 今は旨味も「UMAMI」として国際的に認知されていることもあり、発酵の力で食材の旨味を最大限に引き出せたと思っています。 銀座の店で仕込んだ自家製の発酵食品を使った「銀座のUMAMIトマト発酵鍋」でグランプリを目指したいと思います。
  9. 〒221-0835 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-13-11 横浜Sea Plaza 4F / TEL:050-5484-4803
    丸ごとカマンベール豆乳鍋
    全8品コース お一人様4,500円 一人前:1,580円<税込>
    発酵食材
    • メインの具材
      カマンベールチーズ
    • スープの具材
      塩麹、味噌、ギネスビール、酒かす
    • トッピング
      塩麹、酒かす
    意気込み
    当店では毎年、数種類の鍋を提供しておりますがグランプリに出展は初です 今年は当店で人気のカマンベール豆乳鍋を出展します! こちらは当店シェフがオリジナルで作ったオリーブオイルなど素材をオリジナルで作りそこから発酵鍋を作成している為こちらの商品が当店で渾身の逸品となってます! 今回グランプリを勝ち取り、より一層いい商品を提供できるよう糧にしたいです! よろしくお願いします!
  10. 〒105-7190 東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンターB1 / TEL:050-5486-1192
    牡蠣味噌チーズとろろ鍋
    3,960円<税込>
    発酵食材
    • メインの具材
      チーズ
    • スープの具材
      味噌
    意気込み
    初参加ですが、特製とろろ鍋でグランプリを取りたいと思います。
ページ:
  1. 1

前を表示   次を表示

店名で絞り込み
  • ※入力する文字は部分一致しそうな一単語にしてください。
    例)○ぐるなび亭
      × ぐるなび亭 有楽町店

エリアから絞り込み
業態から絞り込み
協賛企業 協賛企業
協賛企業:エバラ
協賛企業:ミツカン
協賛企業:テーブルマーク
協賛企業:マルコメ