新しい生活様式を取り入れた「一人ずつ楽しむ鍋」。大鍋を複数人でつついて食べるスタイルではなく、ソーシャルディスタンスを守り、家族や友人とつながりながら一緒に楽しむ新たな鍋のスタイル。
「こなべ」だからこそ、味変を楽しんだり、タレのバリエーションを楽しんだりと、味わい方はいろいろ!ぜひお気に入りのこなべを見つけて、投票してくださいね!
新しい生活様式を取り入れた「一人ずつ楽しむ鍋」。大鍋を複数人でつついて食べるスタイルではなく、ソーシャルディスタンスを守り、家族や友人とつながりながら一緒に楽しむ新たな鍋のスタイル。
「こなべ」だからこそ、味変を楽しんだり、タレのバリエーションを楽しんだりと、味わい方はいろいろ!ぜひお気に入りのこなべを見つけて、投票してくださいね!
※ 複数のこなべに投票できますが、ひとつのこなべにつき投票は1回です。
※ 全国の飲食店からエントリーされるこなべの中から、
消費者の投票と審査委員による審査で、全国NO.1のこなべを決めるグランプリ企画です。
高橋 善郎
門脇 宏
河瀬 璃菜(りな助)
ソーシャルディスタンスを確保しながら、今年の冬はぜひ「みんなでこなべ」にしましょう!
お気に入りのこなべを見つけてくださいね。
スムージー鱧しゃぶ鍋
おすすめのつけダレ
なし
主な食材
白菜 白葱 しいたけ しめじ 鱧 卵白 紫芋 自家製トマトソース 法蓮草
おすすめのシメごはん
雑炊やチーズを入れてリゾットがおすすめ。
トッピングの食材
自家製トマトソースと紫芋ペースト
スープの味の特徴
和風のカツオ出汁で作った寄せ鍋出出汁に、自家製のトマトソースと紫芋ペーストをアクセントに、少し洋風仕立てにしてあります。
自家製味噌で作る!秋の味覚鍋
おすすめのつけダレ
なし
主な食材
秋鮭・カキ・白菜・水菜・豆腐・キノコ等
おすすめのシメごはん
うどん
トッピングの食材
唐辛子・イクラ・バター
スープの味の特徴
酒粕と白みそをじっくり練りこんで作る自家製味噌を使い、キノコなどの旨味が鮭やカキと相性抜群のやさしく、深い味わいが特徴の鍋。
伊勢海老しゃぶしゃぶ鍋
おすすめのつけダレ
胡麻ポン酢 少しとろけるチーズ
主な食材
伊勢海老
おすすめのシメごはん
雑炊
トッピングの食材
糸唐辛子
スープの味の特徴
和風出汁に合わせ味噌を入れ海老殻取ったエキスを入れます。
常夜味噌鍋
おすすめのつけダレ
特につけだれはないです鍋の味噌スープと一緒に食べていただきたいです。
主な食材
豚ローススライス、豆腐、白菜もしくはほうれん草もしくは小松菜
おすすめのシメごはん
稲庭うどん
トッピングの食材
最後に三つ葉で香り付けします。
スープの味の特徴
だしの素と赤味噌たっぷりの日本酒を使ったスープです。 日本酒をたっぷり使っていますが煮立たせてアルコールを飛ばしています。お酒が苦手な方でも美味しく食べられます。
スタミナしかつかん!!激パワー系台湾もつ鍋
おすすめのつけダレ
なし
主な食材
たまねぎ キャベツ ニラ ニンニク 牛小腸 合挽きミンチ
おすすめのシメごはん
ラーメン たまご雑炊
トッピングの食材
輪切り唐辛子
スープの味の特徴
びすじろう特製醤油ベースの出汁、台湾ミンチのピリ辛とホルモンの旨みが混ざったパワーを感じられるスープ
博多水炊き
おすすめのつけダレ
つけだれは ポン酢、九州のお醤油 その二つを合わせた合わせだれから 選べます!
主な食材
骨つき鶏肉、キャベツ、椎茸、人参、ネギ、鶏つくね
おすすめのシメごはん
雑炊
トッピングの食材
柚子胡椒
スープの味の特徴
厳選した鶏を、毎日丁寧に灰汁を取りながら4時間前後つきっきりで炊き、白濁で鶏の旨味が濃縮されたスープ。
前を表示 次を表示