新しい生活様式を取り入れた「一人ずつ楽しむ鍋」。大鍋を複数人でつついて食べるスタイルではなく、ソーシャルディスタンスを守り、家族や友人とつながりながら一緒に楽しむ新たな鍋のスタイル。
「こなべ」だからこそ、味変を楽しんだり、タレのバリエーションを楽しんだりと、味わい方はいろいろ!ぜひお気に入りのこなべを見つけて、投票してくださいね!
新しい生活様式を取り入れた「一人ずつ楽しむ鍋」。大鍋を複数人でつついて食べるスタイルではなく、ソーシャルディスタンスを守り、家族や友人とつながりながら一緒に楽しむ新たな鍋のスタイル。
「こなべ」だからこそ、味変を楽しんだり、タレのバリエーションを楽しんだりと、味わい方はいろいろ!ぜひお気に入りのこなべを見つけて、投票してくださいね!
※ 複数のこなべに投票できますが、ひとつのこなべにつき投票は1回です。
※ 全国の飲食店からエントリーされるこなべの中から、
消費者の投票と審査委員による審査で、全国NO.1のこなべを決めるグランプリ企画です。
高橋 善郎
門脇 宏
河瀬 璃菜(りな助)
ソーシャルディスタンスを確保しながら、今年の冬はぜひ「みんなでこなべ」にしましょう!
お気に入りのこなべを見つけてくださいね。
天然くえ小鍋
おすすめのつけダレ
数種類の柑橘果汁をブレンドした自家製のポン酢
主な食材
天然くえ、白菜、ネギ、しめじ等
おすすめのシメごはん
雑炊
トッピングの食材
なし
スープの味の特徴
シンプルな昆布だし
紀州九絵(クエ)小鍋
おすすめのつけダレ
シンプルにポン酢、ネギ、もみじおろし。 柑橘類を少し絞ってもとても美味しくいただけます。
主な食材
クエ、白菜、水菜、ネギ、エノキ、マロニー、豆腐、生麩
おすすめのシメごはん
雑炊が一番おすすめです。
トッピングの食材
なし
スープの味の特徴
昆布だしのみでシンプルに水炊きで食べて頂きます。 クエの出汁ふんだんに出るのでコラーゲンたっぷりのスープに変化していきます。
前を表示 次を表示