波
こなべとは こなべとは

新しい生活様式を取り入れた「一人ずつ楽しむ鍋」。大鍋を複数人でつついて食べるスタイルではなく、ソーシャルディスタンスを守り、家族や友人とつながりながら一緒に楽しむ新たな鍋のスタイル。

「こなべ」だからこそ、味変を楽しんだり、タレのバリエーションを楽しんだりと、味わい方はいろいろ!ぜひお気に入りのこなべを見つけて、投票してくださいね!

投票方法 投票方法
このページ下のこなべをチェック!
「食べてみたい鍋」「元気が出そうな鍋」「おいしかった鍋」があったら
「このこなべに投票する」をクリックするだけ!

※ 複数のこなべに投票できますが、ひとつのこなべにつき投票は1回です。

  • ※ 全国の飲食店からエントリーされるこなべの中から、
    消費者の投票と審査委員による審査で、全国NO.1のこなべを決めるグランプリ企画です。

    グランプリ
    第2位
    第3位

    審査員のご紹介 審査員のご紹介

    料理研究家

    高橋 善郎

    おとなの週末
    編集長

    門脇 宏

    みんなのごはん
    クリエイター/
    料理家

    河瀬 璃菜(りな助)


    審査基準 審査基準
    元気が出る見た目
    熱意
    こだわり
    投票数
    元気になれる工夫

    結果発表は2020年1月中旬!

波 三角
鍋イメージ 鍋イメージ
こなべは実際にお店で食べることができます。予約してこなべを食べに行こう! こなべは実際にお店で食べることができます。予約してこなべを食べに行こう!

ソーシャルディスタンスを確保しながら、今年の冬はぜひ「みんなでこなべ」にしましょう!
お気に入りのこなべを見つけてくださいね。

検索結果:6件が該当しました
絞込み解除
エリア:和歌山県
1~6件 前を表示   次を表示
  1. 和歌山 居酒屋 美食酒家 紅 [和風創作料理居酒屋]
    〒640-8343 和歌山県和歌山市吉田783 三友マンション1F / TEL:050-5486-6644
    奇跡の味変!3段鍋
    1,000円<税込>
    こなべポイント
    1人用サイズの土鍋
    本グランプリへの意気込み
    普通のお鍋じゃ面白くない!1度で3回の味変ができ、それぞれ違う感覚でお鍋を楽しめます!
    こだわりポイント
    まずはそのまま、次に味噌、最後にチーズと3段階楽しめる鍋とそれにぴったりの食材でお鍋を楽しめます!
  2. 海ごはん 山ごはん マルキヨ [天然くえ料理、ジビエ]
    〒649-2211 和歌山県西牟婁郡白浜町1572 / TEL:050-5487-3549
    天然くえ小鍋
    3300円<税込>
    こなべポイント
    一人用サイズの田舎鍋(鉄鍋)
    本グランプリへの意気込み
    養殖では味わえない、天然くえならではの濃厚な魚の旨味をたくさんの皆様に味わってもらいたいですね。
    こだわりポイント
    大型の天然くえを一本買いをして、店主が自らさばきます。入荷後の下処理をしたらまずは熟成。 大型の天然くえは熟成させることで味が格段に上がります。シンプルな調理法なので、素材のレベルをいかに上げるか、かつ、リーズナブルに提供できるか、にこだわっています。
  3. 割烹ゑびす [紀州本くえ料理]
    〒646-0036 和歌山県田辺市上屋敷1-16-5 / TEL:050-5492-8954
    九絵ふりふり小鍋
    九絵会席 全9品コース 1人前 11,000円(2人前~)<税込>
    こなべポイント
    一人用サイズの鉄鍋
    本グランプリへの意気込み
    当店の看板メニュー「九絵会席」の中で愛されてきた一品です。
    こだわりポイント
    うすく切った九会の身をしゃぶしゃぶ風に軽くサッとダシに潜らせて食す小鍋で、鍋とは違う魅力を味わえます。自家製ポン酢との相性も抜群です。
  4. 和ダイニング Ban-ya [和食・イタリアン店]
    〒649-2211 和歌山県西牟婁郡白浜町1667-22 / TEL:050-5485-9556
    紀州九絵(クエ)小鍋
    1,980円<税込>
    こなべポイント
    一人用サイズのアルミ鍋、固形燃料の小鍋です。シンプルな分クエの高級感を感じていただけるよう盛り込みでは無くお皿に盛って提供させていただきます。
    本グランプリへの意気込み
    定番の食べ方ですが紀州九絵(キシュウクエ)の味をたくさんの方に知っていただきたく今回応募いたしました。派手さはありませんが中身、お味では負けません!!!
    こだわりポイント
    地元でとれたクエのみを使用してご提供しています。 小鍋ながら最後は雑炊も楽しんでいただけます。
  5. お食事処 紅うさぎ [地元の釣人にも人気の店]
    〒640-8012 和歌山県和歌山市北新金屋丁67 カナヤガーデン1F / TEL:050-5486-9803
    紅やん君鍋
    2,000円<税抜>
    こなべポイント
    1人前の小鍋 / 後は加熱したら食べれる様に全ての具材を入れて蓋をしてお出しして 固形燃料にてあたためてお召し上がり頂きます 残りのスープにて リゾットになります
    本グランプリへの意気込み
    お店の名前を入れたお鍋です 紀淡海峡の新鮮な魚が 海から直接とどくので ポン酢だけでなく また新たな味付けで沢山たべてもらいたくてつくりました
    こだわりポイント
    新鮮な魚介類を スパイシーなスープで 楽しんで頂けるお鍋です タイのトムヤンクンを和風テイストに 考えました
  6. 総本家 めはりや 和歌山店 [紀州の郷土料理・和食]
    〒640-8323 和歌山県和歌山市太田2-14-9 1F / TEL:050-5487-0384
    くじらハリハリ小鍋
    1人前 1,380円<税込>
    こなべポイント
    1人用サイズの土鍋 / こなべひとつずつ丁寧に作っています。
    本グランプリへの意気込み
    鯨肉に慣れ浸しんだ世代の皆様はもとより、若い世代の皆様にもご賞味頂きたいと思っています。
    こだわりポイント
    古式捕鯨発祥の地、太地町より鯨肉を仕入れています。
ページ:
  1. 1

前を表示   次を表示

店名で絞り込み
  • ※入力する文字は部分一致しそうな一単語にしてください。
    例)○ぐるなび亭
      × ぐるなび亭 有楽町店

エリアから絞り込み
業態から絞り込み