波
こなべとは こなべとは

新しい生活様式を取り入れた「一人ずつ楽しむ鍋」。大鍋を複数人でつついて食べるスタイルではなく、ソーシャルディスタンスを守り、家族や友人とつながりながら一緒に楽しむ新たな鍋のスタイル。

「こなべ」だからこそ、味変を楽しんだり、タレのバリエーションを楽しんだりと、味わい方はいろいろ!ぜひお気に入りのこなべを見つけて、投票してくださいね!

投票方法 投票方法
このページ下のこなべをチェック!
「食べてみたい鍋」「元気が出そうな鍋」「おいしかった鍋」があったら
「このこなべに投票する」をクリックするだけ!

※ 複数のこなべに投票できますが、ひとつのこなべにつき投票は1回です。

  • ※ 全国の飲食店からエントリーされるこなべの中から、
    消費者の投票と審査委員による審査で、全国NO.1のこなべを決めるグランプリ企画です。

    グランプリ
    第2位
    第3位

    審査員のご紹介 審査員のご紹介

    料理研究家

    高橋 善郎

    おとなの週末
    編集長

    門脇 宏

    みんなのごはん
    クリエイター/
    料理家

    河瀬 璃菜(りな助)


    審査基準 審査基準
    元気が出る見た目
    熱意
    こだわり
    投票数
    元気になれる工夫

    結果発表は2020年1月中旬!

波 三角
鍋イメージ 鍋イメージ
こなべは実際にお店で食べることができます。予約してこなべを食べに行こう! こなべは実際にお店で食べることができます。予約してこなべを食べに行こう!

ソーシャルディスタンスを確保しながら、今年の冬はぜひ「みんなでこなべ」にしましょう!
お気に入りのこなべを見つけてくださいね。

検索結果:7件が該当しました
絞込み解除
業態:アジア・エスニック料理
1~7件 前を表示   次を表示
  1. 山形牛一頭買い ITAMAE焼肉 美美 [保健所認定の生肉取扱店]
    〒120-0026 東京都足立区千住旭町39-7 杉山ビルB1 / TEL:050-5484-2253
    八色しいたけと赤身肉のオイルフォンデュ
    1,280<税抜>
    こなべポイント
    1人用サイズの鉄鍋 / 鉄板の上でオイルを温めながらフォンデュしていただくので、熱々のままゆっくりお召し上がりいただけます。
    本グランプリへの意気込み
    今年開発した新メニューです。旨味たっぷりの椎茸と、赤身肉を多くの方に召し上がっていただけると幸いです。
    こだわりポイント
    しいたけは大きくて香りの良い、八色しいたけを使用し、オイルや赤身肉に負けない味わいがあります。また、お肉は山形の牧場から直接仕入れておりA5ランクの赤身肉をご提供させていただいております。
  2. ベトナム料理 ハイズォンクアン 上野店 [本格ベトナム料理のお店]
    〒110-0005 東京都台東区上野6-9-22 伊藤ビル2F / TEL:050-5488-7039
    揚げカエルと青バナナの小鍋
    1,188円<税込>
    こなべポイント
    1人用サイズの石鍋
    本グランプリへの意気込み
    今年の9月3日にオープンしたばかりのお店です。メニュー開発の際にも何度も試行錯誤を繰り返し作り上げたスープの味は本場のベトナム人も納得する味に仕上がっております。
    こだわりポイント
    日本では手に入りにくく、なじみの無いカエルと青バナナをメイン食材として挑戦します。カエルはあっさりとしてささみのような味わいです。青バナナはホクホク、トロッとしたお芋に近い感じです。
  3. 〒604-8146 京都府京都市中京区蛸薬師通烏丸東入一蓮社町304 / TEL:050-5484-2808
    南部ホーチミンの名物スープ鍋カインチュア
    900円<税抜>
    こなべポイント
    現地ベトナムで使用している一人用サイズの片手鍋のまま、出来たてを鍋敷に敷いて提供しています。
    本グランプリへの意気込み
    まだまだベトナム料理の知名度的に生春巻きや麺料理のフォーくらいしか知らないという方も多いと思います。まだまだ知られていない美味しい料理がベトナムにはたくさんあります。 日本人にも口に合いやすい味付けも多く、たくさんの人に知ってもらいたくエントリーさせていただきました。
    こだわりポイント
    現地の味を再現する為にできるだけ、現地の食材を使用して、ベトナム人シェフが作っています。 是非本場の味を堪能してください。
  4. 和韓豚菜 紅家 [源氏の湯 レストラン]
    〒611-0033 京都府宇治市大久保町大竹52 / TEL:050-5485-8360
    丹波味わい鶏小鍋
    1,210円<税込>
    こなべポイント
    1人用の小鍋使用。 / 固形燃料を使用する。
    本グランプリへの意気込み
    ・鶏ガラをじっくり煮込んだ出汁からとったスープです。絶品です!
    こだわりポイント
    丹波の味わい鶏・本格鶏がらスープ
  5. 〒530-0002 大阪府大阪市北区曽根崎新地1-2-1 2F / TEL:050-5484-2940
    餃子小鍋
    950円<税込>
    こなべポイント
    1人用土鍋 / ぐつぐつ沸かしての提供
    本グランプリへの意気込み
    10年変わらずの味です
    こだわりポイント
    手作り餃子と特製スープ
  6. 溶岩炭火焼肉 櫻家【サクラヤ】 [溶岩と炭火で焼く焼肉]
    〒108-0014 東京都港区芝5-14-17 / TEL:050-5484-0632
    櫻家特製石焼スンドゥブチゲ
    800円<税抜>
    こなべポイント
    陶器鍋(トゥッペギ)
    本グランプリへの意気込み
    野菜から魚介や肉までたくさんの食材を使い、生産者の方たちのことも思い作り上げました。優勝を目指します!
    こだわりポイント
    20種以上の食材をふんだんに使い、美容・美肌効果もある、冬にピッタリなピリ辛な味付けです。
  7. 韓国酒家・韓国家庭料理 韓の香 すすきの [本場韓国料理を愉しむ]
    〒064-0804 北海道札幌市中央区南4条西5-10 第4藤井ビル5F / TEL:050-5484-5096
    海鮮スン豆腐チゲ鍋
    980円<税込>
    こなべポイント
    一人用サイズの土鍋 / ひとつずつ料理し、土鍋ごと鍋敷に乗せ熱々のまま提供しています。
    本グランプリへの意気込み
    是非、沢山の皆さまに味わって頂きたいです! 初めての応募です。応募したからには、グランプリとりたいです!
    こだわりポイント
    最後に卵を落とし、ネギを乗せ提供します。 辛いスープに豆腐が絡み合い、ふわっと口の中で溶け込む感じを是非とも味わって欲しいです。
ページ:
  1. 1

前を表示   次を表示

店名で絞り込み
  • ※入力する文字は部分一致しそうな一単語にしてください。
    例)○ぐるなび亭
      × ぐるなび亭 有楽町店

エリアから絞り込み
業態から絞り込み