波
投票方法 投票方法
このページ下のまるごと鍋をチェック!
「食べてみたい鍋」「サステナビリティを感じる鍋」「おいしかった鍋」があったら
「このまるごと鍋に投票する」をクリックするだけ!

※ 複数のまるごと鍋に投票できますが、ひとつのまるごと鍋につき投票は1回です。

波
  • 全国の飲食店からエントリーされるまるごと鍋の中から、
    消費者の投票と審査委員による審査で全国NO.1の鍋を決めるグランプリ企画です。
    2018年から毎年実施し、今回で4回目になります。

    グランプリ
    第2位
    第3位

    審査員のご紹介 審査員のご紹介

    シェフ/プロデューサー

    森枝 幹

    おとなの週末
    編集長

    門脇 宏

    みんなのごはんクリエイター/
    料理家

    河瀬 璃菜(りな助)


    審査基準 審査基準
    投票数 投票数 投票数

    結果発表は2021年1月中旬!

波 波
波 三角
鍋イメージ 鍋イメージ
まるごと鍋は実際にお店で食べることができます。予約してまるごと鍋を食べに行こう! まるごと鍋は実際にお店で食べることができます。予約してまるごと鍋を食べに行こう!
検索結果:35件が該当しました
絞込み解除
エリア:関東
1~10件 前を表示   次を表示
  1. 九州屋台 九太郎 守谷店 [守谷居酒屋もつ鍋宴会]
    〒302-0115 茨城県守谷市中央4-10-7 / TEL:050-5487-3737
    カンパチ出汁のしゃぶ鍋
    1080円
    まるごとポイント
    カンパチのカマ、アラ、身を全て使って出汁、つみれなどにしました!
    サステナブルなポイント
    普段は捨ててしまっているアラや使わない部位の身などを使い、つみれ、出汁にしています!
    本グランプリへの意気込み
    この企画をきっかけに少しでも食品のロスを減らし、お客様に喜んで頂けるメニューを考え、皆様に喜んで頂ければと思います!!
    こだわりポイント
    出汁とつみれは端材ではありますが特に時間をかけて作りました!
  2. 桜木町野毛 串焼き・もつ鍋 にわ [◇焼き鳥・もつ焼き◇]
    〒231-0065 神奈川県横浜市中区宮川町2-55-1 ルリエ横浜宮川町2F / TEL:050-5488-0437
    ハマモツを使ったもつ鍋
    1080円
    まるごとポイント
    横浜市場発のハマモツを使っています!九州のお醤油をブレンドしたスープです!
    サステナブルなポイント
    地元、神奈川の物しか使ってないです! 地域の生産者が持続するように、 ハマモツ、三浦野菜など使っています。
    本グランプリへの意気込み
    今年はコロナで大変苦しい時期を過ごしましたが、常連さんのおかげでここまで何とか生き残ることができました。いつも私たちの作るもつ鍋を美味しいと言ってくださり、ここまで支えて頂いた恩返しの気持ちを込めてグランプリ獲得を目指したいと思います。 また、この活動が飲食店のこれからの発展に役立てばと思います
    こだわりポイント
    出来るだけ地元の物を使っております。 横浜のハマモツが臭みがなく絶品となっております。 野菜も地元の物を使ってまして、このまるごと鍋で生産者の応援も出来ればと考えております。
  3. いちふく [うなぎふぐ活魚会席法事]
    〒110-0003 東京都台東区根岸3-6-1 根岸拾番館ビル / TEL:050-5484-5224
    活とらふぐちり
    4378円
    まるごとポイント
    骨付きの活とらふぐでお出汁をとりながら野菜と一緒にいただきます。
    サステナブルなポイント
    お鍋後雑炊で残すところがない
    本グランプリへの意気込み
    間違いなく美味しい鍋の王様です。
    こだわりポイント
    自家製ポン酢との相性
  4. ロサニ 池上店 [インド料理 池上]
    〒146-0082 東京都大田区池上6-5-9 ラトルビル1F / TEL:050-5487-2347
    ちゃんこカレー鍋
    2人前 3,840円 4人前 7,250円
    まるごとポイント
    野菜、骨つき鳥肉、豚肉を生姜とニンニクで煮込んでいます。
    サステナブルなポイント
    通常のカレーを作る材料で出来るので余計な食材仕入れがない。
    本グランプリへの意気込み
    山で取れたスパイスを使い、山で暮らす人達の体を温めたりエネルギーが出る様にとシェフが考案した至極の鍋です。 是非ご賞味ください!!!
    こだわりポイント
    生姜やニンニクをベースにスパイス15種類となかなか家では出せない味の鍋! ヘルシーで健康的な野菜がたっぷり味わえる栄養いっぱいの鍋であなたの心も体も温める事間違い無し!〆はチーズリゾットで違った一面も♪
  5. おばんざい 心 [湯島 小料理 女将 和]
    〒113-0034 東京都文京区湯島3-35-2 第一杉山ビル2F / TEL:050-5492-9656
    体温まる、身体に優しいカレー鍋
    800円
    まるごとポイント
    まるごろ野菜
    サステナブルなポイント
    皮ごと
    本グランプリへの意気込み
    体温まる、身体に優しいカレー
    こだわりポイント
    化学調味料なし
  6. 海鮮居酒屋 ◯ MARU [新鮮な魚、地酒、焼酎]
    〒130-0022 東京都墨田区江東橋4-29-15 / TEL:050-5486-3377
    牡蠣鍋
    1320円
    まるごとポイント
    広島県産の冷凍牡蠣でロスなし、スープまで全部召し上がれます。
    サステナブルなポイント
    広島県産の牡蠣
    本グランプリへの意気込み
    当店の定番の鍋です。 20年以上のロングセラー商品です。
    こだわりポイント
    広島県の牡蠣で淡味で牡蠣と野菜の味が楽しめます。
  7. 天串×和酒 佐香月 [天ぷら×日本酒]
    〒272-0133 千葉県市川市行徳駅前4-1-4 1F / TEL:050-5487-5028
    まるごとトマトの辛味噌もつ鍋
    1580円(2人前)
    まるごとポイント
    千葉県産トマトをまるまま使用
    サステナブルなポイント
    地元を応援するためにも千葉県産の野菜を使用
    本グランプリへの意気込み
    以前勤務しているころより、新しい料理を開発したり、考えたりすることが好きであったので今回お話を聞かせてもらい参加を決めました。 健康に、暖かくお食事の時間を過ごしていただくお手伝いになれれば最幸です。
    こだわりポイント
    故郷九州の鍋料理に地元千葉の野菜を合わせ、よさがだせたのではないかなぁ…と思い、考えています。
  8. 手打ち蕎麦と鴨料理 慈玄 [手打ち蕎麦・地酒・鴨鍋]
    〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1-24-9 / TEL:050-5484-5150
    鴨鍋
    コース:一人前 税込み6000円(2人前から) 単品:一人前 税込み4400円(2人前から)
    まるごとポイント
    シメまで食べれて鰹と昆布と干し椎茸で取った出汁をベースに薄口醤油味のつゆで最後まで楽しんでいただけます
    本グランプリへの意気込み
    当店看板メニューの鴨鍋は自然の中でのびのびと育った蔵王地鴨を使用しています。独特のコクと深い旨味を持つ肉はジューシーで柔らかくまさに絶品です。鴨鍋未経験の方にも是非味わっていただきたい一品です。
    こだわりポイント
    当店で使用している蔵王地鴨は蔵王連峰の麓の美しい自然環境の中にある天養農場で飼育されています。ミネラル豊富な竹炭水と何種類もの発酵菌を与えて抗菌中黒抗酸化力のある安全な鴨として育てられています。飼育日数も通常よりも長く70日以上かけることによりジュージーでコクのある鴨本来の味が生み出されます。
  9. 和のごはん みかづき [鮮魚 & 美人な野菜♪]
    〒130-0012 東京都墨田区太平3-8-9 / TEL:050-5492-6427
    牛すじ煮込み鍋トマト味
    コース 税込  全4品コース 1人前 3980円 (1人前~) 単品:2400円
    まるごとポイント
    希少価値の『いわて短角牛』 の赤身の希少部位『しんたま 』を使っています トマトは埼玉県産のものを丸ごと使用
    サステナブルなポイント
    食品ロスが出ないようにキャベツも 芯の部分 ネギの青い部分 を 使っています
    本グランプリへの意気込み
    牛すじを煮込む前に3回ほど茹でこぼし臭みなどを取り除いてからじっくりと 柔らかくなるまで 煮込みます その後 野菜を加え味をつけるので手間はかかってます
    こだわりポイント
    野菜は全て国産。特にトマトは埼玉県産の契約 有機栽培 農家から。 鍋には野菜の旨味もしっかり出て 岩手県産牛すじの (肉だけでなく良質脂、ゼラチン質)栄養もとれます。 当店のコンセプト『一物全体をいただく』 にマッチしましたので 応募いたしました。 当店では岩手県とのつながりが深く、このまるごとお鍋で生産者の応援もできればと 考えております
  10. 奥久慈軍鶏・鮟鱇料理 五鐵夢境庵 [奥久慈軍鶏・鮟鱇料理]
    〒310-0021 茨城県水戸市南町1-3-27 / TEL:050-5489-3688
    水戸黄門も愛した!まるごと鮟鱇のどぶ汁鍋
    コース:7700円 税込 2人前~ 単品:3300円 税込 2人前~
    まるごとポイント
    茨城県産の鮟鱇をまるごと使用。出しをとる際にも鮟鱇のアラをたっぷり使い、鮟鱇の旨味を残さず鍋へ。
    サステナブルなポイント
    茨城県の生産者応援のため、茨城県の食材を使っています。
    本グランプリへの意気込み
    地元茨城で長年愛されているどぶ汁鍋をもっと多くのかたにご賞味いただきたいと思っております。
    こだわりポイント
    当店のコンセプトである地産地消。そして、それに携わる全ての人へな感謝の念を込めて、茨城県産の食材をふんだんに使用しています。茨城県は食材の宝庫であり、美味しいお野菜や魚などがあることをこの鮟鱇鍋でPRできたらと考えております。
ページ:
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4

前を表示   次を表示