新しい生活様式を取り入れた「一人ずつ楽しむ鍋」。大鍋を複数人でつついて食べるスタイルではなく、ソーシャルディスタンスを守り、家族や友人とつながりながら一緒に楽しむ新たな鍋のスタイル。
「こなべ」だからこそ、味変を楽しんだり、タレのバリエーションを楽しんだりと、味わい方はいろいろ!ぜひお気に入りのこなべを見つけて、投票してくださいね!
新しい生活様式を取り入れた「一人ずつ楽しむ鍋」。大鍋を複数人でつついて食べるスタイルではなく、ソーシャルディスタンスを守り、家族や友人とつながりながら一緒に楽しむ新たな鍋のスタイル。
「こなべ」だからこそ、味変を楽しんだり、タレのバリエーションを楽しんだりと、味わい方はいろいろ!ぜひお気に入りのこなべを見つけて、投票してくださいね!
※ 複数のこなべに投票できますが、ひとつのこなべにつき投票は1回です。
※ 全国の飲食店からエントリーされるこなべの中から、
消費者の投票と審査委員による審査で、全国NO.1のこなべを決めるグランプリ企画です。
高橋 善郎
門脇 宏
河瀬 璃菜(りな助)
ソーシャルディスタンスを確保しながら、今年の冬はぜひ「みんなでこなべ」にしましょう!
お気に入りのこなべを見つけてくださいね。
やまと豚の蕎麦しゃぶ
おすすめのつけダレ
なし
主な食材
豚肉、そば豆腐、板そば、水菜、長葱、えのき、しめじ、舞茸、生そば、
おすすめのシメごはん
自分で湯がいて食べる蕎麦。
トッピングの食材
なし
スープの味の特徴
鍋の中はだし汁ににんにく。そばつゆで食べるしゃぶしゃぶの目から鱗の美味しさを御堪能ください。
櫻家特製石焼スンドゥブチゲ
おすすめのつけダレ
なし
主な食材
豆腐・トマト・アサリ・キムチ・ブロッコリー・ネギ・卵・豚肉・マイタケ・パプリカ・ニラ
おすすめのシメごはん
ご飯
トッピングの食材
なし
スープの味の特徴
一晩煮込んだ牛骨を使ったコクのあるスープ
シーフード アヒージョ
おすすめのつけダレ
なし
主な食材
海老、タコ、イカ、ホタテ貝、パプリカ、アスパラ 、マッシュルーム、ジャガイモ、しめじ、ブロッコリー、エリンギ、など
おすすめのシメごはん
たっぷりのオリーブ オイル にパン浸して
トッピングの食材
こんがり焼いたフランスパンを添えている。
スープの味の特徴
オリーブオイルに、にんにくと塩だけでシンプルに味付け。
元祖めんちゃんこ
おすすめのつけダレ
赤柚子胡椒、黒柚子胡椒
主な食材
ちゃんこ麺、ソップ(スープ)キャベツ、もやし、豚肉、焼豆腐、にら かまぼこ、揚げ、餅
おすすめのシメごはん
雑炊。(麺を食べた後に雑炊ができる)
トッピングの食材
自然卵『蘭王』、野菜盛り、など
スープの味の特徴
鶏や豚、鱧や野菜など、十数種類以上の素材を使った天然出汁の旨さが詰まった醤油ベースのスープ。
せり鍋
おすすめのつけダレ
無し
主な食材
仙台せり、宮城蔵王鴨肉、下仁田ねぎ、うどん
おすすめのシメごはん
手打ちうどん
トッピングの食材
お好みで七味唐辛子をご使用ください
スープの味の特徴
手打ち蕎麦店ならではの、本枯れ節を使った出し汁と薄口醤油を使った返しを使用しております
みちのく鶏のせり鍋うどん
おすすめのつけダレ
なし
主な食材
せり、鶏肉、ごぼう、手延べうどん
おすすめのシメごはん
雑炊
トッピングの食材
なし
スープの味の特徴
鶏ガラスープにみりんや昆布出汁を加えた、あっさりとした味わいの中にコクがあるスープです。
京都肉ロースと京野菜のすき焼き鍋
おすすめのつけダレ
生卵
主な食材
京都肉クラシタロース 九条葱、堀川牛蒡、京水菜、金時人参、丹波しめじ
おすすめのシメごはん
ご要望があれば手打ちの細うどん
トッピングの食材
なし
スープの味の特徴
自家製の割り下
海鮮チゲ
おすすめのつけダレ
なし
主な食材
エビ、イカ、ホタテ、カキ、白身魚、アサリ、豆腐、カボチャ,しめじ、玉ねぎ、ネギ、春菊、青唐辛子
おすすめのシメごはん
雑炊
トッピングの食材
青唐辛子
スープの味の特徴
牛骨と鶏ガラのスープに煮干し、昆布のダシを加え、赤だし味噌、麦みそ、韓国のテンジャンみそ、サムジャンみそなどのみそに自家製コチュジャンを加えピリ辛に仕上げています。 色は赤だしの味噌汁に近い色です。
かも抹茶クリーミー鍋
おすすめのつけダレ
なし
主な食材
鴨ロース、鴨モモ肉 玉ねぎ、豆腐、白菜、モヤシ、占地、えのき、水菜
おすすめのシメごはん
チーズを入れてリゾットやお茶漬けなど
トッピングの食材
柚子胡椒、ワサビ、チーズ
スープの味の特徴
和出汁をベースに抹茶や生クリーム、トマトジュースを入れ ほんのり抹茶の香りがして、まろやかな味わいです。 お茶の成分で脂も分解され後味もさっぱりしてます。
八色しいたけと赤身肉のオイルフォンデュ
おすすめのつけダレ
ピンクソルト
主な食材
八色しいたけ、山形牛の赤身肉
おすすめのシメごはん
オイルフォンデュなので、〆はありませんが、熱々のオイルに卵を入れると香りの高い揚げ卵が出来上がります。
トッピングの食材
ニンニク、ローズマリー、唐辛子
スープの味の特徴
オリーブオイルに、ニンニクとローズマリーで香り付けをしています。お客様の前でオイルを温めますので、徐々に強まるニンニクとローズマリーの香りが食欲を刺激すます。
前を表示 次を表示