波
投票方法 投票方法
このページ下のまるごと鍋をチェック!
「食べてみたい鍋」「サステナビリティを感じる鍋」「おいしかった鍋」があったら
「このまるごと鍋に投票する」をクリックするだけ!

※ 複数のまるごと鍋に投票できますが、ひとつのまるごと鍋につき投票は1回です。

波
  • 全国の飲食店からエントリーされるまるごと鍋の中から、
    消費者の投票と審査委員による審査で全国NO.1の鍋を決めるグランプリ企画です。
    2018年から毎年実施し、今回で4回目になります。

    グランプリ
    第2位
    第3位

    審査員のご紹介 審査員のご紹介

    シェフ/プロデューサー

    森枝 幹

    おとなの週末
    編集長

    門脇 宏

    みんなのごはんクリエイター/
    料理家

    河瀬 璃菜(りな助)


    審査基準 審査基準
    投票数 投票数 投票数

    結果発表は2021年1月中旬!

波 波
波 三角
鍋イメージ 鍋イメージ
まるごと鍋は実際にお店で食べることができます。予約してまるごと鍋を食べに行こう! まるごと鍋は実際にお店で食べることができます。予約してまるごと鍋を食べに行こう!
検索結果:15件が該当しました
絞込み解除
エリア:関東
業態:すし・魚料理・シーフード
1~10件 前を表示   次を表示
  1. 酒菜庵 ちゃぼうず [銀座の本格和食居酒屋]
    〒104-0061 東京都中央区銀座1-4-6 ナスダビル2F / TEL:050-5484-1985
    まるごと坊ちゃん南瓜 甘海老味噌豆乳糀のポタージュ鍋
    3500円
    まるごとポイント
    坊ちゃん南瓜を丸ごと使用、種も丁寧に掃除し、中に挽肉と一緒に詰め蒸しで具材にしています。
    サステナブルなポイント
    甘海老は剥いた殻を焼いて低音の脂で煮て海老油を作り残りの殻をすり潰して味噌を合わせ自家製の海老味噌にしています。身はその味噌と油で作った海老味噌にしています。
    本グランプリへの意気込み
    今年は出来るだけ無駄が出ない様に具もスープも食材を使い切るように仕上げました。 この鍋でグランプリを目指します!
    こだわりポイント
    南瓜のポタージュに糀甘酒と豆乳で旨味を加えたヘルシーなスープになっています。 スープに使用している甘海老の殻を低温で煮て、そこに殻で味噌を作り南瓜のポタージュに海老の旨味と香りをプラスしたスープに仕上がっています。
  2. 桜木町野毛 串焼き・もつ鍋 にわ [◇焼き鳥・もつ焼き◇]
    〒231-0065 神奈川県横浜市中区宮川町2-55-1 ルリエ横浜宮川町2F / TEL:050-5488-0437
    ハマモツを使ったもつ鍋
    1080円
    まるごとポイント
    横浜市場発のハマモツを使っています!九州のお醤油をブレンドしたスープです!
    サステナブルなポイント
    地元、神奈川の物しか使ってないです! 地域の生産者が持続するように、 ハマモツ、三浦野菜など使っています。
    本グランプリへの意気込み
    今年はコロナで大変苦しい時期を過ごしましたが、常連さんのおかげでここまで何とか生き残ることができました。いつも私たちの作るもつ鍋を美味しいと言ってくださり、ここまで支えて頂いた恩返しの気持ちを込めてグランプリ獲得を目指したいと思います。 また、この活動が飲食店のこれからの発展に役立てばと思います
    こだわりポイント
    出来るだけ地元の物を使っております。 横浜のハマモツが臭みがなく絶品となっております。 野菜も地元の物を使ってまして、このまるごと鍋で生産者の応援も出来ればと考えております。
  3. ネオ大衆 カモメヤ [魚/鶏/豚焼き 居酒屋]
    〒323-0022 栃木県小山市駅東通り2-11-18 / TEL:050-5487-7328
    淡麗はまぐり鍋
    1408円
    まるごとポイント
    千葉県船橋産の漁師直送ハマグリをまるごと使ってます。
    サステナブルなポイント
    ハマグリの殻以外、無駄が出ません。
    本グランプリへの意気込み
    開店以来、沢山のお客様より好評を頂いてます。さらに多くのお客様に味わってもらいたいです!
    こだわりポイント
    多分ここまで、ふんだんにハマグリを使用した鍋はなかなか無いと思います。 はまぐりエキスがたっぷり出た鍋での〆のラーメンは絶品です! ラーメン屋さんでは原価的に出せない、淡麗はまぐり鍋ラーメンを是非、ご賞味ください!
  4. 銀座伴助 銀座本店 [高級ブランド干物]
    〒104-0061 東京都中央区銀座5-14-8 ワカホビル1F / TEL:050-5487-1886
    高級ブランド干物鍋・骨取り干物(縞ほっけ・赤魚)絶品だしちゃんこ鍋
    全3コースお一人様6600円~ 単品:2人前5940円
    まるごとポイント
    食品ロスが出ないように干物切り身を余すことなく使用しております。
    サステナブルなポイント
    地域生産者及び加工メーカーと協力のもと、干物=焼き魚のイメージ(概念)が変わる絶品鍋になっており、最後の最後まで美味しくお召し上がりになれます。
    本グランプリへの意気込み
    当店の干物は職人が骨を1本ずつ丁寧に取り除き、身の厚い魚を厳選使用しています。 鍋にも合う当店の縞ホッケと赤魚の干物を1つの鍋にたっぷりと使用。干物自体に しっかりと旨味が閉じ込められているので、お鍋に入れると凝縮された干物の旨味がだし汁に広がり絶妙な味わい。煮くずれせずにふっくらした食感です。業界初の本格干物鍋でグランプリ目指します。
    こだわりポイント
    日本で5本の指に位置する干物加工メーカーと研究を重ねて開発しました。干物自体に味や旨味が凝縮されていますが、豚バラ肉と鶏もも肉を加えることにより、より深い味わいになりました。当店しか味わうことが出来ない逸品となっております。
  5. いづもや 神田本店 [神田 鰻 日本酒/焼酎]
    〒101-0047 東京都千代田区内神田2-12-4 / TEL:050-5484-4492
    うなぎ柳川風鍋
    2500円
    まるごとポイント
    半助(うなぎあら)白焼き、たれ焼きをした後冷ましてから昆布と一緒に出汁を取り、鰻蒲焼と笹がきごぼうを玉子でとじて柳川鍋風に仕立てました。
    サステナブルなポイント
    薬物や化学物質を排除した環境で育てられた鰻のあらを使っています。
    本グランプリへの意気込み
    食事土鍋
    こだわりポイント
    国産鰻
  6. 会津馬刺 信州上田 妙典 彦酉 [会津信州上田の美味美酒]
    〒272-0115 千葉県市川市富浜1-2-10 / TEL:050-5486-7198
    信州上田産まるごとナカセンナリ大豆の豆乳鍋  
    コース 税込 全7品コース 1人前 2,800円 単品: 税込 867円
    まるごとポイント
    豆乳、豆腐、大豆の肉みそといった大豆をまるごとふんだんに使った鍋です。信州上田産のナカセンナリ大豆をスープや具に使用し、大豆の甘みや豆腐の質感など、ナカセンナリ大豆の良さを皆様に知っていただきたく考案しました。
    サステナブルなポイント
    豆腐を作る段階で出るおからをひき肉などと炒め、スープは豆乳、具材に豆腐を使用することで生成段階に出るロスを無くし、余すことなく召し上がれる鍋となっております。
    本グランプリへの意気込み
    今回のコロナ禍にお店を休業してしまい、食材の仕入れなどができませんでした。 そのため、このこなべグランプリという場をお借りして産地の方々を応援したい、美味しい食材があることを知ってほしいという想いを込めました。
    こだわりポイント
    信州ナカセンナリ大豆の良さを知っていただくため、スープから具材まで、大豆をふんだんに使用した鍋にしたところです。大豆の甘味、旨味にこだわりました。他にはなかなかないオール大豆な鍋となっております。
  7. 海鮮居酒屋 ◯ MARU [新鮮な魚、地酒、焼酎]
    〒130-0022 東京都墨田区江東橋4-29-15 / TEL:050-5486-3377
    牡蠣鍋
    1320円
    まるごとポイント
    広島県産の冷凍牡蠣でロスなし、スープまで全部召し上がれます。
    サステナブルなポイント
    広島県産の牡蠣
    本グランプリへの意気込み
    当店の定番の鍋です。 20年以上のロングセラー商品です。
    こだわりポイント
    広島県の牡蠣で淡味で牡蠣と野菜の味が楽しめます。
  8. いちふく [うなぎふぐ活魚会席法事]
    〒110-0003 東京都台東区根岸3-6-1 根岸拾番館ビル / TEL:050-5484-5224
    活とらふぐちり
    4378円
    まるごとポイント
    骨付きの活とらふぐでお出汁をとりながら野菜と一緒にいただきます。
    サステナブルなポイント
    お鍋後雑炊で残すところがない
    本グランプリへの意気込み
    間違いなく美味しい鍋の王様です。
    こだわりポイント
    自家製ポン酢との相性
  9. 築地 いなせや [まぐろすき焼と天然鮪]
    〒104-0045 東京都中央区築地6-5-5 山王第2ビル / TEL:050-5486-6296
    お江戸大名鍋
    一人前 税込み2980円
    まるごとポイント
    東京の農産物や水産物を使った食材を召し上がっていただけます
    サステナブルなポイント
    地産地消にこだわってます
    本グランプリへの意気込み
    日に日に寒くなってきましたので冷えた身体を温めていただくためにも一生懸命お作りしております
    こだわりポイント
    天然だしを使ってお出汁をとっています
  10. 行徳 彦酉 [会津・信州グルメ居酒屋]
    〒272-0133 千葉県市川市行徳駅前2-17-5 青山ビル / TEL:050-5484-4928
    まるごと会津野菜のあっさりトマト鍋
    税込 1人前 867円
    まるごとポイント
    スープからトマトジュースを使い食材にも野菜をそのまま使用しました。厳選された会津野菜のキャベツ、きのこ、トマトを使用しました。
    サステナブルなポイント
    当店では会津の方と深い交流があり朝一で取れた野菜を仕入れています。野菜の端材、トマトのヘタ大根の皮、葉っぱなどをスープに入れて出汁を取る事でロスをなくしました。コロナ禍で例年の社員旅行で会津の方と触れ合うことができませんでしたが食材を通じて私の地元である会津の野菜を知ってもらいたいと思います。
    本グランプリへの意気込み
    私の地元である会津の野菜をみんなに知って頂くことももちろんですが、私の好きな地元の食材を使って試行錯誤して料理する事がとても楽しかったです。 少しでも会津を知って頂けるように頑張ります!
    こだわりポイント
    会津野菜の特徴である甘味、食感、香り、を楽しんで頂けるようにスープは出来るだけ野菜の甘味を引き出せるようにスッキリにしました。
ページ:
  1. 1
  2. 2

前を表示   次を表示

店名で絞り込み
  • ※入力する文字は部分一致しそうな一単語にしてください。
    例)○ぐるなび亭
      × ぐるなび亭 有楽町店

エリアから絞り込み
業態から絞り込み