波
こなべとは こなべとは

新しい生活様式を取り入れた「一人ずつ楽しむ鍋」。大鍋を複数人でつついて食べるスタイルではなく、ソーシャルディスタンスを守り、家族や友人とつながりながら一緒に楽しむ新たな鍋のスタイル。

「こなべ」だからこそ、味変を楽しんだり、タレのバリエーションを楽しんだりと、味わい方はいろいろ!ぜひお気に入りのこなべを見つけて、投票してくださいね!

投票方法 投票方法
このページ下のこなべをチェック!
「食べてみたい鍋」「元気が出そうな鍋」「おいしかった鍋」があったら
「このこなべに投票する」をクリックするだけ!

※ 複数のこなべに投票できますが、ひとつのこなべにつき投票は1回です。

  • ※ 全国の飲食店からエントリーされるこなべの中から、
    消費者の投票と審査委員による審査で、全国NO.1のこなべを決めるグランプリ企画です。

    グランプリ
    第2位
    第3位

    審査員のご紹介 審査員のご紹介

    料理研究家

    高橋 善郎

    おとなの週末
    編集長

    門脇 宏

    みんなのごはん
    クリエイター/
    料理家

    河瀬 璃菜(りな助)


    審査基準 審査基準
    元気が出る見た目
    熱意
    こだわり
    投票数
    元気になれる工夫

    結果発表は2020年1月中旬!

波 三角
鍋イメージ 鍋イメージ
こなべは実際にお店で食べることができます。予約してこなべを食べに行こう! こなべは実際にお店で食べることができます。予約してこなべを食べに行こう!

ソーシャルディスタンスを確保しながら、今年の冬はぜひ「みんなでこなべ」にしましょう!
お気に入りのこなべを見つけてくださいね。

検索結果:75件が該当しました
絞込み解除
業態:日本料理・郷土料理
51~60件 前を表示   次を表示
  1. 割烹 松きち [かになど冬の食材を堪能]
    〒625-0036 京都府舞鶴市字浜150 / TEL:0773-63-3595
    香ばし鯛しゃぶコース
    全5品 1人前6000円(2人前より、要予約)<税抜>
    こなべポイント
    1人用サイズの土鍋 / 熱々で、しゃぶしゃぶの火の通り加減も調節できるように一人用の小型カセットコンロを使用しています。
    本グランプリへの意気込み
    一人用のこなべが、今年は需要が多いだろうとの思いから、 魚と野菜を中心にこなべで鯛のしゃぶしゃぶをメニュー化しました。よろしくお願いいたします。
    こだわりポイント
    焼いた鯛の中骨と、しゃぶしゃぶにする鯛の皮目をあぶってあることで、鍋全体に香ばしさが広がります。 メニュー名の由来です。
  2. 有喜屋 ホテルオークラ京都店 [手打ちそば・おばんざい]
    〒604-8558 京都府京都市中京区河原町下通二条南入一之船入町537-4 京都ホテルオークラB2 / TEL:050-5486-2349
    京都肉ロースと京野菜のすき焼き鍋
    5,500円<税込>
    こなべポイント
    1人前の小鍋 / 固形燃料を使用しお肉は別盛りにしてます
    本グランプリへの意気込み
    担当者の方から連絡が来ましてこのコロナの渦の中で少しでも安全に楽しく食事をしていただけるように心がけて提供していきます。また、当店は京野菜提供店ですので京都の食材を中心に厳選して食材選びにこだわってます。
    こだわりポイント
    この価格では食べれないだろう最高級の京都肉クラシタロース!
  3. 博多食彩 表邸 ららぽーと豊洲店 [豊洲で博多名物のもつ鍋]
    〒135-8614 東京都江東区豊洲2-4-9 ららぽーと豊洲3F / TEL:050-5484-6481
    博多 明太子もつ鍋御膳
    2,508円<税込>
    こなべポイント
    1人用サイズのステンレス鍋 / 御膳1膳につき1台ずつミニコンロに乗せて提供するので自分だけの鍋をお楽しみ頂けます。
    本グランプリへの意気込み
    元々提供している大きな鍋をおひとりずつ召し上がって頂けるよう、お膳仕立てにした商品で大好評をいただいてます! みなさんの目にとまれば嬉しいです♪
    こだわりポイント
    明太子を初めて作った「ふくや」の明太子との博多感満載な小鍋。 スープもあっさりながらしっかりした味です。 最初は明太子、最後はピンク色の明太スープという見た目も楽しめます! 黒毛和牛のぷりっぷりな「もつ」もこだわりポイントです♪
  4. 「松葉寿司」 [寿司 / 会席料理]
    〒661-0002 兵庫県尼崎市塚口町1-13-10 / TEL:050-5484-3954
    牡蠣味噌鍋
    武庫コース全9品コース 一人前6,600円(1人前~) 単品:牡蠣味噌小鍋 一人前1,100円(1人前~)<税込>
    こなべポイント
    1人用サイズの土鍋
    本グランプリへの意気込み
    当店看板の宴会メニューになった牡蠣味噌小鍋です。ぜひ、ご賞味下さいませ。
    こだわりポイント
    しっかりとした味わいです。
  5. ひつまぶし う家 [うなぎ料理]
    〒467-0034 愛知県名古屋市瑞穂区弥富町桜ケ岡6 / TEL:050-5486-1743
    う家柳川風鍋
    う家柳川風御膳 全7品 1人前 4,950円 う家柳川風1人前 2,090円<税込>
    こなべポイント
    1人前サイズの蓋付き土鍋 / あつあつで召し上がって頂けるよう、出来立てをお出しし、目の前で蓋をとっております。
    本グランプリへの意気込み
    知る人ぞ知る、隠れ人気メニューです。 グランプリ目指します!
    こだわりポイント
    香ばしい香り、優しく食べやすいお味が自慢の鍋です。
  6. 〒468-0066 愛知県名古屋市天白区元八事5-85 / TEL:052-833-6081
    スムージー鱧しゃぶ鍋
    1,500円<税込>
    こなべポイント
    1人用ステンレスの小鍋に出汁と野菜を入れてあります。別皿で鱧。 / 提供時にスムージーが解けないうちに火を付けて、沸いた所に骨切りした鱧をしゃぶしゃぶして頂きます。
    本グランプリへの意気込み
    見て、食べて、美味しい、斬新な小鍋で、お客様に喜んでいただきたい。 そしてグランプリも目指します!
    こだわりポイント
    柔らかな和風だしから、スムージーを崩しながら食べ進めると、味が洋風に変化していくので、味の変化が楽しめます。 そこにメインの鱧が入る事により味の深みが感じられます。
  7. 地酒 旬の料理 居酒屋 おかだ 梅田本店 [和食・宴会・日本酒]
    〒530-0003 大阪府大阪市北区堂島2-2-35 / TEL:050-5486-0752
    鯨鹿の子のハリハリ小鍋
    コース:8500円<税抜> 単品:3000円<税抜>
    こなべポイント
    一人用の小鍋 / 極上の鯨鹿の子を肉だけでなく だし汁まで堪能できるハリハリ小鍋です。 お客様ご自身で熱々を召し上がっていただけるように 卓上で焚いて頂きます。 鰹出し汁ベースの醤油味 各種薬味と鯨本来の優しい味わいをお楽しみ下さいね。
    本グランプリへの意気込み
    20年来人気のお鍋です 鯨鹿の子の美味しさを多くの方々に知って頂きたいです。
    こだわりポイント
    良質で最高級の鯨鹿の子を使ったお鍋です。 肉だけでなく、醸し出されるスープの美味しさを 是非堪能してくださいね
  8. 愉楽 日本料理 かぐらざか 多田本店 [名店にて接待会席ご法要]
    〒666-0121 兵庫県川西市平野2-2-16 / TEL:050-5484-8943
    比内産若鶏の柚子塩鍋
    全5品コース 1人前4,000円(飲み放題つき)<税込>
    こなべポイント
    1人用サイズのあられ鍋 / 保温性に優れたあられ鍋でご提供しています。
    本グランプリへの意気込み
    今年は一人鍋の種類を増やしてお客様をご案内しています。
    こだわりポイント
    国産の比内若鶏と胡椒のきいた柚子塩のだしのマッチングを愉しんでいただければ幸いです。 ほかにも一人鍋の種類をご用意しており、紹介できるのがひとつだけというのが惜しいですが、少しでも皆様に知っていただければ幸いです。
  9. ふぐ・会席料理 CADET 山田屋 [ふぐ料理・日本料理]
    〒160-0022 東京都新宿区新宿3-13-9 / TEL:050-5493-5500
    すっぽん小鍋仕立て
    3,000円<税抜>
    こなべポイント
    1人用サイズの楽土鍋 / 小鍋を一つずつ丁寧に炊いてます。
    本グランプリへの意気込み
    開店以来コース料理のメインとして造り続けています。
    こだわりポイント
    熱々の状態でお客様に提供できるようにしています。
  10. 海鮮処 椿 [鮮魚・野菜・泉州の味]
    〒596-0006 大阪府岸和田市春木若松町18-30 / TEL:050-5484-2546
    豚バラトマトキムチ鍋
    1,100円<税込>
    こなべポイント
    1人用サイズの小鍋
    本グランプリへの意気込み
    豚バラトマトキムチ小鍋を食べて、お客様が笑顔になってもらえたら、嬉しいです。
    こだわりポイント
    スープの酸味と辛味と旨味のバランスに苦労しましたが、絶妙なベストな配合に仕上がりました。是非このスープを楽しんで欲しいです。
店名で絞り込み
  • ※入力する文字は部分一致しそうな一単語にしてください。
    例)○ぐるなび亭
      × ぐるなび亭 有楽町店

エリアから絞り込み
業態から絞り込み