掲載期間[2017.11.28〜2024.12.31]
このサイトはヤマサ醤油株式会社が料理人や飲食店関係者の皆様に、トレンド情報やレシピ情報をお届けする情報サイトです。
ヤマサPROメンバーへ登録すると、更に様々な特典もあります!
このサイトはヤマサ醤油株式会社が料理人や飲食店関係者の皆様に、トレンド情報やレシピ情報をお届けする情報サイトです。
ヤマサPROメンバーへ登録すると、更に様々な特典もあります!
検索HOTワード
【 検索HOTワード vol.40 】2023.5
〜消費者の検索急上昇キーワード〜
消費者の検索が伸びている、飲食関連のキーワードをご紹介します。何が注目されているのか、「消費者の今」がわかります。また、気になるキーワードをピックアップし、なぜ検索が急上昇したのかを探ります。
最近新規オープンが目立つ料理ジャンルや地域活性の観点からも注目されるスイーツが話題となりました。
(※出典:ぐるなびデータライブラリ)
キーワード | 検索指数 | 検索上昇 スコア |
|
---|---|---|---|
① |
無国籍料理 |
14.11 | 13.82 |
① | 肉汁餃子 | 14.11 | 13.82 |
③ | 通天閣パフェ | 12.18 | 11.89 |
④ |
ジェラート |
10.9 | 10.61 |
⑤ | スーラー タンメン |
8.98 | 8.69 |
※検索指数=検索100,000回あたりの検索数 ※直近3か月分の上昇幅をスコア化したもの
あらゆる国の技法・食材・調味料を組み合わせた「どこの国の料理でもない料理」のことを指し、最近では「ジャンルレス料理」や「フュージョン料理」とも呼ばれています。一般的に、さまざまな国の料理を提供する「多国籍料理」に対して、一皿にさまざまな国の要素を盛り込んだ料理を「無国籍料理」と表現して区別しています。
イタリア語で「凍った」という意味を持つイタリア・フィレンツェ発祥の氷菓です。イタリアでは、牛乳、砂糖、果汁や果肉などを混ぜて冷やし固めたものの総称となっています。日本ではアイスクリームと区別され、アイスクリームに比べて乳脂肪分が低いためさっぱりしていることや、空気含有量が少ないため密度が濃くなめらかになり、素材の味をしっかり味わえることが特徴として挙げられます。