波
投票方法 投票方法
STEP1 このページ下の「平成リバイバル鍋™」をチェック!
STEP2 「食べてみたい鍋」「平成リバイバルを感じる鍋」「おいしかった鍋」があったら
STEP3 この「平成リバイバル鍋™」に投票する をクリックするだけ!

※ 複数の「平成リバイバル鍋™」に投票できますが、
ひとつの「平成リバイバル鍋™」につき投票は1回です。

  • 全国の飲食店からエントリーされる「平成リバイバル鍋™」の中から、
    消費者の投票と審査委員による審査で全国NO.1の鍋を決めるグランプリ企画です。
    (「トレンド鍋®グランプリ」は2018年から毎年実施し、今回で5回目になります。)

    グランプリ
    第2位
    第3位

    審査員のご紹介 審査員のご紹介

    おとなの週末
    編集長

    門脇 宏

    料理家
    フードプロデューサー

    河瀬 璃菜

    開業準備中
    フリーランス料理人

    堀内 浩平


    審査基準 審査基準
    投票数 平成リバイバルポイント 提供方法の工夫 熱意 こだわり 投票数 平成リバイバルポイント 提供方法の工夫 熱意 こだわり

    結果発表は2023年1月中旬!

三角
鍋イメージ
「平成リバイバル鍋™」は実際にお店で食べることができます。予約して「平成リバイバル鍋™」を食べに行こう! 「平成リバイバル鍋™」は実際にお店で食べることができます。予約して「平成リバイバル鍋™」を食べに行こう! 「平成リバイバル鍋™」は実際にお店で食べることができます。予約して「平成リバイバル鍋™」を食べに行こう!
検索結果:102件が該当しました
絞込み解除
11~20件 前を表示   次を表示
  1. 焼鳥なべちゃん 新宿三丁目店 [国産新鮮鶏の焼き鳥]
    〒160-0022 東京都新宿区新宿3-7-3 丸中ビル2F / TEL:050-5492-6187
    極上大トロもつ鍋
    2人前 2980円(2人前~)
    平成リバイバルポイント
    とことんこだわったプリプリのもつとあっさりとした和風だしの相性が抜群です!
    本グランプリへの意気込み
    オーナーの出身である福島の食材やお酒は日本一です!もっと福島の良さを知っていただくためにグランプリを狙います!
    こだわりポイント
    鮮度ももちろんプリプリ食感がたまらない絶品のもつ鍋です。
  2. 焼肉ホルモン 牛龍 南葛西店 [焼肉ホルモン 南葛西]
    〒134-0085 東京都江戸川区南葛西4-2-12 / TEL:050-5485-0526
    海鮮豆腐チゲ
    一人前 968円(一人前~)
    平成リバイバルポイント
    じっくり煮込んだゲンコツと牛すじから取ったスープは絶品です
    本グランプリへの意気込み
    寒い季節は当店のチゲで温まってくださいね!
    こだわりポイント
    複数の調味料をブレンドしたスープが一番のこだわりです
  3. 相撲茶屋 恵大苑 [しゃぶしゃぶ・すき焼き]
    〒060-0001 北海道札幌市中央区北1条西4-2-2 札幌ノースプラザB1 / TEL:050-5489-4133
    世界3大トマトちゃんこ
    全3品コース 1人前 3300円(2人前~)
    平成リバイバルポイント
    世界にはトマトを使った鍋やスープ、例えば「世界3大スープ」のボルシチ、ブイヤベース、トムヤムクンには基本レシピがあり守り続けられています。牛や鶏や魚介からとった「コク」のあるスープ。「コク」は深い旨味の土台=美味しさの源。当店では国産鶏の胴ガラから清湯製法で15時間かけてスープをとっています。鱈のアラからスープをとる事もしばしばです。このスープを使って3種類の「トマトちゃんこ」考案。「完熟トマトのボルシチちゃんこ」「まるごとトマトのブイヤベースちゃんこ」「ミニトマトたっぷりトムヤムちゃんこ」の3種を同時に食べ比べていただける様に3仕切鍋でご用意。「世界3大トマトちゃんこ」をご賞味下さいませ。
    本グランプリへの意気込み
    平成の外食は華やかで多くの「食」が生まれては消えた。 激しい競争の果てに淘汰されていく「サバイバル」。そんなエキサイティングだった平成の外食に皆様はお客様という立場で参加していました。令和になり、楽しく華やかだった平成に戻りたい、そして「リバイバル」の声に応えるべく派手で楽しく華やかでエキサイティングな「平成リバイバル鍋」を考案。「世界3大スープ」のボルシチ、ブイヤベース、トムヤムクンの力と当店の鶏ガラスープを使い映え・コスパ・タムパ・効率的で味も良し、3人の主人公のめくるめく世界ベルばらの様なエンタメ性も兼ね備えるそんなベネフィットな鍋「世界3大トマトちゃんこ」を作るという意気込みです。
    こだわりポイント
    少しこだわった食べ方「具材とスープを別々に分けて食べる」という試み。 具材は平皿にスープは深皿に取り出します。 魚介類は早めに皿に上げると身が固くなりません。トマトは加熱時間で食感が違ってきます。 食べ頃に煮えた具材を平皿に取り出すことで、ボルシチの牛肉やキャべツ、トマトにサワークリームを塗りやすく…ブイヤベースの鱈や海老やトマトにアイオリソースが塗りやすく…トムヤムクンの海老やきのこにもたっぷりとライムを絞り。そして深皿に注いだ世界3大スープはスプーンでゆっくり味わってみて下さい。様々な具材と絡み合ったトマトの風味が楽しめます。パンとワインをセットでご用意いたしましたのでどうぞご賞味下さい。
  4. もつ焼 酒場 串えもん [串焼き×もつ鍋酒場]
    〒236-0053 神奈川県横浜市金沢区能見台通1-3 谷津坂屋ビルB1 / TEL:050-5494-1899
    リコピンたっぷりトマトもつ鍋
    一人前 1780円
    平成リバイバルポイント
    自家製の豆乳スープと、鮮度にこだわった牛もつ、女性目線で考えたトマトもつ鍋
    本グランプリへの意気込み
    今回の「リコピンたっぷりトマトもつ鍋」はトマトの栄養ともつの旨味、コラーゲンがたっぷり入ったお鍋です!老若男女問わず、多くの方に食べていただきたいです!
    こだわりポイント
    鮮度にこだわっており、その日につぶしたもつを使用しております!自家製の豆乳スープにしみ込んだコラーゲンも絶品です。
  5. 与太郎 [食べ処飲み処]
    〒591-8002 大阪府堺市北区北花田町1-52-1 東秀ビル1F / TEL:050-5485-5663
    与太郎鍋
    一人前 2480円(一人前~)
    平成リバイバルポイント
    国産の鴨肉を使うことで旨味が凝縮されたお出汁をとってます
    本グランプリへの意気込み
    創業以来みな様に愛される具材豊富な与太郎鍋を鍋を大切な方とお召し上がりいただきたいです。
    こだわりポイント
    国産の鴨肉を使うことで旨味が凝縮されたお出汁をとってます
  6. 百勝伝 [西条 焼肉 ジビエ]
    〒739-0016 広島県東広島市西条岡町3-35 / TEL:050-5492-3257
    松坂牛のコウネのキムチ スンドゥブチゲ
    一人前 1200円(一人前~)
    平成リバイバルポイント
    辛さを調整できるので小さなお子様から辛い物好きなかたまで楽しめます。
    本グランプリへの意気込み
    この美味しさを日本全国の方に伝えたいです!感動する一品を是非食べに来てくださいね!
    こだわりポイント
    広島・竜王山の天然水を使ったスープ当店のこだわりです!水質が違うだけで全く違う味になりますので自信をもって提供できます!
  7. 日本橋 山喜多 獨協大学前店 [独協 居酒屋 もつ焼き]
    〒340-0011 埼玉県草加市栄町3-5-14 第3エストゥディオ松原1F / TEL:050-5488-3257
    牛もつ鍋(醤油味)
    一人前 1300円(二人前~)
    平成リバイバルポイント
    国産のもつと旬の産地のお野菜を使用してます。
    本グランプリへの意気込み
    ボリューム満点!お腹いっぱい食べられるお鍋となりますので是非!お腹をすかせてお越しくださいませ。
    こだわりポイント
    国産のもつや旬のお野菜にもこだわりがあり、最後の〆まで満足いただけるようバランスを考慮したお鍋となってます。
  8. 〒250-0011 神奈川県小田原市栄町2-4-33 / TEL:050-5485-3135
    代謝を上げる生姜たっぷりスープ【小田原海鮮鍋】
    5000円
    平成リバイバルポイント
    平成のトレンドとして 食材【生姜】をたっぷり使ったメニューキーワードとして【地産地消】 令和としてトレンドというよりも ブラッシュアップとして【地元の食材】を農家の方からお教えを頂いています。
    本グランプリへの意気込み
    本当に美味しい鍋を食べて欲しいです。小田原の地産地消の鍋をどうぞ。
    こだわりポイント
    野菜類は小田原の食材を使っています。海鮮は小田原港市場から 海鮮の旨味が生姜がきりりと味を締めています。 醤油も小田原で、生しらすを獲った際に網に入った小魚を 自家製の魚醤にして1年間置いた物を隠し味として使用しています。
  9. ごちそう村岸和田店 [和食ダイニング]
    〒596-0049 大阪府岸和田市八阪町1-63-1 / TEL:050-5494-2528
    ティラミス牛もつ鍋
    一人前 1298円
    平成リバイバルポイント
    平成のトレンドとなったティラミスともつ鍋を両方楽しんでもらえるように考えました。見た目のインパクトだけでなく、味もご満足いただける商品となっています。
    本グランプリへの意気込み
    見た目だけでなく味もこだわった逸品です。多くの方に知ってもらい、平成を楽しんでいただきたいです。上位狙います!
    こだわりポイント
    ティラミスを意識した盛り付け。見た目だけではない、味はしっかりと追求しましたので、楽しんでいただけると思います。鍋を囲み平成の懐かしい話で盛り上がる事間違いなし!
  10. 〒164-0011 東京都中野区中央1-35-6 レッチフィールド中野坂上2F / TEL:03-5989-1813
    縁特製塩もつ鍋
    1100円
    平成リバイバルポイント
    ランチで使うキャベツの千切りの廃材を使いサステナブルに配慮しつつ、定番の醤油や味噌ではなく、透明のだしの塩もつ鍋で提供しています。
    本グランプリへの意気込み
    なかなか市場には出回らない、国産牛の生小腸を仕様しているので、臭みも全くなく、脂の融点も低いので、さっぱりとお召し上がりいただけます。 是非たくさんの方に召し上がっていただきたいと思い、参加させていただきました。
    こだわりポイント
    一般では手に入らない、国産の牛生小腸を使用しているため、家庭では絶対に真似できない味わいになっております。