波
投票方法 投票方法
このページ下のまるごと鍋をチェック!
「食べてみたい鍋」「サステナビリティを感じる鍋」「おいしかった鍋」があったら
「このまるごと鍋に投票する」をクリックするだけ!

※ 複数のまるごと鍋に投票できますが、ひとつのまるごと鍋につき投票は1回です。

波
  • 全国の飲食店からエントリーされるまるごと鍋の中から、
    消費者の投票と審査委員による審査で全国NO.1の鍋を決めるグランプリ企画です。
    2018年から毎年実施し、今回で4回目になります。

    グランプリ
    第2位
    第3位

    審査員のご紹介 審査員のご紹介

    シェフ/プロデューサー

    森枝 幹

    おとなの週末
    編集長

    門脇 宏

    みんなのごはんクリエイター/
    料理家

    河瀬 璃菜(りな助)


    審査基準 審査基準
    投票数 投票数 投票数

    結果発表は2021年1月中旬!

波 波
波 三角
鍋イメージ 鍋イメージ
まるごと鍋は実際にお店で食べることができます。予約してまるごと鍋を食べに行こう! まるごと鍋は実際にお店で食べることができます。予約してまるごと鍋を食べに行こう!
検索結果:77件が該当しました
絞込み解除
21~30件 前を表示   次を表示
  1. 京町・大ちゃん(伏水酒蔵小路内) [おでん・串カツを美酒で]
    〒612-8057 京都府京都市伏見区平野町82-2 / TEL:050-5486-8136
    薬膳鍋
    一人前 税込1980円
    まるごとポイント
    いろいろな薬膳がまるごと入っています
    サステナブルなポイント
    地元京都の野菜を使っています
    本グランプリへの意気込み
    薬膳鍋は最初は抵抗があるかもしれませんが、栄養満点で体にもいいのでこれを機にぜひ皆さんに味わっていただきたいです。
    こだわりポイント
    自然の恵みをふんだんに使い、おいしくなるようブレンドしたこだわりのお鍋となっております
  2. 大人の隠れ家 ああばん [広島居酒屋]
    〒732-0052 広島県広島市東区光町2-5-3 第1平勝ビル1F / TEL:090-3373-6997
    丸ごと地鶏と有機野菜のチゲ鍋
    1人前 2200円
    まるごとポイント
    宮崎産地頭鶏を丸ごと一羽使って、いろんな部位を。出汁はガラと有機野菜の端材を利用。全国の食材と広島地産地消の有機野菜で生産者応募。
    サステナブルなポイント
    地鶏は丸ごと全て利用、ガラは出汁で。 広島の生産者と飲食店がひとつに成り お客様の笑顔で地域に元気と雇用を。
    本グランプリへの意気込み
    コロナ禍で生産者と飲食店とお客様 全ての人が心から笑える時間の大切さ 皆様のご協力があっての飲食店 いろんな事を改めて学びました コロナにありがとうと 笑える日が1日も早く訪れる事を 願い コロナ対策徹底的にして お客様の笑顔を待ちます。
    こだわりポイント
    広島地産地消の食材 全国の拘りの食材 生産者との繋がりを大切に 引き続き新しい食材を取り入れて お客様と笑顔の共有をしたいと思います 食品ロスをなくす事を目指します。
  3. 〒530-0001 大阪府大阪市北区堂島1-5-30 堂島プラザビルB1 / TEL:06-6341-4598
    自慢だし 国産和豚の出汁しゃぶ
    コース 税込み 全4品コース 1人前 3,500円
    まるごとポイント
    お鍋に使用して出汁を丸ごと最後まで使用しています。
    サステナブルなポイント
    食品ロスが出ない様に、鍋で使用した具材、出汁に当店独自のお昼に出しているカレーうどんのベース(白だしに数種類のカレー粉などを溶かした物)を入れてカレーうどんとして最後まで食べれます。
    本グランプリへの意気込み
    〆のカレーうどんが本当に美味しいうどん屋ならでわの鍋です。 旨味が残った出汁がもったいないと思って考えた鍋の〆ですので、この機会に多くの方に残った出汁を使って色んな事ができると知っていただきたいです。 麺類を入れても、ご飯を入れても旨味がたっぷりの鍋の出汁に魅力をもっともっとお伝えできたらいいと思っています。
    こだわりポイント
    多少コストがかかっても出汁をとる昆布、カツオから鍋の具材のお肉や野菜は安心・安全な国産にこだわっています。
  4. 〒272-0021 千葉県市川市八幡3-27-21 千田ビル1F / TEL:050-5486-8907
    黒豚ねぎしゃぶ
    2人前3,200円
    まるごとポイント
    ねぎをまるごと使用
    サステナブルなポイント
    食品ロスがでないようにねぎの芯までつかってます
    本グランプリへの意気込み
    鹿児島の隠れた郷土料理ともいえる一品 関東でも多くの人に知っていただきたい
    こだわりポイント
    ブランド豚の鹿児島黒豚を使うことで豚特有の臭みや重たい脂身はなく さっぱり召し上がれます
  5. 魚半 武家屋敷前店 [加賀能登郷土料理]
    〒920-0961 石川県金沢市香林坊2-12-15 / TEL:050-5493-0335
    じぶなべ
    4400円~
    まるごとポイント
    少しとろみのある治部出汁で最後のうどんまでまるごと食べきるお鍋です
    サステナブルなポイント
    治部煮をお鍋料理に
    本グランプリへの意気込み
    明治30年創業以来受け継がれた伝統の味を暖かい心でお召し上がりください
    こだわりポイント
    金沢の郷土料理、治部煮をお鍋にしました。鴨肉と色々なお麩をお召し上がりください。
  6. 鳥一番 [炭焼きやきとり居酒屋]
    〒572-0085 大阪府寝屋川市香里新町6-6 / TEL:050-5485-8547
    鳥鍋
    コース:一人前 税込3850円飲み放題90分+雑炊付 単品:一人前 税込2200円(二人前~)
    まるごとポイント
    こだわりの出汁を使ったスープで〆までまるごと食べていただけます
    本グランプリへの意気込み
    オーソドックスかつ本格的な鍋でグランプリもオモウマい店の出演も目指します!
    こだわりポイント
    こだわりの出汁に具材の多さ!オモウマい鍋です!
  7. ロサニ 池上店 [インド料理 池上]
    〒146-0082 東京都大田区池上6-5-9 ラトルビル1F / TEL:050-5487-2347
    ちゃんこカレー鍋
    2人前 3,840円 4人前 7,250円
    まるごとポイント
    野菜、骨つき鳥肉、豚肉を生姜とニンニクで煮込んでいます。
    サステナブルなポイント
    通常のカレーを作る材料で出来るので余計な食材仕入れがない。
    本グランプリへの意気込み
    山で取れたスパイスを使い、山で暮らす人達の体を温めたりエネルギーが出る様にとシェフが考案した至極の鍋です。 是非ご賞味ください!!!
    こだわりポイント
    生姜やニンニクをベースにスパイス15種類となかなか家では出せない味の鍋! ヘルシーで健康的な野菜がたっぷり味わえる栄養いっぱいの鍋であなたの心も体も温める事間違い無し!〆はチーズリゾットで違った一面も♪
  8. 〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町2-12-5 ニュー千代田ビル1F / TEL:03-6272-8386
    丸ごとスパイス鍋
    3480円
    まるごとポイント
    スパイスの極限まで引き取り、スパイスの健康的な栄養無駄にせず摂ること
    本グランプリへの意気込み
    スパイスの本当の姿をたくさんの人々に知ってもらいたい。
    こだわりポイント
    おいいしと健康的う
  9. 〒697-0006 島根県浜田市下府町2164-85 国民宿舎千畳苑 / TEL:050-5486-4739
    天然アンコウまるごと鍋
    全8品 1人前 5,000円(2人前~)
    まるごとポイント
    地元、山陰浜田港で水揚げされた新鮮なあんこうを使用いたしております!
    サステナブルなポイント
    地元浜田市は全国でも上位を誇る鮟鱇の水揚げを考慮し、地域の漁師さんから愛されていた味噌ベースの鍋出汁を鮟鱇の肝や地元名産でもある柚子を隠し味にスープを作っております。地元の新たな名産として持続して愛される鍋を目指してます!
    本グランプリへの意気込み
    島根のアンコウも美味しいと多くの方に知っていただく為に開発した、渾身のあんこう鍋です!グランプリ獲れたらうれしいです!
    こだわりポイント
    山陰浜田港産のアンコウの特徴はお腹の部分が盛り上がっており、身の締りが良いというのが特徴です。プリプリの身やアン肝は味噌ベースの出汁と相性も良く、鍋で食べるのが最も美味しい食べ方となります。 島根で獲れるアンコウは認知度も少なく、アンコウと言えば関東のイメージが強いですが、これを機会に広く知っていただければ、地元の漁師さんや水産業関係の方々にも喜んでいただけるのではと考えております。
  10. 備長炭炭火焼鳥・ニセコおでん 影「KAGE」 [おでんと串焼き・ザンギ]
    〒044-0052 北海道虻田郡倶知安町北2条西1 大協ビル2F / TEL:050-5494-3822
    北海道産鶏皮出汁と北海蛸の融合鍋
    1100円
    まるごとポイント
    鍋には鶏の皮、せせり、砂肝、ハツ、もも、胸肉が入っており鶏丸ごと鍋となっております。
    サステナブルなポイント
    焼鳥の皮串焼から出る出汁を使用
    本グランプリへの意気込み
    北海道食材の美味しさを日本全国に伝えたい
    こだわりポイント
    鶏皮から出るコラーゲンがとても美味しいポイントです。