波
投票方法 投票方法
このページ下のまるごと鍋をチェック!
「食べてみたい鍋」「サステナビリティを感じる鍋」「おいしかった鍋」があったら
「このまるごと鍋に投票する」をクリックするだけ!

※ 複数のまるごと鍋に投票できますが、ひとつのまるごと鍋につき投票は1回です。

波
  • 全国の飲食店からエントリーされるまるごと鍋の中から、
    消費者の投票と審査委員による審査で全国NO.1の鍋を決めるグランプリ企画です。
    2018年から毎年実施し、今回で4回目になります。

    グランプリ
    第2位
    第3位

    審査員のご紹介 審査員のご紹介

    シェフ/プロデューサー

    森枝 幹

    おとなの週末
    編集長

    門脇 宏

    みんなのごはんクリエイター/
    料理家

    河瀬 璃菜(りな助)


    審査基準 審査基準
    投票数 投票数 投票数

    結果発表は2021年1月中旬!

波 波
波 三角
鍋イメージ 鍋イメージ
まるごと鍋は実際にお店で食べることができます。予約してまるごと鍋を食べに行こう! まるごと鍋は実際にお店で食べることができます。予約してまるごと鍋を食べに行こう!
検索結果:85件が該当しました
絞込み解除
61~70件 前を表示   次を表示
  1. 九州屋台 九太郎 守谷店 [守谷居酒屋もつ鍋宴会]
    〒302-0115 茨城県守谷市中央4-10-7 / TEL:050-5487-3737
    カンパチ出汁のしゃぶ鍋
    1080円
    まるごとポイント
    カンパチのカマ、アラ、身を全て使って出汁、つみれなどにしました!
    サステナブルなポイント
    普段は捨ててしまっているアラや使わない部位の身などを使い、つみれ、出汁にしています!
    本グランプリへの意気込み
    この企画をきっかけに少しでも食品のロスを減らし、お客様に喜んで頂けるメニューを考え、皆様に喜んで頂ければと思います!!
    こだわりポイント
    出汁とつみれは端材ではありますが特に時間をかけて作りました!

    カンパチ出汁のしゃぶ鍋

    最もこだわっているポイント

    出汁とつみれは端材ではありますが特に時間をかけて作りました!

    おすすめのつけダレ

    ポン酢

    主な食材

    カンパチ、キャベツ、もやし、豆腐、つみれ、ニラ、明太子、水餃子

    おすすめのシメごはん

    雑炊、ちゃんぽん麺、博多麺など

    トッピングの食材

    付け合わせで大根おろし、柚子こしょう

    スープの味の特徴

    カンパチで出汁をとってサッパリ和風に仕上げています!

  2. 備長炭炭火焼鳥・ニセコおでん 影「KAGE」 [おでんと串焼き・ザンギ]
    〒044-0052 北海道虻田郡倶知安町北2条西1 大協ビル2F / TEL:050-5494-3822
    北海道産鶏皮出汁と北海蛸の融合鍋
    1100円
    まるごとポイント
    鍋には鶏の皮、せせり、砂肝、ハツ、もも、胸肉が入っており鶏丸ごと鍋となっております。
    サステナブルなポイント
    焼鳥の皮串焼から出る出汁を使用
    本グランプリへの意気込み
    北海道食材の美味しさを日本全国に伝えたい
    こだわりポイント
    鶏皮から出るコラーゲンがとても美味しいポイントです。

    北海道産鶏皮出汁と北海蛸の融合鍋

    最もこだわっているポイント

    鶏皮から出るコラーゲンがとても美味しいポイントです。

    おすすめのつけダレ

    特に無し。そのままいただきます。

    主な食材

    鶏全般、ちくわ、玉ねぎ、北海蛸、大根、その他

    おすすめのシメごはん

    うどん

    トッピングの食材

    竹輪をたくさん入れる事により練り物の旨みが出ております。

    スープの味の特徴

    醤油ベースの甘い出汁になっております。

  3. プリンセスピピ [人生最高の焼きカレーを]
    〒801-0841 福岡県北九州市門司区西海岸1-4-7 B1・1F / TEL:050-5486-2465
    究極のカレーで〆る焼きカレー鍋
    6品コース 1人前 3850円 (2人前~)
    まるごとポイント
    なにより、魚介類や野菜から出た最高のカレースープを、最後の〆の焼きカレーにすべて使い切ります!
    サステナブルなポイント
    カレー鍋からの進化版です。どんな具材もおいしくまとめてしまうカレー鍋。魚介類、お肉、野菜、何でもおいしく食べれてしまいます。カレー鍋の具材を平らげたら、そこから至福の焼きカレータイム! 具材をコトコト煮込んだカレーは究極のカレースープに変身しています。そのカレースープをまるごと〆の焼きカレーに。直火で焼くことでおこげの味まで楽しめます!
    本グランプリへの意気込み
    九州の玄関口、関門海峡の街「門司港レトロ」から出場します。 門司港発祥の焼きカレーを、冬もおいしく食べられるように「焼きカレー鍋」を開発しました。 毎年ファンが絶えない人気メニュー。 鍋の序盤は、ぼちぼち具材をつまみながらスパイシーなカレーの味を楽しみながら、 最後〆では、すべての具材の味が染み出て濃厚になったカレースープを焼きカレーにします。 おこげができた焼きカレーを食べながら、「これこれ!この味!」と、 この究極の焼きカレーを食べるためのお客様が絶えません。 九州・門司港を代表する鍋料理として、ますます多くの方に食べてもらいたいです! よろしくお願いします!
    こだわりポイント
    関門海峡にあり、海に囲まれた門司港の土地柄を活かし、なるべく地元産の水産物を使います。下関ふぐや豊前の牡蠣、玄界灘のいかなど。野菜も野菜ソムリエシェフが厳選して、九州産を中心に使います。特に野菜は、カレーに入れることから、軽く素揚げして入れることがポイントです。 お客様には、おいしいからとあまりスープを飲み過ぎないように言っています。〆の焼きカレーができなくなると悲しいからです。 具財の味が染み出たカレーは、まさに究極のカレースープ。海鮮の味が加わり、ほんのり甘く濃厚になります。 その極上のカレーをご当地名物焼きカレーに仕立てて、おこげの味・食感、とろ~りとなった卵に、伸び~るチーズ・・最高においしい時間を演出いたします。 私たちは、【世界にひとつのおいしい思い出】をコンセプトに、お客様の思い出に貢献したいと思っております。 全国から観光のお客様も多く、地元の産品も味わいながら、ご当地グルメ焼きカレーで〆る。最高のおいしい思い出を作ってもらい、ご家庭でも再現していただいたり、また九州に来たいな!と思っていただきたいです(*^。^*)

    究極のカレーで〆る焼きカレー鍋

    最もこだわっているポイント

    関門海峡にあり、海に囲まれた門司港の土地柄を活かし、なるべく地元産の水産物を使います。下関ふぐや豊前の牡蠣、玄界灘のいかなど。野菜も野菜ソムリエシェフが厳選して、九州産を中心に使います。特に野菜は、カレーに入れることから、軽く素揚げして入れることがポイントです。 お客様には、おいしいからとあまりスープを飲み過ぎないように言っています。〆の焼きカレーができなくなると悲しいからです。 具財の味が染み出たカレーは、まさに究極のカレースープ。海鮮の味が加わり、ほんのり甘く濃厚になります。 その極上のカレーをご当地名物焼きカレーに仕立てて、おこげの味・食感、とろ~りとなった卵に、伸び~るチーズ・・最高においしい時間を演出いたします。 私たちは、【世界にひとつのおいしい思い出】をコンセプトに、お客様の思い出に貢献したいと思っております。 全国から観光のお客様も多く、地元の産品も味わいながら、ご当地グルメ焼きカレーで〆る。最高のおいしい思い出を作ってもらい、ご家庭でも再現していただいたり、また九州に来たいな!と思っていただきたいです(*^。^*)

    おすすめのつけダレ

    つけだれは必要ありません。具材の味が染み出たカレースープが最高においしいです

    主な食材

    海老、牡蠣、魚切り身などお好きな魚介類 豚肉、 素揚げ野菜(なす、カボチャ、にんじん、じゃがいもなど) 生野菜(白菜、キノコ類など)

    おすすめのシメごはん

    焼きカレーにして〆ます。 別鍋(鉄板がオススメ。フライパンでも○)に、ゴハンを敷き詰め、お鍋のカレーを乗せて、中央に生卵、とろけるチーズをかけて直火で焼きます。 鍋肌にできたおこげとともにいただきます!

    トッピングの食材

    トッピングとしては、お餅やチーズがおいしいです。召し上がるときに、ブラックペッパーを挽いたらスパイシーな香りで、より食欲をそそります。

    スープの味の特徴

    ココナッツミルクをたっぷり使い、スパイスとハーブが香る、タイカレーベースの当店独自の王様カレースープ。さらっとしているからお鍋のスープにピッタリです!

  4. みかづき [鮮魚 & 美人な野菜♪]
    〒130-0012 東京都墨田区太平3-8-9 / TEL:050-5492-6427
    牛すじ煮込み鍋トマト味
    コース 税込  全4品コース 1人前 3980円 (1人前~) 単品:2400円
    まるごとポイント
    希少価値の『いわて短角牛』 の赤身の希少部位『しんたま 』を使っています トマトは埼玉県産のものを丸ごと使用
    サステナブルなポイント
    食品ロスが出ないようにキャベツも 芯の部分 ネギの青い部分 を 使っています
    本グランプリへの意気込み
    牛すじを煮込む前に3回ほど茹でこぼし臭みなどを取り除いてからじっくりと 柔らかくなるまで 煮込みます その後 野菜を加え味をつけるので手間はかかってます
    こだわりポイント
    野菜は全て国産。特にトマトは埼玉県産の契約 有機栽培 農家から。 鍋には野菜の旨味もしっかり出て 岩手県産牛すじの (肉だけでなく良質脂、ゼラチン質)栄養もとれます。 当店のコンセプト『一物全体をいただく』 にマッチしましたので 応募いたしました。 当店では岩手県とのつながりが深く、このまるごとお鍋で生産者の応援もできればと 考えております

    牛すじ煮込み鍋トマト味

    最もこだわっているポイント

    野菜は全て国産。特にトマトは埼玉県産の契約 有機栽培 農家から。 鍋には野菜の旨味もしっかり出て 岩手県産牛すじの (肉だけでなく良質脂、ゼラチン質)栄養もとれます。 当店のコンセプト『一物全体をいただく』 にマッチしましたので 応募いたしました。 当店では岩手県とのつながりが深く、このまるごとお鍋で生産者の応援もできればと 考えております

    おすすめのつけダレ

    特になし

    主な食材

    牛肉 、トマト、キャベツ、きのこ、など

    おすすめのシメごはん

    温かいご飯を入れるだけでリゾットに♪

    トッピングの食材

    胡椒の代わりに『和山椒』(わざんしょう) が入って今いるので 香りとアクセント に、 『赤い万願寺唐辛子のマリネ』 味付けに加えているので 穏やかな辛味で 辛いのが苦手な方にもお勧めできます

    スープの味の特徴

    良質な 牛肉のゼラチン質 が溶け出したまろやかな 味わい。トマトの酸味が 脂っこくなくさっぱりといただけます。さらに きのこの旨味 やさいのうまみ で 滋味(じみ)が生まれます。

  5. こだわり鮮魚と炭焼地鶏 炉~ひばち~ [海鮮&鶏料理を楽しむ]
    〒277-0852 千葉県柏市旭町1-10-5 1F / TEL:050-5487-3847
    大山鶏の水炊き
    一人前 税込み2200円(2人前から)
    まるごとポイント
    骨からまるごと炊き出した白濁の鶏白湯スープ
    サステナブルなポイント
    最後の1滴までお召し上がりいただけるよう〆もございます。オススメの雑炊を是非!
    本グランプリへの意気込み
    去年も好評だった冬季限定の〝大山鶏の水炊き〟この時期しか味わえないので是非食べに来てください!
    こだわりポイント
    香味野菜と共にじっくりと時間をかけて炊きだしたスープは絶品です

    大山鶏の水炊き

    最もこだわっているポイント

    香味野菜と共にじっくりと時間をかけて炊きだしたスープは絶品です

    おすすめのつけダレ

    なし

    主な食材

    大山鶏、白菜、豆腐、しいたけ、ネギ、水菜

    おすすめのシメごはん

    雑炊

    トッピングの食材

    なし

    スープの味の特徴

    鶏の旨味が凝縮した白濁の白湯スープ

  6. 行徳 彦酉 [会津・信州グルメ居酒屋]
    〒272-0133 千葉県市川市行徳駅前2-17-5 青山ビル / TEL:050-5484-4928
    まるごと会津野菜のあっさりトマト鍋
    税込 1人前 867円
    まるごとポイント
    スープからトマトジュースを使い食材にも野菜をそのまま使用しました。厳選された会津野菜のキャベツ、きのこ、トマトを使用しました。
    サステナブルなポイント
    当店では会津の方と深い交流があり朝一で取れた野菜を仕入れています。野菜の端材、トマトのヘタ大根の皮、葉っぱなどをスープに入れて出汁を取る事でロスをなくしました。コロナ禍で例年の社員旅行で会津の方と触れ合うことができませんでしたが食材を通じて私の地元である会津の野菜を知ってもらいたいと思います。
    本グランプリへの意気込み
    私の地元である会津の野菜をみんなに知って頂くことももちろんですが、私の好きな地元の食材を使って試行錯誤して料理する事がとても楽しかったです。 少しでも会津を知って頂けるように頑張ります!
    こだわりポイント
    会津野菜の特徴である甘味、食感、香り、を楽しんで頂けるようにスープは出来るだけ野菜の甘味を引き出せるようにスッキリにしました。

    まるごと会津野菜のあっさりトマト鍋

    最もこだわっているポイント

    会津野菜の特徴である甘味、食感、香り、を楽しんで頂けるようにスープは出来るだけ野菜の甘味を引き出せるようにスッキリにしました。

    おすすめのつけダレ

    自家製春菊ソース、自家製レブラード風ソース

    主な食材

    豚バラ肉スライス、トマト、キャベツ、しめじ、エリンギ、なめたけ、えのき、野菜の端材、トマトのヘタ、大根の皮、葉っぱ、大根、水菜

    おすすめのシメごはん

    ご飯とチーズでチーズリゾット、 パスタと春菊ソース、おろしニンニクを少し入れてバケットをつけパンにして食べてもおいしいです。

    トッピングの食材

    .チーズ、バジルソース、タバスコ

    スープの味の特徴

    会津産の南郷トマトを使用したジュースをベースに和風だしと合わせて香り豊かなスープ。南郷トマトジュース独特の甘味と酸味が特徴で色合いも赤ではなくオレンジがかった黄色っぽいスープです。 トマトの香りとかつおの香りがお互いを、邪魔しないように配合しました。

  7. 〒224-0032 神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎中央30-17 フローリッシュKSビル1F / TEL:050-5488-5169
    薬膳火鍋
    コース:一人前 税込み2500、3380円(2人前から) 単品:一人前 税込み2200円(2人前から)
    まるごとポイント
    スープの出汁に熊本の天草大王という地鶏をまるまる入れて出汁を取っています
    サステナブルなポイント
    地元農家さんの野菜を使用しています
    本グランプリへの意気込み
    たくさんの方に薬膳火鍋を知っていただきたくこの鍋を季節の鍋にしました。
    こだわりポイント
    天草大王の鶏ガラをベースとして昆布、煮干し、野菜、厳選鶏むね肉のひき肉を入れて出汁を取っています

    薬膳火鍋

    最もこだわっているポイント

    天草大王の鶏ガラをベースとして昆布、煮干し、野菜、厳選鶏むね肉のひき肉を入れて出汁を取っています

    おすすめのつけダレ

    黒酢ベース、オイスターベース

    主な食材

    ラム肉、ロース肉、丹波しめじ、茶えのき、舞茸、きくらげ、ひらたけ、旬の鍋野菜、ヒスイ餃子、エビ餃子、クコの実、ナツメ、シナモン、ハスの実、トウジン、リュウガン、にんにく、生姜

    おすすめのシメごはん

    雑炊

    トッピングの食材

    クコの実、ナツメ、シナモン、ハスの実、トウジン、リュウガン、にんにく、生姜

    スープの味の特徴

    白湯スープと麻辣スープの2色鍋となってます

  8. 会津馬刺 信州上田 妙典 彦酉 [会津信州上田の美味美酒]
    〒272-0115 千葉県市川市富浜1-2-10 / TEL:050-5486-7198
    信州上田産まるごとナカセンナリ大豆の豆乳鍋  
    コース 税込 全7品コース 1人前 2,800円 単品: 税込 867円
    まるごとポイント
    豆乳、豆腐、大豆の肉みそといった大豆をまるごとふんだんに使った鍋です。信州上田産のナカセンナリ大豆をスープや具に使用し、大豆の甘みや豆腐の質感など、ナカセンナリ大豆の良さを皆様に知っていただきたく考案しました。
    サステナブルなポイント
    豆腐を作る段階で出るおからをひき肉などと炒め、スープは豆乳、具材に豆腐を使用することで生成段階に出るロスを無くし、余すことなく召し上がれる鍋となっております。
    本グランプリへの意気込み
    今回のコロナ禍にお店を休業してしまい、食材の仕入れなどができませんでした。 そのため、このこなべグランプリという場をお借りして産地の方々を応援したい、美味しい食材があることを知ってほしいという想いを込めました。
    こだわりポイント
    信州ナカセンナリ大豆の良さを知っていただくため、スープから具材まで、大豆をふんだんに使用した鍋にしたところです。大豆の甘味、旨味にこだわりました。他にはなかなかないオール大豆な鍋となっております。

    信州上田産まるごとナカセンナリ大豆の豆乳鍋  

    最もこだわっているポイント

    信州ナカセンナリ大豆の良さを知っていただくため、スープから具材まで、大豆をふんだんに使用した鍋にしたところです。大豆の甘味、旨味にこだわりました。他にはなかなかないオール大豆な鍋となっております。

    おすすめのつけダレ

    信州上田産のナカセンナリ大豆を使用しており、大豆本来の甘みを強く感じられるので、そのままでも美味しく召し上がれますが、ゴマダレやポン酢でも美味しく召し上がれます。

    主な食材

    大豆、豆腐、ネギ、キノコ、豚ひき肉

    おすすめのシメごはん

    うどんやライスがオススメです! 肉みそのピリ辛さがあるので、担々風うどんやライスでリゾット風にすると美味しいです。 辛味を和らげたい方はチーズや溶き卵を入れても美味しく召し上がれます! また、お店で提供している味噌おにぎりをスープで溶いて召し上がるのが私のオススメです!

    トッピングの食材

    自家製の肉みそをトッピングしております。 豚ひき肉と一緒にまるごと炒めたナカセンナリ大豆を豆板醤などでピリ辛に仕上げました。 大豆の食感がアクセントになり、食べてて楽しい一品です!

    スープの味の特徴

    長野県、信州上田産のナカセンナリ大豆から絞られた豆乳を、カツオや昆布の魚介出汁で割った乳白色のスープを白醤油とお塩で優しく濃厚なスープに仕上げました。 クセがなくなめらかな豆乳の良さを残しつつ、出汁の香りを感じられる配合の特製スープです。

  9. 手打ち蕎麦と鴨料理 慈玄 [手打ち蕎麦・地酒・鴨鍋]
    〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1-24-9 / TEL:050-5484-5150
    鴨鍋
    コース:一人前 税込み6000円(2人前から) 単品:一人前 税込み4400円(2人前から)
    まるごとポイント
    シメまで食べれて鰹と昆布と干し椎茸で取った出汁をベースに薄口醤油味のつゆで最後まで楽しんでいただけます
    本グランプリへの意気込み
    当店看板メニューの鴨鍋は自然の中でのびのびと育った蔵王地鴨を使用しています。独特のコクと深い旨味を持つ肉はジューシーで柔らかくまさに絶品です。鴨鍋未経験の方にも是非味わっていただきたい一品です。
    こだわりポイント
    当店で使用している蔵王地鴨は蔵王連峰の麓の美しい自然環境の中にある天養農場で飼育されています。ミネラル豊富な竹炭水と何種類もの発酵菌を与えて抗菌中黒抗酸化力のある安全な鴨として育てられています。飼育日数も通常よりも長く70日以上かけることによりジュージーでコクのある鴨本来の味が生み出されます。

    鴨鍋

    最もこだわっているポイント

    当店で使用している蔵王地鴨は蔵王連峰の麓の美しい自然環境の中にある天養農場で飼育されています。ミネラル豊富な竹炭水と何種類もの発酵菌を与えて抗菌中黒抗酸化力のある安全な鴨として育てられています。飼育日数も通常よりも長く70日以上かけることによりジュージーでコクのある鴨本来の味が生み出されます。

    おすすめのつけダレ

    なし

    主な食材

    鴨肉、鴨のつくね、ねぎ、白菜、水菜、きのこ類、車海老

    おすすめのシメごはん

    うどん

    トッピングの食材

    なし

    スープの味の特徴

    鰹と昆布と干し椎茸で取った出汁をベースに薄口醤油味。さらに鴨、野菜、魚介の旨味が溶け込んだ滋味豊かなつゆになっています。

  10. 焼酎専門店だいやめ [九州料理と焼酎と酒屋]
    〒460-0015 愛知県名古屋市中区大井町3-20 山下ビル1F / TEL:050-5486-6347
    博多もつ鍋~味噌味~
    コース:一人前 4000円+税(要予約) 単品:一人前 2000円+税(2人前~注文)
    まるごとポイント
    最後の一滴まで飲んでいただけるよう考え抜いてできた味噌味です
    サステナブルなポイント
    もつ、野菜、味噌など九州産の食材をふんだんに使ったお鍋です
    本グランプリへの意気込み
    当店の麦みそベースの博多もつ鍋はスープに絶大な自信があります。味噌好きさんはもちろん多くの方に是非食べていただきたいです。
    こだわりポイント
    最後のラーメンを美味しくお召し上がりいただくことをイメージして作り上げたラーメンなので是非〆のラーメンまでお召し上がりください

    博多もつ鍋~味噌味~

    最もこだわっているポイント

    最後のラーメンを美味しくお召し上がりいただくことをイメージして作り上げたラーメンなので是非〆のラーメンまでお召し上がりください

    おすすめのつけダレ

    なし

    主な食材

    牛もつ、キャベツ、豆腐、ニラ、えのき、しめじ、もやし

    おすすめのシメごはん

    ラーメン(生麺・乾麺)

    トッピングの食材

    なし

    スープの味の特徴

    麦みそを使った濃厚なスープで最後の〆のラーメンとよく合います

投票ありがとうございました