波
投票方法 投票方法
このページ下のまるごと鍋をチェック!
「食べてみたい鍋」「サステナビリティを感じる鍋」「おいしかった鍋」があったら
「このまるごと鍋に投票する」をクリックするだけ!

※ 複数のまるごと鍋に投票できますが、ひとつのまるごと鍋につき投票は1回です。

波
  • 全国の飲食店からエントリーされるまるごと鍋の中から、
    消費者の投票と審査委員による審査で全国NO.1の鍋を決めるグランプリ企画です。
    2018年から毎年実施し、今回で4回目になります。

    グランプリ
    第2位
    第3位

    審査員のご紹介 審査員のご紹介

    シェフ/プロデューサー

    森枝 幹

    おとなの週末
    編集長

    門脇 宏

    みんなのごはんクリエイター/
    料理家

    河瀬 璃菜(りな助)


    審査基準 審査基準
    投票数 投票数 投票数

    結果発表は2021年1月中旬!

波 波
波 三角
鍋イメージ 鍋イメージ
まるごと鍋は実際にお店で食べることができます。予約してまるごと鍋を食べに行こう! まるごと鍋は実際にお店で食べることができます。予約してまるごと鍋を食べに行こう!
検索結果:85件が該当しました
絞込み解除
31~40件 前を表示   次を表示
  1. Nishideria [完全個室×イタリアン]
    〒540-0032 大阪府大阪市中央区天満橋京町3-8 DDC天満橋ビル2F / TEL:050-5494-1975
    コースまるごと海老鍋“〆の自家製生パスタDe濃厚Nabeリケーヌ”
    10000円
    まるごとポイント
    ishideriaの減圧料理を活かした前菜から始まるコース。 オマール海老/甘えびを中心にコースの食材を何一つ余すことなく様々な調理法でご用意。 食材をまるごと使っているとは思えない、でも余すことなく使っているんです。
    サステナブルなポイント
    メインの鍋の御出汁には野菜だけでなく、エビの殻から出汁を引いた海老出汁。 最後には〆の自家製生パスタを出汁の一滴も残さずアメリケーヌソースとしてお客様の目の前で絡めて美味しく召し上がって頂きます。
    本グランプリへの意気込み
    Nishideriaのウリである減圧調理のコースをまるごと活かした渾身の鍋です。 食材だけではなく接客サービスまで全てを込めてまるごと込めたコースで、 お客様に至福の時をご提供いたします。 グランプリを目指して考えた2021年最高のまるごとNabeコース。 是非一度ご賞味お願いいたします。
    こだわりポイント
    日本の食材に囚われず、様々な国や地方から集めた ”地球上の美味しい”を盛り込んだ旨味たっぷりの海老Nabeコース。 日本発祥の鍋にイタリアンテイストを合わせたNishideriaのオリジナル鍋。 〆のNabeリケーヌはお客様の目の前でプロのサーヴィスマンが仕上げて堪能いただく Nishideriaをまるごと込めた自慢の鍋コースです。

    コースまるごと海老鍋“〆の自家製生パスタDe濃厚Nabeリケーヌ”

    最もこだわっているポイント

    日本の食材に囚われず、様々な国や地方から集めた ”地球上の美味しい”を盛り込んだ旨味たっぷりの海老Nabeコース。 日本発祥の鍋にイタリアンテイストを合わせたNishideriaのオリジナル鍋。 〆のNabeリケーヌはお客様の目の前でプロのサーヴィスマンが仕上げて堪能いただく Nishideriaをまるごと込めた自慢の鍋コースです。

    おすすめのつけダレ

    特になし

    主な食材

    オマール海老、海老つくね、海老ラヴィオリ、鶏もも肉 白菜、人参、大根、茸

    おすすめのシメごはん

    自家製パスタの濃厚ソースアメリケーヌ

    トッピングの食材

    バター、オレガノ、ローリエ

    スープの味の特徴

    オマール海老/甘えびの殻、野菜、トマトで取った 海老の旨味を凝縮した出汁のスープ

  2. サバニー [イタリア料理]
    〒563-0031 大阪府池田市天神1-5-10 / TEL:050-5484-7272
    イタリアンBBQ鍋
    5500円
    まるごとポイント
    豪快なイタリアンBBQ鍋 オマール海老が!魚が!丸ごと入っていて帆立のムースや魚介が入っています
    サステナブルなポイント
    その日の旬に合わせて変幻自在の食材をひとつの鍋にギューッと詰め込んでます
    本グランプリへの意気込み
    認められれば良し 認められなかったら悪し
    こだわりポイント
    長年店でお出ししている商品です その時々の食材からの挑戦を上手くまとめるのが『鍋』の醍醐味 小手先では想像できない複雑な味を引き出す事が一番大切だと思います そこには温度管理や器の大きさやカトラリーによって変化する事が大きく左右する事を考えながら作っています

    イタリアンBBQ鍋

    最もこだわっているポイント

    長年店でお出ししている商品です その時々の食材からの挑戦を上手くまとめるのが『鍋』の醍醐味 小手先では想像できない複雑な味を引き出す事が一番大切だと思います そこには温度管理や器の大きさやカトラリーによって変化する事が大きく左右する事を考えながら作っています

    おすすめのつけダレ

    無し

    主な食材

    魚(鯛 スズキ ブリ など)オマール海老 貝(アサリ 蛤など) 帆立貝柱のムース 

    おすすめのシメごはん

    スパゲティ リゾット

    トッピングの食材

    オレガノ タイム ローリエ セイジ ウイキョウ などのハーブを使い分け 締めにチーズをたっぷりとすりおろします

    スープの味の特徴

    魚介の味がそのまま出汁となり食材を増すことで複雑みが楽しめる 素朴で複雑な旨味の凝縮にトマトやオリーブなどの野菜を加え更に味を引き立たせます

  3. CROSS ~農家の食卓~ [朝採れの自社農園野菜]
    〒830-0032 福岡県久留米市東町25-43 / TEL:050-5488-2632
    たっぷり野菜農家鍋
    一人前 税込1400円(雑炊セット付)
    まるごとポイント
    久留米の野菜をふんだんに使い〆の雑炊で最後まで美味しくお召し上がりいただけます
    サステナブルなポイント
    自社農場で作る新鮮な野菜を朝収穫。食材ロスを考慮し根っこまで余すところ使用します
    本グランプリへの意気込み
    久留米の美味しい野菜を堪能できる新鮮な野菜の旨味を是非味わってください
    こだわりポイント
    朝採れたばかりの新鮮な野菜

    たっぷり野菜農家鍋

    最もこだわっているポイント

    朝採れたばかりの新鮮な野菜

    おすすめのつけダレ

    なし

    主な食材

    豚バラスライス、キノコ類、小松菜、水菜、季節の野菜(4種類)

    おすすめのシメごはん

    セットで付いている雑炊

    トッピングの食材

    柚子胡椒

    スープの味の特徴

    薄口ベースで野菜の甘味を感じる優しいお出汁

  4. 酒菜庵 ちゃぼうず [銀座の本格和食居酒屋]
    〒104-0061 東京都中央区銀座1-4-6 ナスダビル2F / TEL:050-5484-1985
    まるごと坊ちゃん南瓜 甘海老味噌豆乳糀のポタージュ鍋
    3500円
    まるごとポイント
    坊ちゃん南瓜を丸ごと使用、種も丁寧に掃除し、中に挽肉と一緒に詰め蒸しで具材にしています。
    サステナブルなポイント
    甘海老は剥いた殻を焼いて低音の脂で煮て海老油を作り残りの殻をすり潰して味噌を合わせ自家製の海老味噌にしています。身はその味噌と油で作った海老味噌にしています。
    本グランプリへの意気込み
    今年は出来るだけ無駄が出ない様に具もスープも食材を使い切るように仕上げました。 この鍋でグランプリを目指します!
    こだわりポイント
    南瓜のポタージュに糀甘酒と豆乳で旨味を加えたヘルシーなスープになっています。 スープに使用している甘海老の殻を低温で煮て、そこに殻で味噌を作り南瓜のポタージュに海老の旨味と香りをプラスしたスープに仕上がっています。

    まるごと坊ちゃん南瓜 甘海老味噌豆乳糀のポタージュ鍋

    最もこだわっているポイント

    南瓜のポタージュに糀甘酒と豆乳で旨味を加えたヘルシーなスープになっています。 スープに使用している甘海老の殻を低温で煮て、そこに殻で味噌を作り南瓜のポタージュに海老の旨味と香りをプラスしたスープに仕上がっています。

    おすすめのつけダレ

    特になし

    主な食材

    キャベツ、豆もやし、ほうれん草、山エノキ、まいたけ、ジャンボなめこ、甘海老つみれ、車麩、鮭

    おすすめのシメごはん

    きしめん、粉チーズ、オリーブオイルでフェットチーネ風

    トッピングの食材

    車麩

    スープの味の特徴

    スープは南瓜のペーストに糀甘酒と豆乳を加え、自家製の海老味噌と海老油を加えたクリーミーでほっこりするスープになっています。

  5. 焼酎専門店だいやめ [個室で焼酎九州料理]
    〒460-0015 愛知県名古屋市中区大井町3-20 山下ビル1F / TEL:050-5486-6347
    博多もつ鍋~味噌味~
    コース:一人前 4000円+税(要予約) 単品:一人前 2000円+税(2人前~注文)
    まるごとポイント
    最後の一滴まで飲んでいただけるよう考え抜いてできた味噌味です
    サステナブルなポイント
    もつ、野菜、味噌など九州産の食材をふんだんに使ったお鍋です
    本グランプリへの意気込み
    当店の麦みそベースの博多もつ鍋はスープに絶大な自信があります。味噌好きさんはもちろん多くの方に是非食べていただきたいです。
    こだわりポイント
    最後のラーメンを美味しくお召し上がりいただくことをイメージして作り上げたラーメンなので是非〆のラーメンまでお召し上がりください

    博多もつ鍋~味噌味~

    最もこだわっているポイント

    最後のラーメンを美味しくお召し上がりいただくことをイメージして作り上げたラーメンなので是非〆のラーメンまでお召し上がりください

    おすすめのつけダレ

    なし

    主な食材

    牛もつ、キャベツ、豆腐、ニラ、えのき、しめじ、もやし

    おすすめのシメごはん

    ラーメン(生麺・乾麺)

    トッピングの食材

    なし

    スープの味の特徴

    麦みそを使った濃厚なスープで最後の〆のラーメンとよく合います

  6. 日本酒焼酎の楽園 味範家(みのりや) [昼から飲める海鮮居酒屋]
    〒650-0011 兵庫県神戸市中央区下山手通2-11-1 KSMビル3F / TEL:050-5488-7740
    魚骨白湯だしの鯛しゃぶ鍋
    一人前 税込み3,000円(前日までの要予約)
    まるごとポイント
    鯛をまるごと使い、豚骨ラーメンのだしの取り方で抽出しています。
    サステナブルなポイント
    地元の名産である明石鯛を食品ロスが出ないよう全て使っています
    本グランプリへの意気込み
    有名ラーメン店のプロデュースで開発した人気のラーメンスープを特別仕様で鍋にしました。SDGsのことを考えたグランプリということで嬉しく思い参加します!
    こだわりポイント
    オープン当初から食品ロスを考えて営業しており、今回も鯛をまるごと使用しています。

    魚骨白湯だしの鯛しゃぶ鍋

    最もこだわっているポイント

    オープン当初から食品ロスを考えて営業しており、今回も鯛をまるごと使用しています。

    おすすめのつけダレ

    なし

    主な食材

    鯛、白菜、白ネギ、エノキ

    おすすめのシメごはん

    ラーメン、うどん、雑炊

    トッピングの食材

    鰤しゃぶにすることもできます

    スープの味の特徴

    鯛以外の魚の骨からもだしをとった白湯スープです

  7. こだわり鮮魚と炭焼地鶏 炉~ひばち~ [海鮮&鶏料理を楽しむ]
    〒277-0852 千葉県柏市旭町1-10-5 1F / TEL:050-5487-3847
    大山鶏の水炊き
    一人前 税込み2200円(2人前から)
    まるごとポイント
    骨からまるごと炊き出した白濁の鶏白湯スープ
    サステナブルなポイント
    最後の1滴までお召し上がりいただけるよう〆もございます。オススメの雑炊を是非!
    本グランプリへの意気込み
    去年も好評だった冬季限定の〝大山鶏の水炊き〟この時期しか味わえないので是非食べに来てください!
    こだわりポイント
    香味野菜と共にじっくりと時間をかけて炊きだしたスープは絶品です

    大山鶏の水炊き

    最もこだわっているポイント

    香味野菜と共にじっくりと時間をかけて炊きだしたスープは絶品です

    おすすめのつけダレ

    なし

    主な食材

    大山鶏、白菜、豆腐、しいたけ、ネギ、水菜

    おすすめのシメごはん

    雑炊

    トッピングの食材

    なし

    スープの味の特徴

    鶏の旨味が凝縮した白濁の白湯スープ

  8. 京静香 [姫路 モダン懐石・和食]
    〒670-0911 兵庫県姫路市十二所前町20 京静香ビル1F / TEL:050-5486-2158
    鰻の常識を覆す!う鍋
    コース:7,700円 単品:5,500円
    まるごとポイント
    兵庫県産の鰻をまるごと1匹使用しています!
    サステナブルなポイント
    玉ねぎは淡路島産、その他の野菜も兵庫県産にこだわり地域の生産者が持続するようにしています。
    本グランプリへの意気込み
    【蒲焼きが一番旨い!】【鰻の旬は夏!】というようなイメージを覆すために考案致しました。 あえてアクの強い笹がきごぼうやせりを一緒にすることによって、 鰻独特の風味を融合し新しい味の発見をすることができました。 実際に食べてみると口の中で一瞬にしてとろけ、癖のない脂が口いっぱいに広がります。 鰻の旨味が滲み出たスープでいただく揖保乃糸は格別。 多くの人に知っていただき、召し上がっていただきたいお鍋です。 兵庫県産の食材にとことんこだわって出来上がったう鍋でグランプリを目指します!
    こだわりポイント
    今回のまるごと鍋の考案に辺り一番フォーカスを当てたのは【鰻の概念を覆す】ことです。 冬の鰻は夏の鰻に比べ太く良質な脂が沢山乗っています。 そんな冬の鰻を多くの人に知ってもらいたい、且つ美味しく召し上がりいただきたい そんな思いからう鍋を考案しました。 さらに地産地消にもこだわることによって、地域活性化へ繋がればと思っております。 店舗でお召し上がりいただけるだけではなく、テイクアウトの対応もしておりますので、 冬の寒い時期に家族団欒でお楽しみください! 平賀源内に挑戦! (平賀源内が夏場に鰻を売るために土用の丑の日を作ったと言われています。それにより現代では鰻は夏のものというイメージを持たれがちですが、今回のお鍋でそのイメージが少しでも覆すことができればと思っております。)

    鰻の常識を覆す!う鍋

    最もこだわっているポイント

    今回のまるごと鍋の考案に辺り一番フォーカスを当てたのは【鰻の概念を覆す】ことです。 冬の鰻は夏の鰻に比べ太く良質な脂が沢山乗っています。 そんな冬の鰻を多くの人に知ってもらいたい、且つ美味しく召し上がりいただきたい そんな思いからう鍋を考案しました。 さらに地産地消にもこだわることによって、地域活性化へ繋がればと思っております。 店舗でお召し上がりいただけるだけではなく、テイクアウトの対応もしておりますので、 冬の寒い時期に家族団欒でお楽しみください! 平賀源内に挑戦! (平賀源内が夏場に鰻を売るために土用の丑の日を作ったと言われています。それにより現代では鰻は夏のものというイメージを持たれがちですが、今回のお鍋でそのイメージが少しでも覆すことができればと思っております。)

    おすすめのつけダレ

    スープに味がしっかりと付いているのでそのままでもお召し上がりいただけます。 お好みで柚子胡椒をご使用ください。

    主な食材

    鰻・淡路島産玉ねぎ・笹がきゴボウ・せり・豆腐・しいたけ・しめじ・えのき・白菜・人参・すだち

    おすすめのシメごはん

    兵庫県たつの市の揖保乃糸

    トッピングの食材

    兵庫県有馬で作られた山椒を召し上がる直前にスープの中へすりおろします。

    スープの味の特徴

    兵庫県たつの市で作られた薄口醤油をベースに 鰻の骨と北海道産利尻昆布と鰹節で取ったお出汁。 老若男女問わず召し上がりいただけるあっさりとしたスープです。

  9. プリンセスピピ [人生最高の焼きカレーを]
    〒801-0841 福岡県北九州市門司区西海岸1-4-7 B1・1F / TEL:050-5486-2465
    究極のカレーで〆る焼きカレー鍋
    6品コース 1人前 3850円 (2人前~)
    まるごとポイント
    なにより、魚介類や野菜から出た最高のカレースープを、最後の〆の焼きカレーにすべて使い切ります!
    サステナブルなポイント
    カレー鍋からの進化版です。どんな具材もおいしくまとめてしまうカレー鍋。魚介類、お肉、野菜、何でもおいしく食べれてしまいます。カレー鍋の具材を平らげたら、そこから至福の焼きカレータイム! 具材をコトコト煮込んだカレーは究極のカレースープに変身しています。そのカレースープをまるごと〆の焼きカレーに。直火で焼くことでおこげの味まで楽しめます!
    本グランプリへの意気込み
    九州の玄関口、関門海峡の街「門司港レトロ」から出場します。 門司港発祥の焼きカレーを、冬もおいしく食べられるように「焼きカレー鍋」を開発しました。 毎年ファンが絶えない人気メニュー。 鍋の序盤は、ぼちぼち具材をつまみながらスパイシーなカレーの味を楽しみながら、 最後〆では、すべての具材の味が染み出て濃厚になったカレースープを焼きカレーにします。 おこげができた焼きカレーを食べながら、「これこれ!この味!」と、 この究極の焼きカレーを食べるためのお客様が絶えません。 九州・門司港を代表する鍋料理として、ますます多くの方に食べてもらいたいです! よろしくお願いします!
    こだわりポイント
    関門海峡にあり、海に囲まれた門司港の土地柄を活かし、なるべく地元産の水産物を使います。下関ふぐや豊前の牡蠣、玄界灘のいかなど。野菜も野菜ソムリエシェフが厳選して、九州産を中心に使います。特に野菜は、カレーに入れることから、軽く素揚げして入れることがポイントです。 お客様には、おいしいからとあまりスープを飲み過ぎないように言っています。〆の焼きカレーができなくなると悲しいからです。 具財の味が染み出たカレーは、まさに究極のカレースープ。海鮮の味が加わり、ほんのり甘く濃厚になります。 その極上のカレーをご当地名物焼きカレーに仕立てて、おこげの味・食感、とろ~りとなった卵に、伸び~るチーズ・・最高においしい時間を演出いたします。 私たちは、【世界にひとつのおいしい思い出】をコンセプトに、お客様の思い出に貢献したいと思っております。 全国から観光のお客様も多く、地元の産品も味わいながら、ご当地グルメ焼きカレーで〆る。最高のおいしい思い出を作ってもらい、ご家庭でも再現していただいたり、また九州に来たいな!と思っていただきたいです(*^。^*)

    究極のカレーで〆る焼きカレー鍋

    最もこだわっているポイント

    関門海峡にあり、海に囲まれた門司港の土地柄を活かし、なるべく地元産の水産物を使います。下関ふぐや豊前の牡蠣、玄界灘のいかなど。野菜も野菜ソムリエシェフが厳選して、九州産を中心に使います。特に野菜は、カレーに入れることから、軽く素揚げして入れることがポイントです。 お客様には、おいしいからとあまりスープを飲み過ぎないように言っています。〆の焼きカレーができなくなると悲しいからです。 具財の味が染み出たカレーは、まさに究極のカレースープ。海鮮の味が加わり、ほんのり甘く濃厚になります。 その極上のカレーをご当地名物焼きカレーに仕立てて、おこげの味・食感、とろ~りとなった卵に、伸び~るチーズ・・最高においしい時間を演出いたします。 私たちは、【世界にひとつのおいしい思い出】をコンセプトに、お客様の思い出に貢献したいと思っております。 全国から観光のお客様も多く、地元の産品も味わいながら、ご当地グルメ焼きカレーで〆る。最高のおいしい思い出を作ってもらい、ご家庭でも再現していただいたり、また九州に来たいな!と思っていただきたいです(*^。^*)

    おすすめのつけダレ

    つけだれは必要ありません。具材の味が染み出たカレースープが最高においしいです

    主な食材

    海老、牡蠣、魚切り身などお好きな魚介類 豚肉、 素揚げ野菜(なす、カボチャ、にんじん、じゃがいもなど) 生野菜(白菜、キノコ類など)

    おすすめのシメごはん

    焼きカレーにして〆ます。 別鍋(鉄板がオススメ。フライパンでも○)に、ゴハンを敷き詰め、お鍋のカレーを乗せて、中央に生卵、とろけるチーズをかけて直火で焼きます。 鍋肌にできたおこげとともにいただきます!

    トッピングの食材

    トッピングとしては、お餅やチーズがおいしいです。召し上がるときに、ブラックペッパーを挽いたらスパイシーな香りで、より食欲をそそります。

    スープの味の特徴

    ココナッツミルクをたっぷり使い、スパイスとハーブが香る、タイカレーベースの当店独自の王様カレースープ。さらっとしているからお鍋のスープにピッタリです!

  10. 琉宮ダイニング 亀千人 [竜宮城で味わう琉球料理]
    〒900-0015 沖縄県那覇市久茂地3-12-1 第一久茂地ビル3F / TEL:050-5485-6038
    もぎたて キャベ千人
    1540円
    まるごとポイント
    県産のキャベツをまるごと使用しています。県産の豚肉も使用! 鍋としてだけではなく、キャベツの中心部分にはなんと回鍋肉が!鍋底に隠された〆の中華麺と9種類の薬味で何倍にも楽しめます!
    サステナブルなポイント
    県産のキャベツを文字通り、まるごと使用しております。大きな中華鍋で見た目のインパクトもある商品です!
    本グランプリへの意気込み
    味の旨さ! 見た目のインパクト! 手頃な価格! みんなで楽しめる商品を開発しました。 沖縄から発信して、沢山の方々に是非知って頂きたいです!
    こだわりポイント
    県産の食材にこだわり、味、インパクト、楽しさを追求しました。

    もぎたて キャベ千人

    最もこだわっているポイント

    県産の食材にこだわり、味、インパクト、楽しさを追求しました。

    おすすめのつけダレ

    特になし

    主な食材

    県産キャベツ、県産豚肉、県内で獲れたセーイカ(ソデイカ)、赤エビ等

    おすすめのシメごはん

    鍋の底に揚げた細麺を仕込んでおり、〆のタイミングで程よくお召し上がり頂けます。中華麺・うどん等の麺類がおすすめです。

    トッピングの食材

    9種類の薬味orトッピング。 青葱、白葱、一味唐辛子、胡椒、チリソース、ウニ醤油、コーンポタージュ、温泉玉子、自家製エビ入り食べるラー油

    スープの味の特徴

    豚の出汁・鶏ガラで、澄んだ色合いながらもしっかりと旨味のあるスープに仕上げています。

投票ありがとうございました