波
投票方法 投票方法
このページ下のまるごと鍋をチェック!
「食べてみたい鍋」「サステナビリティを感じる鍋」「おいしかった鍋」があったら
「このまるごと鍋に投票する」をクリックするだけ!

※ 複数のまるごと鍋に投票できますが、ひとつのまるごと鍋につき投票は1回です。

波
  • 全国の飲食店からエントリーされるまるごと鍋の中から、
    消費者の投票と審査委員による審査で全国NO.1の鍋を決めるグランプリ企画です。
    2018年から毎年実施し、今回で4回目になります。

    グランプリ
    第2位
    第3位

    審査員のご紹介 審査員のご紹介

    シェフ/プロデューサー

    森枝 幹

    おとなの週末
    編集長

    門脇 宏

    みんなのごはんクリエイター/
    料理家

    河瀬 璃菜(りな助)


    審査基準 審査基準
    投票数 投票数 投票数

    結果発表は2021年1月中旬!

波 波
波 三角
鍋イメージ 鍋イメージ
まるごと鍋は実際にお店で食べることができます。予約してまるごと鍋を食べに行こう! まるごと鍋は実際にお店で食べることができます。予約してまるごと鍋を食べに行こう!
検索結果:79件が該当しました
絞込み解除
31~40件 前を表示   次を表示
  1. 京町・大ちゃん(伏水酒蔵小路内) [おでん・串カツを美酒で]
    〒612-8057 京都府京都市伏見区平野町82-2 / TEL:050-5486-8136
    薬膳鍋
    一人前 税込1980円
    まるごとポイント
    いろいろな薬膳がまるごと入っています
    サステナブルなポイント
    地元京都の野菜を使っています
    本グランプリへの意気込み
    薬膳鍋は最初は抵抗があるかもしれませんが、栄養満点で体にもいいのでこれを機にぜひ皆さんに味わっていただきたいです。
    こだわりポイント
    自然の恵みをふんだんに使い、おいしくなるようブレンドしたこだわりのお鍋となっております
  2. Prosciutteria Re:Pazza [自家製生パスタ×ワイン]
    〒541-0044 大阪府大阪市中央区伏見町2-2-10 / TEL:050-3196-4833
    アラで出汁をとったズッパディペッシェ
    2400円
    まるごとポイント
    豊後水道直送魚のズッパディペッシェ、アラの出汁を使用してます。
    サステナブルなポイント
    故郷の魚を同級生から仕入れてます。
    本グランプリへの意気込み
    グランプリを目指すより、来てお召し上がりのお客様に満足いただけるようにします。
    こだわりポイント
    素材そのもののおいしさ。
  3. 天串×和酒 佐香月 [天ぷら×日本酒]
    〒272-0133 千葉県市川市行徳駅前4-1-4 1F / TEL:050-5487-5028
    まるごとトマトの辛味噌もつ鍋
    1580円(2人前)
    まるごとポイント
    千葉県産トマトをまるまま使用
    サステナブルなポイント
    地元を応援するためにも千葉県産の野菜を使用
    本グランプリへの意気込み
    以前勤務しているころより、新しい料理を開発したり、考えたりすることが好きであったので今回お話を聞かせてもらい参加を決めました。 健康に、暖かくお食事の時間を過ごしていただくお手伝いになれれば最幸です。
    こだわりポイント
    故郷九州の鍋料理に地元千葉の野菜を合わせ、よさがだせたのではないかなぁ…と思い、考えています。
  4. 敦煌 豊中店 [本格中華料理 薬膳鍋]
    〒560-0021 大阪府豊中市本町1-10-1 ボーゼム豊中第1ビル 5F / TEL:050-5484-1787
    らーめんすき鍋
    3500円2人前~
    まるごとポイント
    お鍋からので汁でらーめんやもち、餃子をいれてスープも残らず?!食べれます。
    本グランプリへの意気込み
    中華料理でも鍋を!と開発した鍋です。 独特で癖になるスープが特徴です。 お鍋はもちろん、〆のらーめんやもち餃子がうまい!と言う声がたくさんです。
    こだわりポイント
    あまり味わった事がないスープです。
  5. 一冨久 [すっぽん・各種季節料理]
    〒770-8024 徳島県徳島市西須賀町下中須87-2 / TEL:050-5487-1463
    伊勢海老と阿波の食材の寄せ鍋
    1人前税込み3,300円(2人前~)
    まるごとポイント
    徳島産の伊勢海老や鳴門の鯛徳島の地鶏を使い野菜は地元野菜をふんだんに入れています。
    サステナブルなポイント
    端材などはつみれや突き出しなどに使用してます。
    本グランプリへの意気込み
    オープン当初よりずっとお客様に喜ばれているお鍋ですが具材と出汁か複雑に溶け合った絶妙な味を是非皆さまに知って頂いたら幸せだと思います。
    こだわりポイント
    良い水と阿波の食材のパワーそれらが融合して鍋にするとによりこれに勝る物無しと思うほどいい出汁と具材の旨みが出て次から次へと箸が進むと思います。私どもの店では地元徳島との縁が強く又生産者の皆さまとの交流もあり少しでもお力になれれば嬉しいと思います。
  6. 店麺多房 あいうえお [平針駅近くでデカ盛り]
    〒468-0011 愛知県名古屋市天白区平針3-704 / TEL:050-5484-3912
    ひとり鍋
    一人前 税込1850円(ご飯付のセット)
    まるごとポイント
    あさりがまるごと入っている
    サステナブルなポイント
    あさりの貝からお出汁を取っている
    本グランプリへの意気込み
    初めてのエントリーですが優勝狙って頑張ります!
    こだわりポイント
    コロナ渦に合ったおひとり様用のお鍋に加え、固形燃料を使用しているので常に温かく自分のペースでお召し上がり頂けます
  7. 牛禅 札幌すすきのノルベサ店 [個室で和牛食べ放題]
    〒060-0063 北海道札幌市中央区南3条西5-1-1 ノルベサ6F / TEL:050-5492-7892
    黒毛和牛 すき焼き しゃぶしゃぶ鍋
    一人前 税込み4268円 食べ放題 税込み6798円
    まるごとポイント
    しゃぶしゃぶとすき焼きを同時に食べれる
    サステナブルなポイント
    〆でスープを余すことなく召し上がれることはもちらん、フードロスを配慮し端材はまかないで使用
    本グランプリへの意気込み
    当店自慢のすき焼きしゃぶしゃぶ、黒毛和牛で勝負に挑む!
    こだわりポイント
    お肉はスープはもちろんですが、鍋そのものが特注のオリジナル鍋なので、すき焼きとしゃぶしゃぶを同時にお召し上がりいただけます
  8. 個室ダイニング 遊庵 南越谷店 [創作和食の個室居酒屋]
    〒343-0845 埼玉県越谷市南越谷1-20-2 寿ビル 1F / TEL:050-5484-5695
    国産鶏鍋
    コース:一人前 税込4000円~ 単品:一人前 税込980円(二人前~)
    まるごとポイント
    〆まで美味しく召し上がっていただける特製のお鍋です!最後の1滴までお召し上がりいただけます
    本グランプリへの意気込み
    遊庵伝統の国産鶏鍋でグランプリ目指します!
    こだわりポイント
    丁寧に引いて本気でこだわったお出汁を提供してます
  9. もつ粋 奈良三条店 [もつ鍋といえば、もつ粋]
    〒630-8236 奈良県奈良市下三条町34 / TEL:050-5494-4002
    秘伝 牛骨白湯スープの塩もつ鍋
    コース:4000円 単品:1480円
    まるごとポイント
    博多風でも、何風でもない、もつ粋独自の牛骨白湯スープ、上質な山形県産牛もつのみ使用のスープからモツまでまるごと牛の旨さを堪能出来るもつ鍋です。
    サステナブルなポイント
    牛を使うなら、需要の多い精肉部位だけではなく、スープに使うガラをを牛骨にし無駄を出さず、一緒に炊き込む野菜類も仕込みの際に出た栄養の詰まった皮、端材も無駄なく炊き込み美味しさと食品ロスの削減を両立しております。 精肉以外のホルモン部位もアラカルトメニューを考案し、美味しいメニューに変える事で、需要の少ない部位も無駄にならないように取り組んでいます。
    本グランプリへの意気込み
    2010年にオープンしてお陰様で11年目です。 開店当初から人気の塩もつ鍋をぜひ知ってもらいたいです。 見た目はシンプルですが、美味しさは保証します。 当初より、変わらない味より変わらない美味しさの継続… 流行りの味より愛される味を目指してやってます。
    こだわりポイント
    こだわりは、他にはない、牛骨スープともつ嫌い、もつ苦手の方にこそ食べて欲しい厳選された、甘みの強い山形県産のもつです。 当店で、もつ嫌いを克服した方は多数おられます。 全国の方に知ってもらいたいと思い、ネット販売もはじめました!
  10. 〒670-0927 兵庫県姫路市駅前町350 協同ビルディング2F / TEL:050-5494-7647
    もつ鍋
    コース:一人前 税込み4000円 単品:一人前 税込み1480円(2人前~注文)
    まるごとポイント
    薄削りの鰹節と道南産の真昆布からとった出汁にニンニク・ショウガ・醤油を合わせたお出汁です。
    サステナブルなポイント
    最後のスープまでお召し上がりいただけるよう〆もございます。オススメのラーメンを是非!
    本グランプリへの意気込み
    もつ鍋は醤油・味噌・水炊きと3種類ございます。初めての方はまず一番人気の〝醤油〟をお召し上がりください。当店自慢のスープは本当に美味しいですよ。
    こだわりポイント
    しいたけから出るお出汁が調和し旨味が倍増するので是非スープを飲んでいただきたいです