新しい生活様式を取り入れた「一人ずつ楽しむ鍋」。大鍋を複数人でつついて食べるスタイルではなく、ソーシャルディスタンスを守り、家族や友人とつながりながら一緒に楽しむ新たな鍋のスタイル。
「こなべ」だからこそ、味変を楽しんだり、タレのバリエーションを楽しんだりと、味わい方はいろいろ!ぜひお気に入りのこなべを見つけて、投票してくださいね!
新しい生活様式を取り入れた「一人ずつ楽しむ鍋」。大鍋を複数人でつついて食べるスタイルではなく、ソーシャルディスタンスを守り、家族や友人とつながりながら一緒に楽しむ新たな鍋のスタイル。
「こなべ」だからこそ、味変を楽しんだり、タレのバリエーションを楽しんだりと、味わい方はいろいろ!ぜひお気に入りのこなべを見つけて、投票してくださいね!
※ 複数のこなべに投票できますが、ひとつのこなべにつき投票は1回です。
※ 全国の飲食店からエントリーされるこなべの中から、
消費者の投票と審査委員による審査で、全国NO.1のこなべを決めるグランプリ企画です。
高橋 善郎
門脇 宏
河瀬 璃菜(りな助)
ソーシャルディスタンスを確保しながら、今年の冬はぜひ「みんなでこなべ」にしましょう!
お気に入りのこなべを見つけてくださいね。
丸鍋
おすすめのつけダレ
なし
主な食材
すっぽん、餅、葱
おすすめのシメごはん
雑炊、又はラーメン
トッピングの食材
なし
スープの味の特徴
すっぽんから水と酒だけで出汁を取り醤油だけで味付けし生姜を利かせたスープです。
カレー鍋
おすすめのつけダレ
なし
主な食材
牛肉、豚肉、鶏肉、レタス、玉ねぎ シメジ、小松菜
おすすめのシメごはん
ラーメン、うどん、リゾット風雑炊
トッピングの食材
牛タン、ソーセージ、餃子、うす揚げ、プチトマトなど
スープの味の特徴
和風だしベースであっさりしたカレー
御1人様鍋コース とろける厳選和牛「上蕎麦しゃぶ(かえで)」
おすすめのつけダレ
素材の味が溶け込むほどに 美味くなる 職人だし!!薬味にねぎともみじおろしをどうそ
主な食材
厳選したしゃぶしゃぶ用和牛肉、こだわった自家製粉の蕎麦と旬の新鮮な野菜
おすすめのシメごはん
もちろん!蕎麦です。蕎麦に始まり蕎麦に終わる。そんな新しいお鍋です。
トッピングの食材
蕎麦味噌。蕎麦風味の甘味噌で お出汁にといて使えば 牛肉との相性バツグン♪
スープの味の特徴
吟味した三種の節を使ったこだわりの黄金色の職人出汁。食べ進めるうちにお肉や野菜の出汁がプラスされ・・・めっちゃ旨い!!
本鮪と信長葱のねぎま紙鍋
おすすめのつけダレ
ポン酢は当店オリジナル(仕込んでから1ヶ月寝かせたもの)と和辛子がおすすめです。
主な食材
本鮪、信長葱、豆腐、京水菜、えのき茸、葛きり
おすすめのシメごはん
蒲郡 金トビうどん
トッピングの食材
生七味、柚子すりおろし
スープの味の特徴
鰹だし、鶏だし、野菜だしを合わせてあり、優しいながら深みのある体が芯からあたたまるスープです。
2度美味しい!北海道産ホタテ貝焼バター醤油
おすすめのつけダレ
味噌バター味も準備しております。 バター醤油味とお好みで選んでいただきます。
主な食材
北海道産ホタテ、北海道産有塩バター、えのき、エリンギ、米、チーズ、青ネギ、ブラックペッパー、九州濃口醤油
おすすめのシメごはん
セットでチーズリゾットを提供しています。ホタテの旨味がしっかり溶け出た汁で作るリゾットは、シンプルながら完成された味に仕上がっています。
トッピングの食材
なし
スープの味の特徴
九州の甘めの濃口醤油とバターがホタテから出る水分と合わさり、魚介の旨味が溶け出た絶品のスープが出来上がります。
天然クエ鍋
おすすめのつけダレ
自家製ポン酢
主な食材
茶えのき 白菜 白ネギ 金時人参 マイタケ 天然クエの身 アラ
おすすめのシメごはん
雑炊
トッピングの食材
すだち 塩
スープの味の特徴
かつおだしとお醤油
阿蘇山をイメージ「火の国火山鍋」
おすすめのつけダレ
そのままがベストですが、ごまだれやポン酢で食べても美味しいです。
主な食材
豚肩ロース、もつ、ニラ、キャベツ、水菜、もやし
おすすめのシメごはん
1 ちぢれラーメン 2 うどん 3 雑炊
トッピングの食材
糸唐辛子、辛味、唐辛子
スープの味の特徴
ちゃんこの塩味をベースに、辛味成分を入れた辛さあと引く、体温まるお鍋です。
牛タンの洋風辛味噌鍋
おすすめのつけダレ
特にありません。そのままでお召し上がりください。
主な食材
牛タン、モヤシ、トマト、ニラ、玉ねぎ
おすすめのシメごはん
リゾット
トッピングの食材
バター、チキンコンソメ、ミックスチーズ、粉チーズ
スープの味の特徴
馬刺し用の辛味噌をチキンブイヨンで溶いています。バター、チーズを入れているのでコクがでてきてマイルドな味わいのスープ
黒胡麻刻みラー油鍋
おすすめのつけダレ
付けダレはありませんが、別でとき卵で食べても美味しく、裏メニューになってます。
主な食材
大山鷄、きのこ、キャベツ、ささがき牛蒡、春菊
おすすめのシメごはん
雑炊、ラーメン、うどん
トッピングの食材
刻みラー油を別容器にしてます。 お好みで溶かし入れてください。 刻みラー油は自家製で、オニオンチップ、ガーリックチップ、一味唐辛子、炒りごまを刻み塩、ごま油で味付けしてます。
スープの味の特徴
白、黒ゴマを両方使用した特製ゴマ玉を作りました! 鰹出汁で溶かし入れ 胡麻の香り、甘さに、自家製の刻みラー油が良いアクセントになってます。 お好みで辛さを調節できるので自分に合った鍋に! 会津野菜の甘みに負けないスープになってます!
自家製トマトのチーズ鍋
おすすめのつけダレ
なし
主な食材
白菜 鶏肉 じゃがいも 占地 エノキ 豆腐 うどん 白ネギ 椎茸
おすすめのシメごはん
うどん
トッピングの食材
チーズ バジル
スープの味の特徴
自家製のトマトを煮込み、ペーストにしたモノをベースにした和風な鍋
※入力する文字は部分一致しそうな一単語にしてください。
例)○ぐるなび亭
× ぐるなび亭 有楽町店