波
こなべとは こなべとは

新しい生活様式を取り入れた「一人ずつ楽しむ鍋」。大鍋を複数人でつついて食べるスタイルではなく、ソーシャルディスタンスを守り、家族や友人とつながりながら一緒に楽しむ新たな鍋のスタイル。

「こなべ」だからこそ、味変を楽しんだり、タレのバリエーションを楽しんだりと、味わい方はいろいろ!ぜひお気に入りのこなべを見つけて、投票してくださいね!

投票方法 投票方法
このページ下のこなべをチェック!
「食べてみたい鍋」「元気が出そうな鍋」「おいしかった鍋」があったら
「このこなべに投票する」をクリックするだけ!

※ 複数のこなべに投票できますが、ひとつのこなべにつき投票は1回です。

  • ※ 全国の飲食店からエントリーされるこなべの中から、
    消費者の投票と審査委員による審査で、全国NO.1のこなべを決めるグランプリ企画です。

    グランプリ
    第2位
    第3位

    審査員のご紹介 審査員のご紹介

    料理研究家

    高橋 善郎

    おとなの週末
    編集長

    門脇 宏

    みんなのごはん
    クリエイター/
    料理家

    河瀬 璃菜(りな助)


    審査基準 審査基準
    元気が出る見た目
    熱意
    こだわり
    投票数
    元気になれる工夫

    結果発表は2020年1月中旬!

波 三角
鍋イメージ 鍋イメージ
こなべは実際にお店で食べることができます。予約してこなべを食べに行こう! こなべは実際にお店で食べることができます。予約してこなべを食べに行こう!

ソーシャルディスタンスを確保しながら、今年の冬はぜひ「みんなでこなべ」にしましょう!
お気に入りのこなべを見つけてくださいね。

検索結果:158件が該当しました
絞込み解除
41~50件 前を表示   次を表示
  1. 割烹 一十百 [高級料亭の味をお気軽に]
    〒920-0981 石川県金沢市片町2-26-16 / TEL:050-5485-1419
    能登牡蛎土手鍋
    1,200円<税抜>
    こなべポイント
    一人用サイズの土手鍋 / 1人前ずつ熱々の状態で仕上げてからお出しします。
    本グランプリへの意気込み
    常連さんが絶賛の逸品です。冬場はこの鍋目的でご来店くださる方も多いです。
    こだわりポイント
    必ず能登特産の牡蛎を使っています。
  2. おたやん [寿司・仕出し・和食]
    〒675-0017 兵庫県加古川市野口町良野51-1 / TEL:050-5486-5361
    出し自慢の鯛しゃぶ小鍋
    1,320円<税込>
    こなべポイント
    1人用サイズの小鍋
    本グランプリへの意気込み
    目新しさはないですが、当店らしい体に優しい鍋です
    こだわりポイント
    鱧と鯛の頭や骨を干してから出しをとる、日ごろからたくさんの魚を仕入れているからこそ。 自家栽培の野菜の端材など食材を余すことなく使用しています。
  3. 鮮魚と地酒 さくら 西九条 [厳選素材炭火海鮮居酒屋]
    〒554-0012 大阪府大阪市此花区西九条3-11-28 / TEL:050-5493-0575
    シビれる辛さ×黒胡麻の濃厚な味わい『牡蠣&鮪の黒胡麻麻辣辛鍋』
    980円<税抜>
    こなべポイント
    お一人様用のお鍋でご提供いたします / 下から固形燃料で温め続けますので、いつでも熱々をお楽しみいただけます。さらに辛くしたい方には無料で『ハバネロペースト』プレゼント中!
    本グランプリへの意気込み
    昨年もご提供していた『麻辣鍋』をアレンジして、今年はお一人用鍋でご用意いたしました!辛い鍋と言えば、豚肉を使ったメニューが多いですが、魚介が自慢のお店なので、牡蠣、鮪を使用しています。
    こだわりポイント
    甜面醤や豆板醤の辛さに負けない魚介を探していたところ、冬の魚介の代名詞『牡蠣』と、ネギマ鍋などでも使っているマグロに出会いました。辛い鍋を作りたいと思いましたが、試行錯誤を重ねるうちに、辛さとともに、まろやかさも必要なことに気づき、黒胡麻をプラス。結果、味に奥行きが出て、とっても美味しい鍋が出来ました! 辛さは十分にありますが、さらに辛くしたい方向けに『ハバネロペースト』もご用意していますよ~! 〆はお豆腐を使った『黒麻婆豆腐』です!
  4. 大人の隠れ家 ああばん [広島居酒屋]
    〒732-0052 広島県広島市東区光町2-5-3 第1平勝ビル1F / TEL:050-5487-0410
    木の子と地鶏鍋
    1名分、1,650円<税込>
    こなべポイント
    1名分用、土鍋
    本グランプリへの意気込み
    広島地産地消の食材
    こだわりポイント
    広島地産地消の有機野菜 広島地鶏
  5. 京の台所 月の蔵人 [月桂冠の美酒と豆腐]
    〒612-8047 京都府京都市伏見区上油掛町185-1 / TEL:050-5486-5234
    酒粕と豆乳を使った京風チーズフォンデュ小鍋
    1,380円<税込>
    こなべポイント
    1~2人用サイズの小鍋 / 少しでも熱々の状態でお召し上がり頂ける様ご提供後に火をお付けします。 具材は大きな花の如く小鍋に盛り付けた状態でご提供いたしますので味や香りだけでなく見た目でもお楽しみ頂けます。
    本グランプリへの意気込み
    京都伏見ならではの食材「酒粕」と今まで培ってきたノウハウを惜しみなく注いだ渾身の一品です。 この自信作でてっぺん獲ります!
    こだわりポイント
    「京都」ならびに「伏見」という地域性を活かし、豆乳、酒粕に着目しました。 京料理や和食だけでなく洋風のお料理でも美味しくお召し上がり頂けるという事を知ってもらいたいと思い、試行錯誤の末、今回のチーズフォンデュが完成致しました。
  6. 金なべ・海鮮うにしゃぶ 明陽軒 [海鮮うにしゃぶ・金鍋]
    〒542-0084 大阪府大阪市中央区宗右衛門町4-4 / TEL:06-6211-6677
    海鮮うにしゃぶ
    6,000円<税抜>
    こなべポイント
    1人用サイズのアルミ鍋 / こなべひとつずつ丁寧に作っています
    本グランプリへの意気込み
    新鮮なうにをベースに仕上げたコクのある特製出汁で 生うに・旬の鮮魚・お野菜をしゃぶしゃぶしてお召し上がりいただきます。 濃厚な旨みが凝縮した〆の『うに雑炊』もお薦めです!
    こだわりポイント
    新鮮なうにを存分に味わうことができる特製出汁です。 豆乳を加えることで更にまろやかな味わいとなっております。
  7. 割烹 松きち [かになど冬の食材を堪能]
    〒625-0036 京都府舞鶴市字浜150 / TEL:0773-63-3595
    香ばし鯛しゃぶコース
    全5品 1人前6000円(2人前より、要予約)<税抜>
    こなべポイント
    1人用サイズの土鍋 / 熱々で、しゃぶしゃぶの火の通り加減も調節できるように一人用の小型カセットコンロを使用しています。
    本グランプリへの意気込み
    一人用のこなべが、今年は需要が多いだろうとの思いから、 魚と野菜を中心にこなべで鯛のしゃぶしゃぶをメニュー化しました。よろしくお願いいたします。
    こだわりポイント
    焼いた鯛の中骨と、しゃぶしゃぶにする鯛の皮目をあぶってあることで、鍋全体に香ばしさが広がります。 メニュー名の由来です。
  8. 北新地 君しま [北新地の食通が集う名店]
    〒530-0002 大阪府大阪市北区曽根崎新地1-2-24 ニューウメダビルB1 / TEL:050-5485-7282
    紀州鴨のみぞれ鍋
    9,440円<税込>
    こなべポイント
    1人用鍋 / 固形燃料を使います
    本グランプリへの意気込み
    やるからには本気です
    こだわりポイント
    おろしたての大根おろしの風味と 黒七味の香りで食欲が止まらなくなります
  9. おかえり処 かかし亭 [海鮮居酒屋 座敷個室]
    〒538-0044 大阪府大阪市鶴見区放出東3-23-24 / TEL:050-5484-8868
    寄せ鍋
    コース:3,000円<税込> 単品:1,550円<税抜>
    こなべポイント
    アルミ鍋
    本グランプリへの意気込み
    うちの定番の鍋です。みんな満足の一品、是非御賞味あれ
    こだわりポイント
    出汁
  10. 和久伊 [ちゃんこ 居酒屋]
    〒812-0037 福岡県福岡市博多区御供所町5-4 / TEL:092-263-0578
    昔ながらの、そっぷ炊き ちゃんこ鍋
    コース:飲み放題付き3,000円~ 単品:定食700円 夜単品880円<税込>
    こなべポイント
    ふるさと鍋
    本グランプリへの意気込み
    1人でも多くの方に食べて頂ければと思います。
    こだわりポイント
    先代からの味を守り続けてます。