波
こなべとは こなべとは

新しい生活様式を取り入れた「一人ずつ楽しむ鍋」。大鍋を複数人でつついて食べるスタイルではなく、ソーシャルディスタンスを守り、家族や友人とつながりながら一緒に楽しむ新たな鍋のスタイル。

「こなべ」だからこそ、味変を楽しんだり、タレのバリエーションを楽しんだりと、味わい方はいろいろ!ぜひお気に入りのこなべを見つけて、投票してくださいね!

投票方法 投票方法
このページ下のこなべをチェック!
「食べてみたい鍋」「元気が出そうな鍋」「おいしかった鍋」があったら
「このこなべに投票する」をクリックするだけ!

※ 複数のこなべに投票できますが、ひとつのこなべにつき投票は1回です。

  • ※ 全国の飲食店からエントリーされるこなべの中から、
    消費者の投票と審査委員による審査で、全国NO.1のこなべを決めるグランプリ企画です。

    グランプリ
    第2位
    第3位

    審査員のご紹介 審査員のご紹介

    料理研究家

    高橋 善郎

    おとなの週末
    編集長

    門脇 宏

    みんなのごはん
    クリエイター/
    料理家

    河瀬 璃菜(りな助)


    審査基準 審査基準
    元気が出る見た目
    熱意
    こだわり
    投票数
    元気になれる工夫

    結果発表は2020年1月中旬!

波 三角
鍋イメージ 鍋イメージ
こなべは実際にお店で食べることができます。予約してこなべを食べに行こう! こなべは実際にお店で食べることができます。予約してこなべを食べに行こう!

ソーシャルディスタンスを確保しながら、今年の冬はぜひ「みんなでこなべ」にしましょう!
お気に入りのこなべを見つけてくださいね。

検索結果:158件が該当しました
絞込み解除
91~100件 前を表示   次を表示
  1. 日本料理専門店 魚長 [個室でふぐや会席を]
    〒731-0102 広島県広島市安佐南区川内6-29-15 / TEL:050-5487-2562
    ふぐの押し寿司と個別ふぐ鍋コース
    個別ふぐ鍋、ふぐ刺し、ふぐの唐揚げ、ふぐの押し寿司、デザートからなる計5品3,980円コース<税込>
    こなべポイント
    1人サイズのアルミ鍋 / こなべひとつひとつ出汁を引いてます
    本グランプリへの意気込み
    今年の10月デビューの安心小鍋でちょっぴり贅沢を皆さんに提供したく開発しました。国産のとらふぐを使用したふぐ鍋、フグ刺し、フグから、ふぐの押し寿司を3980円とリーズナブルに提供し『安価なのに最高級食材を使用した贅沢なコースを皆さんへ』をコンセプトに開発した、当店一押しメニューでグランプリ勝ち取ります!
    こだわりポイント
    高級食材と名高い、国産とらふぐを使用し味を最大限に引き出す為前々日までの完全予約制にし、お客様の来店時間にあわせて24時間熟成させた絶品のフグ刺しとふぐの押し寿司を提供! 最後のふぐの旨みがたっぷり出たお鍋にご飯と卵を入れた〆の雑炊は舌を唸らせます!
  2. 海鮮処 椿 [鮮魚・野菜・泉州の味]
    〒596-0006 大阪府岸和田市春木若松町18-30 / TEL:050-5484-2546
    豚バラトマトキムチ鍋
    1,100円<税込>
    こなべポイント
    1人用サイズの小鍋
    本グランプリへの意気込み
    豚バラトマトキムチ小鍋を食べて、お客様が笑顔になってもらえたら、嬉しいです。
    こだわりポイント
    スープの酸味と辛味と旨味のバランスに苦労しましたが、絶妙なベストな配合に仕上がりました。是非このスープを楽しんで欲しいです。
  3. 焼肉 梨翔 [焼肉 韓国料理]
    〒815-0041 福岡県福岡市南区野間3-8-17 / TEL:050-5487-0764
    海鮮チゲ
    1,320円<税込>
    こなべポイント
    韓国料理で使用する「トゥッペギ」という韓国式土鍋 / 保温性の良い器なのでお客様に提供した時に「ぐつぐつ」となる様にしています。
    本グランプリへの意気込み
    当店でも人気のある一人でも完食できる鍋。 これからの季節にピッタリの熱々なべです。
    こだわりポイント
    自家製のコチュジャンをふんだんに使用している。
  4. 韓国酒家・韓国家庭料理 韓の香 すすきの [本場韓国料理を愉しむ]
    〒064-0804 北海道札幌市中央区南4条西5-10 第4藤井ビル5F / TEL:050-5484-5096
    海鮮スン豆腐チゲ鍋
    980円<税込>
    こなべポイント
    一人用サイズの土鍋 / ひとつずつ料理し、土鍋ごと鍋敷に乗せ熱々のまま提供しています。
    本グランプリへの意気込み
    是非、沢山の皆さまに味わって頂きたいです! 初めての応募です。応募したからには、グランプリとりたいです!
    こだわりポイント
    最後に卵を落とし、ネギを乗せ提供します。 辛いスープに豆腐が絡み合い、ふわっと口の中で溶け込む感じを是非とも味わって欲しいです。
  5. 〒194-0021 東京都町田市中町1-2-3 新光中町ビル4F / TEL:050-5486-2836
    鶏の塩スープ鍋
    コース:4,500円<税込> 単品:1,280円<税抜>
    こなべポイント
    1人用サイズのアルミ鍋 / こなべひとつずつ丁寧に作っています。
    本グランプリへの意気込み
    渾身のこなべです。多くの人に知っていただいて、グランプリを目指します!
    こだわりポイント
    鶏がらと十種類以上の香味野菜や香辛料を使って、丁寧にじっくり取った鶏ガラスープとミネラル分が豊富な沖縄県産の天然塩の絶妙な配合から作り出されるスープ。
  6. 〒661-0012 兵庫県尼崎市南塚口町6-3-1 / TEL:06-6426-5630
    自家製トマトのチーズ鍋
    1,000円<税抜>
    こなべポイント
    一人用の鍋 / 出来るだけ素早く提供する
    本グランプリへの意気込み
    まだまだ若輩者ですが、よろしくお願い致します。
    こだわりポイント
    自家製トマトを使用
  7. 鮮魚と地酒 さくら 西九条 [厳選素材炭火海鮮居酒屋]
    〒554-0012 大阪府大阪市此花区西九条3-11-28 / TEL:050-5493-0575
    シビれる辛さ×黒胡麻の濃厚な味わい『牡蠣&鮪の黒胡麻麻辣辛鍋』
    980円<税抜>
    こなべポイント
    お一人様用のお鍋でご提供いたします / 下から固形燃料で温め続けますので、いつでも熱々をお楽しみいただけます。さらに辛くしたい方には無料で『ハバネロペースト』プレゼント中!
    本グランプリへの意気込み
    昨年もご提供していた『麻辣鍋』をアレンジして、今年はお一人用鍋でご用意いたしました!辛い鍋と言えば、豚肉を使ったメニューが多いですが、魚介が自慢のお店なので、牡蠣、鮪を使用しています。
    こだわりポイント
    甜面醤や豆板醤の辛さに負けない魚介を探していたところ、冬の魚介の代名詞『牡蠣』と、ネギマ鍋などでも使っているマグロに出会いました。辛い鍋を作りたいと思いましたが、試行錯誤を重ねるうちに、辛さとともに、まろやかさも必要なことに気づき、黒胡麻をプラス。結果、味に奥行きが出て、とっても美味しい鍋が出来ました! 辛さは十分にありますが、さらに辛くしたい方向けに『ハバネロペースト』もご用意していますよ~! 〆はお豆腐を使った『黒麻婆豆腐』です!
  8. 犬鳴豚専門店 すもぉ~き~ 福島店 [泉州犬鳴豚料理専門店]
    〒553-0003 大阪府大阪市福島区福島2-2-23 セイワパレス福島1F / TEL:050-5487-5463
    五味を味わう!犬鳴ポークのクレソンレモンしゃぶしゃぶ
    コース:全6品 1人前 4,000円 単品:1,280円<税込>
    こなべポイント
    1人前サイズの土鍋 / レモンや豚肉、野菜や薬味の説明を細かくして提供する
    本グランプリへの意気込み
    見た目も鮮やか、食べて美味しい、栄養たっぷり身体に優しい! 全てを満たしたい方は是非!
    こだわりポイント
    大阪産ブランド豚・犬鳴ポークを使用、薬味には大阪・堺の柚子胡椒と七味を使用! 串カツや粉物が有名な大阪ですが、素材を楽しんで頂けることを知っていただきたくエントリーしました。 府外には出回らない素材なので是非本当の大阪の素材を楽しんで欲しいです。
  9. 牛・キムラ [焼肉・炭火陶板焼き]
    〒600-8387 京都府京都市下京区大宮通高辻下ル高辻大宮町110-7 宇田ビル2・3F / TEL:050-5487-3408
    牛はりはり鍋
    1,980円<税込>
    こなべポイント
    一人用サイズの小鍋 / 固形燃料で、しゃぶしゃぶの要領で召し上がっていただきます。
    本グランプリへの意気込み
    厳選した国産食材をごくシンプルに美味しいと味わっていただきたく、価格もリーズナブルに小鍋にしました。
    こだわりポイント
    厳選した和牛と京水菜、自家製割りしたのマリアージュ、すき焼でもなく、しゃぶしゃぶでもなく、和牛肉を堪能しただけると思います。
  10. 割烹 松きち [かになど冬の食材を堪能]
    〒625-0036 京都府舞鶴市字浜150 / TEL:0773-63-3595
    香ばし鯛しゃぶコース
    全5品 1人前6000円(2人前より、要予約)<税抜>
    こなべポイント
    1人用サイズの土鍋 / 熱々で、しゃぶしゃぶの火の通り加減も調節できるように一人用の小型カセットコンロを使用しています。
    本グランプリへの意気込み
    一人用のこなべが、今年は需要が多いだろうとの思いから、 魚と野菜を中心にこなべで鯛のしゃぶしゃぶをメニュー化しました。よろしくお願いいたします。
    こだわりポイント
    焼いた鯛の中骨と、しゃぶしゃぶにする鯛の皮目をあぶってあることで、鍋全体に香ばしさが広がります。 メニュー名の由来です。